2008年12月27日
其の204 製作開始
冬場のシーバス釣行に向け準備が整いつつある。
MADE IN JAPANのバイオマスターもナチュラムから届いた。

ロッドはとりあえず6.6フィートのバスロッド、ラインシステムも
準備完了。・・・あとはルアーを何にするか。
・・・・・
これは以前から温めていた計画なのだが
メタル系ルアーの製作。
私は仕事柄(金属加工業)、実はウッド系のルアーより
はるかに得意とする分野なのだ。
バスフィッシングにおける冬の定番、メタルバイブもさる事ながら
ここへ来てのシーバス志向で、ついに製作を開始する。
と言ってもシーバス用のジグスピナー系ルアーの知識があるわけでもなく
とりあえずイメージだけで始めちゃうのだ。

まずはイメージ図。
ベイトフィッシュのイメージは東京湾奥定番のイナッコ(ボラの幼魚)だ。
よくある形の物と私が作ってみたいタイプの物と
2種類のルアーの製作に取り掛かった。

素材は1ミリ厚ステンレス板。
(ここまではイメージ通りです。)
別にネタを引っ張るつもりはないのだが
果たして使い物になるか定かでなく
実際に今日の作業はここまでなので続きは次回に・・・
MADE IN JAPANのバイオマスターもナチュラムから届いた。
ロッドはとりあえず6.6フィートのバスロッド、ラインシステムも
準備完了。・・・あとはルアーを何にするか。
・・・・・
これは以前から温めていた計画なのだが
メタル系ルアーの製作。
私は仕事柄(金属加工業)、実はウッド系のルアーより
はるかに得意とする分野なのだ。
バスフィッシングにおける冬の定番、メタルバイブもさる事ながら
ここへ来てのシーバス志向で、ついに製作を開始する。
と言ってもシーバス用のジグスピナー系ルアーの知識があるわけでもなく
とりあえずイメージだけで始めちゃうのだ。
まずはイメージ図。
ベイトフィッシュのイメージは東京湾奥定番のイナッコ(ボラの幼魚)だ。
よくある形の物と私が作ってみたいタイプの物と
2種類のルアーの製作に取り掛かった。
素材は1ミリ厚ステンレス板。
(ここまではイメージ通りです。)
別にネタを引っ張るつもりはないのだが
果たして使い物になるか定かでなく
実際に今日の作業はここまでなので続きは次回に・・・
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28
│ソルト
この記事へのコメント
こんばんは、ゾフィさん。
候補として昔のラッキークラフトのシンバルバイブみたいな2枚重ねとかってどうですか?
自分が作るわけじゃないんで、勝手に言っちゃいました(笑)
候補として昔のラッキークラフトのシンバルバイブみたいな2枚重ねとかってどうですか?
自分が作るわけじゃないんで、勝手に言っちゃいました(笑)
Posted by スピッツ at 2008年12月28日 00:10
同じく金属加工業です♪
どんなルアーが出来るのか?
楽しみにしてますね(^^)v
どんなルアーが出来るのか?
楽しみにしてますね(^^)v
Posted by たろ at 2008年12月28日 01:06
スピッツさん、こんにちは。
シンバルバイブって知りませんでした~(汗
でも面白そうですね、ただ2枚重ねただけでは
パタパタならないのでしょうけど・・・
水圧を受ける側の内側の面取りを大きくすれば
いいのかなあ?
次回の課題にしてみます!
シンバルバイブって知りませんでした~(汗
でも面白そうですね、ただ2枚重ねただけでは
パタパタならないのでしょうけど・・・
水圧を受ける側の内側の面取りを大きくすれば
いいのかなあ?
次回の課題にしてみます!
Posted by 麦わらのゾフィ at 2008年12月28日 12:32
たろさん、こんにちは。
わお!ご同業でしたか。
ブログでは木工製品が多かったので
そっち関係かと思っていました(笑
バランスとか姿勢とかきっと難しいと思うのですが
とりあえず、フックが絡まず、ブレードが回ってくれればと
安易に考えているので、あまり期待しないで下さい。(笑
わお!ご同業でしたか。
ブログでは木工製品が多かったので
そっち関係かと思っていました(笑
バランスとか姿勢とかきっと難しいと思うのですが
とりあえず、フックが絡まず、ブレードが回ってくれればと
安易に考えているので、あまり期待しないで下さい。(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2008年12月28日 12:43
なんか凄いのが出来るのでは・・・
続き、楽しみにしてまーす♪
続き、楽しみにしてまーす♪
Posted by ナッちん
at 2008年12月28日 20:30

金属加工にチャレンジしたことのある自分としては、こんな風に曲線を出して作成することがいかに難しいか身にしみてます…
うちの家具職人の父の技術の高さもそうですが、やっぱり本職にはかないませんね。
どんなものが出来るのか、楽しみにしてます!
うちの家具職人の父の技術の高さもそうですが、やっぱり本職にはかないませんね。
どんなものが出来るのか、楽しみにしてます!
Posted by DEN at 2008年12月29日 09:09
ナッちんさん、こんばんは。
凄いのが出来れば良いのですが
なんとか泳いでくれればと弱気です。
でも妄想だけはどんどん大きくなっちゃってます(笑
凄いのが出来れば良いのですが
なんとか泳いでくれればと弱気です。
でも妄想だけはどんどん大きくなっちゃってます(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2008年12月29日 22:46
DENさん、こんばんは。
パソコンにデータを入力してレーザーで
簡単に切れればよいのですが
やってることは、バンドソーで切って
ヤスリでゴシゴシやっているだけです。(汗
ウッド製ルアーでもはたまた車のデザインもなんでもそうですが
いいものはいいカーブを描いている物で、とりあえず見た目は
釣れそうなルアーを目指します!(笑
パソコンにデータを入力してレーザーで
簡単に切れればよいのですが
やってることは、バンドソーで切って
ヤスリでゴシゴシやっているだけです。(汗
ウッド製ルアーでもはたまた車のデザインもなんでもそうですが
いいものはいいカーブを描いている物で、とりあえず見た目は
釣れそうなルアーを目指します!(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2008年12月29日 23:38