2009年01月27日
其の215 設計図
今のところ、自分の技量を棚に上げ、季節のせいにしているシーバス釣行だが
メタルスピナーのテストはほぼ終了。
1号機は時々フックがボディに絡むのでフックアイをもう少し下げる必要があり
2号機は早巻きするとフックとブレードが干渉することが判った。
そしてそれらを踏まえ、3・4号機の製作に取り掛かる。

1・2号機とも一番の問題点であるフックの絡みを解消するために
フック用アイとブレード用アイの間隔を離してみる。
ここで闇雲に間隔を広げると見た目、メタボな形になってしまうので
シャープさを損なわないようにデザインも変更した・・・
実はこうやって、デザインを考えている時が、妄想が膨らみ
一番楽しい時なのである。
そうそう、新しく買い替えたPCのモニターだが、
ちょっと奮発して22インチしたのは良いのだが

デカすぎか?
右上の×ボタンが遠すぎてマウスがワンアクションでは届かない!
メタルスピナーのテストはほぼ終了。
1号機は時々フックがボディに絡むのでフックアイをもう少し下げる必要があり
2号機は早巻きするとフックとブレードが干渉することが判った。
そしてそれらを踏まえ、3・4号機の製作に取り掛かる。

1・2号機とも一番の問題点であるフックの絡みを解消するために
フック用アイとブレード用アイの間隔を離してみる。
ここで闇雲に間隔を広げると見た目、メタボな形になってしまうので
シャープさを損なわないようにデザインも変更した・・・
実はこうやって、デザインを考えている時が、妄想が膨らみ
一番楽しい時なのである。

そうそう、新しく買い替えたPCのモニターだが、
ちょっと奮発して22インチしたのは良いのだが
デカすぎか?
右上の×ボタンが遠すぎてマウスがワンアクションでは届かない!

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28
│ソルト
この記事へのコメント
おはようございます?
こんにちはかな?
着々と進んでいますね。
ルアー製作で思い出しましたが
昔、
スピナーベイトでのアームの硬さの違いによる
リトリーブスピードの使い分け
(早巻きか用か遅巻き用か)
を思い出しました。
確か
アームが硬いのが早巻きで
柔らかいのが遅巻き用と言われていたような・・・・・
今回のブログには
関係ない話でしたね。
失礼しました。
こんにちはかな?
着々と進んでいますね。
ルアー製作で思い出しましたが
昔、
スピナーベイトでのアームの硬さの違いによる
リトリーブスピードの使い分け
(早巻きか用か遅巻き用か)
を思い出しました。
確か
アームが硬いのが早巻きで
柔らかいのが遅巻き用と言われていたような・・・・・
今回のブログには
関係ない話でしたね。
失礼しました。
Posted by 中Z at 2009年01月28日 10:59
中Zさん、こんばんは。
あまりにも釣れないので、ルアーいじって
気を紛らわせている訳です。(笑
私もスピナベは随分と作りましたが
ホームセンターなどで売っているSUS線が
0.8ミリと1.0ミリで、0.8ミリでは細くて1.0ミリでは
太く、「あ~、0.9ミリ欲しいなー!」とよく思いました。
・・・今でもそれは変わりませんが・・・(笑
あまりにも釣れないので、ルアーいじって
気を紛らわせている訳です。(笑
私もスピナベは随分と作りましたが
ホームセンターなどで売っているSUS線が
0.8ミリと1.0ミリで、0.8ミリでは細くて1.0ミリでは
太く、「あ~、0.9ミリ欲しいなー!」とよく思いました。
・・・今でもそれは変わりませんが・・・(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年01月28日 20:21
あぁ~分かります・分かります。その気持ち・・・
自分の理論に基づく妄想・・・私も大好きです♪
自分の理論に基づく妄想・・・私も大好きです♪
Posted by ナッちん
at 2009年01月28日 23:19

ナッちんさん、おはようございます。
妄想が・・・たまに実を結ぶことがあります。
これがバスフィッシング最大の喜びでしょうか!(笑
妄想が・・・たまに実を結ぶことがあります。
これがバスフィッシング最大の喜びでしょうか!(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年01月29日 07:35
こんにちは。
素晴らしい…凄く欲しいです。
これはメタルバイブでは無いのですか?
素晴らしい…凄く欲しいです。
これはメタルバイブでは無いのですか?
Posted by タキ at 2009年03月12日 14:50
タキさん、オホメの言葉ありがとうございます。
今も4号機一本でシーバスを狙っていますが
いまだ釣果がありません!釣れればねー
増産も有り得るのですが・・・(笑
ブレードが回転するだけでバイブレーションは
していません。ブレードを外しても、このままでは
バイブレーションはしないと思います。
リトルマックスみたいな鉄板バイブも
今後作ってみたいですね。
今も4号機一本でシーバスを狙っていますが
いまだ釣果がありません!釣れればねー
増産も有り得るのですが・・・(笑
ブレードが回転するだけでバイブレーションは
していません。ブレードを外しても、このままでは
バイブレーションはしないと思います。
リトルマックスみたいな鉄板バイブも
今後作ってみたいですね。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年03月12日 22:09