2014年08月14日
其の912 飲んら獲る
先週のタイフーントーナメントでスーパーソニックを根がかりで1つ
ロストしてしまった。
この間記事にも書いたが、現在コトコト音の現行ソニックとジャラジャラ音の
ラトルソニックの両方使っているのだが、無くなったのはコトコト音の方。
ラトル音の違いによって釣果にどのような違いが出るのか、まだ自分の中で
結論が出ていないので、早速補充する為近くの釣具屋に走った。
店内の壁の一番隅のハンガーに掛けられたスーパーソニックを手前から
順番にチェックしていったのだが5~6個あったソニックは残念ながら全部
ジャラジャラ音のラトルソニック。ところが最後の一つがラッキーにも
スーパーソニックであったのだ。
ん?でもこのパッケージちょっと変わっているぞ!

手に取りラトル音を確認してみると
???
音がしない!
お~、コトコト音を買いに来たらまさかのノンラトル発見
こりゃ、またまた楽しみが増えたと言う物だ。
プラドコ製なのでオールドって事ではないのだが、ノンラトル=オールド
という認識でいたのは間違いであった。いったいいつ頃リリースされた
ものか?ちょっと調べてみただが全く判らなかった。
タイトルは「のんらとる」を間違って変換しちゃたらこんな風に・・・
[追記]
すいません。これノンラトルではありませんでした。ラトルが
動かなかっただけで・・・
(其の913参照)
ロストしてしまった。
この間記事にも書いたが、現在コトコト音の現行ソニックとジャラジャラ音の
ラトルソニックの両方使っているのだが、無くなったのはコトコト音の方。
ラトル音の違いによって釣果にどのような違いが出るのか、まだ自分の中で
結論が出ていないので、早速補充する為近くの釣具屋に走った。
店内の壁の一番隅のハンガーに掛けられたスーパーソニックを手前から
順番にチェックしていったのだが5~6個あったソニックは残念ながら全部
ジャラジャラ音のラトルソニック。ところが最後の一つがラッキーにも
スーパーソニックであったのだ。
ん?でもこのパッケージちょっと変わっているぞ!
手に取りラトル音を確認してみると
???
音がしない!
お~、コトコト音を買いに来たらまさかのノンラトル発見
こりゃ、またまた楽しみが増えたと言う物だ。
プラドコ製なのでオールドって事ではないのだが、ノンラトル=オールド
という認識でいたのは間違いであった。いったいいつ頃リリースされた
ものか?ちょっと調べてみただが全く判らなかった。
タイトルは「のんらとる」を間違って変換しちゃたらこんな風に・・・

[追記]
すいません。これノンラトルではありませんでした。ラトルが
動かなかっただけで・・・

Posted by 麦わらのゾフィ at 11:28
│Tackle