ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月03日

其の284 コモレビ

ロウソクの炎にスリガラスをかざす。
そうするとロウソクのススがスリガラスに付着して真っ黒になる。
そして、それで日食を観察するのだ。
今から40数年前、私が小学校低学年の時の思い出である。

其の284 コモレビ

コレはこの間、市川のトイザらスでリアクションバイトしてしまった
日食観察メガネである。(299円だったかな?)

7月22日、日本で46年ぶりに見られるという皆既日食は
TVなどの報道でそれが見られるのは残念ながら奄美地方だけだと
盛んに言っているので、実はあまり関心が無かったのだが
ネットで調べてみたら東京でも74.9%も欠ける事を知り
コレはしっかり見たいものだと思って買ってみたのである。
スリガラスなんて今はあんまり見かけないし、ウチには今
ロウソクすら無いからね。
(釣り用偏向グラスなんかでは歯が立たないので注意しよう!ニコニコ

大体午前10時頃から欠け始めマックスは11時12分頃
終焉は12時半頃である。(東京)

京都で80.9%、仙台でも65.7%欠け、福岡では89.7%も欠けるので
九州地方はかなり薄暗くなるのではないだろうか。
国立天文台HPより

そうそう、観察用のメガネが無くても日食を見られる方法があるのだが
ご存知だろうか?

それは木漏れ日である。
木陰などに出来る小さな木漏れ日がすべて三日月みたいな形になるのだ。
地面などに映る無数の三日月はもしかすると本物より感動するかもしれない・・・


そんな事を子供らに話したら
中1の長女がコモレビってなに?と来た!
ちょっと説明するのにてこずった。テヘッ



同じカテゴリー(外道)の記事画像
頑張れ!西野ジャパン
頼む!ハメス・ロドリゲス
其の955 お宝さがし
其の952 女流棋士とシカマル
其の906 ブログ改造
ブログ改造中
同じカテゴリー(外道)の記事
 頑張れ!西野ジャパン (2018-06-28 22:48)
 頼む!ハメス・ロドリゲス (2018-06-21 21:55)
 其の955 お宝さがし (2017-06-16 21:03)
 其の952 女流棋士とシカマル (2017-02-27 21:11)
 其の906 ブログ改造 (2014-05-30 23:28)
 ブログ改造中 (2014-05-17 22:27)
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:41 │外道
この記事へのコメント
ゾフィさんこんにちは。
日食
久しぶりですね。

私もみたいです!!

しかし、その日食観察メガネ
シンクロエナジャイザーかシャアのマスクかとおもいました(笑)

今年はわかりませんが
お盆の頃には
しし座流星群が見れるようですよ。
Posted by 中Z at 2009年07月04日 13:57
どうもこんにちは

日食ですか・・・


いつの間にか興味すら無くなってました


子供の成長とともにこのような感動が戻ってくるといいですね~


新潟でも少しは見えるかな・・・


会社の窓に張り付いてよっと。
Posted by ライポウライポウ at 2009年07月04日 15:11
中Zさん、こんにちは。

スイマセン(笑
シャアは判るのですが、シンクロ・・・って何?
調べてみて初めて、そう言えばそんなのありましたねー
って感じです。(汗
しし座流星群は有名ですね!毎年見られるのですかね?
流れ星なんて空気のキレイな所なら、いつでも見られるのですが
東京に住んでいると、めったに見られないので
そういう流星群が見られる時は、必ず夜空を見上げています。
星もろくに見えないのに、流れ星だけスーって見える時があって
そういう時は50UPを釣った時と同じくらいの感動だったりします(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年07月04日 18:36
ライボウさん、こんばんは。

子供と一緒にそれを共有できると
最高ですよー。
もう少し大きくなるまで待ちましょう!

それにしても自然現象というのは
感動モノですね。
魚釣りもおんなじです。(笑

新潟は68.6%
欠け始めが9時55分、マックス11時09分
終わりが12時24分です。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年07月04日 19:44
こんばんは♪

あ~そのメガネ。。。私も明日買いに行こ♪
22日は当然仕事日なのですが、そのメガネ持っていると人気者間違いなしですネ(笑)
Posted by ナッちんナッちん at 2009年07月04日 23:59
ナッちんさん、こんばんは。

ナッちんさんの代わり?に、今日霞にバスボで
出撃しましたが撃沈してしまいました。
あえて記事にはしませんが(笑

観察メガネは買えましたか?
間違えなく人気者になると思いますよ!
1にも2にも晴れたらの話ですが・・・(^^V
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年07月05日 20:15

削除
其の284 コモレビ