ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月19日

其の768 本日の成果

7月18日(昨日)、東京湾奥、新木場付近。

其の768 本日の成果
弟ら、とっつぁん軍団が夜釣り(エサ釣り)に行くと言うので
早速、フックの向きを変えた効果を確認すべく同行させてもらった。
このポイントは初めてだが潮通しがよく橋の街灯もあってシーバスを
狙うにはもってこいだ。

満潮17時半、干潮23時、大潮
実釣開始は下げ3分の午後7時過ぎである。

其の768 本日の成果
判り辛いがフックの向きは変えてある

ポイントとしてはいい感じだったので、納竿予定時刻の23時までには
シーバスは絶対にここを通るはずと信じキャストを開始。

弟らも最初の1時間はまるでバイトが無かったが、8時を過ぎた頃からポツポツと
コッパセイゴやメジナが釣れ出した。
8時半ごろ弟が30cm程のセイゴを釣ったので、俄然私もやる気が出てきたのだが
なんとここで空模様が怪しくなって来た。


ピカッ!ゴロゴロゴロ~~~

「ひょえ~、雨だけなら兎に角、雷はヤバイでしょ」

と言うわけでせっかく魚の活性が上がってきた所なのに
止む無く21時で納竿となった。

ん~雷さえ来なければきっとバレない事が証明できたのに・・・テヘッ残念!


で、本日の成果は何かと言うと、
初めて画像の中に「ペイント」を使って文字を挿入する事が出来た事ニコニコ
(丸とか矢印はどうすればいいのかな?)




同じカテゴリー(ソルト)の記事画像
其の404 潮目へ
其の369 メバリング第3章
其の366 くじかれた出鼻Part2
其の365 くじかれた出鼻
其の221 ストリートビューvsビジュアルアース
其の218 飛行場ワンド
同じカテゴリー(ソルト)の記事
 其の404 潮目へ (2010-04-19 23:57)
 其の369 メバリング第3章 (2010-01-24 23:28)
 其の366 くじかれた出鼻Part2 (2010-01-17 22:30)
 其の365 くじかれた出鼻 (2010-01-16 17:44)
 其の221 ストリートビューvsビジュアルアース (2009-02-11 23:07)
 其の218 飛行場ワンド (2009-02-03 23:28)
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28 │ソルト

削除
其の768 本日の成果