2017年06月16日
其の955 お宝さがし
この歳になってもなお、お宝探しはとっても興奮する!
子供に戻っちゃうんだよね~
1か月ほど前の何の予定の無い日曜の午後、Youtubeばかり見ている
三男をサイクリングに誘い近所の川の土手を走りに行ったのである。

ところが土手に上がるやいなやびっくりする光景が!
タイダルリバーである近所の川が日曜の午後にここまで引くのは
たぶん年に数回のことである。
そうだ!
ロストったルアーが回収できるかも?と早速三男をそそのかし?河原に降りた。
画像のテトラの右側に一列あるのが最強にして最大の根がかりの原因。
ネット状の袋にがれきが詰まった護岸帯、私はコレを玉ねぎと呼んでいるが
このネットに触れたら最後、ルアーは海の、いや川の藻屑と化すのである。
多少土の部分はぬかるんでいたが何とか三男と共に玉ねぎに上陸
ルアー探しとなったのである。

「を~!」
あるある
が、しかし!
ピーナッツが1、スーパースポットが1、名も無いクランクとスピナベが3、右上の
スピナベは自分がロストした自作スピナベ(お帰り~)
お宝には変わりないけれど

しょぼ過ぎ~!
おれは去年の秋からここでTDバイブを3個もロストしているのに!
トホホ・・・
そんな訳で私はかなりガッカリしちゃったのだが、三男はこの宝探しがとっても
楽しかったらしく、「また来ようね!」だってさ。
子供に戻っちゃうんだよね~

1か月ほど前の何の予定の無い日曜の午後、Youtubeばかり見ている
三男をサイクリングに誘い近所の川の土手を走りに行ったのである。
ところが土手に上がるやいなやびっくりする光景が!
タイダルリバーである近所の川が日曜の午後にここまで引くのは
たぶん年に数回のことである。
そうだ!
ロストったルアーが回収できるかも?と早速三男をそそのかし?河原に降りた。
画像のテトラの右側に一列あるのが最強にして最大の根がかりの原因。
ネット状の袋にがれきが詰まった護岸帯、私はコレを玉ねぎと呼んでいるが
このネットに触れたら最後、ルアーは海の、いや川の藻屑と化すのである。
多少土の部分はぬかるんでいたが何とか三男と共に玉ねぎに上陸
ルアー探しとなったのである。
「を~!」
あるある

が、しかし!
ピーナッツが1、スーパースポットが1、名も無いクランクとスピナベが3、右上の
スピナベは自分がロストした自作スピナベ(お帰り~)
お宝には変わりないけれど
しょぼ過ぎ~!

おれは去年の秋からここでTDバイブを3個もロストしているのに!
トホホ・・・
そんな訳で私はかなりガッカリしちゃったのだが、三男はこの宝探しがとっても
楽しかったらしく、「また来ようね!」だってさ。

Posted by 麦わらのゾフィ at 21:03
│外道