2011年08月25日
其の607 夫婦50
今年の夏休み、我が家では楽しみにしていた映画が2つあった。
「カーズ2」とこの「カンフーパンダ2」だ。
夏休み前半に観たカーズ2、家族は面白かったという評価だったのだが
自分的にはガッカリであった。
カーズ1ではカーレースの駆引きや醍醐味の中に、マックイーンが
車(?)として成長していく様が恋愛や友情と共に上手く描かれ
ラストシーンでは涙が潤むほどの感動を味わったのだが、2はね~・・・
確かに冒頭から最後まで手に汗握る冒険活劇のような展開で
見ごたえはあったのだが完全にスパイ映画、まるで007を観ているような
感じであった。
ルパンの「カリオストロ城」が少し入ってた(?)のには少々感激、
宮崎アニメ恐るべしだ。
カーズ1同様我が家の車中観賞用DVDランキングの中で
いまだに上位に位置するカンフーパンダ1は
カンフー好きなラーメン屋のせがれがちょっとしたはずみで
龍の戦士に選ばれてしまい、最初は弱っちいパンダのポーが
段々強くなって最後は国とカンフーの権威を守るというお話。
ストーリーは単純だが愛嬌のあるメタボリックパンダが龍の戦士に
変わっていく様子が気持ちよい。
さてさて2はどうなるか、新たなる敵にマスターファイブと共に
ポーがどう戦うか、そしてポー出生の謎が解き明かされるという・・・
家族揃っての鑑賞会は今夕である。

家族揃ってというのは中々無いので、それはそれで楽しい所なのだが
料金が結構な額になってしまうのだ。
1800円X2
1500円X1
1000円X2
900円X1
で合計8000円
でも今日行くムービックス三郷には「夫婦50割」というのがあって
夫婦のどちらかが50歳以上だと二人で2000円になるのだ。
助かる~!!!
「カーズ2」とこの「カンフーパンダ2」だ。
夏休み前半に観たカーズ2、家族は面白かったという評価だったのだが
自分的にはガッカリであった。
カーズ1ではカーレースの駆引きや醍醐味の中に、マックイーンが
車(?)として成長していく様が恋愛や友情と共に上手く描かれ
ラストシーンでは涙が潤むほどの感動を味わったのだが、2はね~・・・
確かに冒頭から最後まで手に汗握る冒険活劇のような展開で
見ごたえはあったのだが完全にスパイ映画、まるで007を観ているような
感じであった。
ルパンの「カリオストロ城」が少し入ってた(?)のには少々感激、
宮崎アニメ恐るべしだ。
カーズ1同様我が家の車中観賞用DVDランキングの中で
いまだに上位に位置するカンフーパンダ1は
カンフー好きなラーメン屋のせがれがちょっとしたはずみで
龍の戦士に選ばれてしまい、最初は弱っちいパンダのポーが
段々強くなって最後は国とカンフーの権威を守るというお話。
ストーリーは単純だが愛嬌のあるメタボリックパンダが龍の戦士に
変わっていく様子が気持ちよい。
さてさて2はどうなるか、新たなる敵にマスターファイブと共に
ポーがどう戦うか、そしてポー出生の謎が解き明かされるという・・・
家族揃っての鑑賞会は今夕である。

家族揃ってというのは中々無いので、それはそれで楽しい所なのだが
料金が結構な額になってしまうのだ。
1800円X2
1500円X1
1000円X2
900円X1
で合計8000円

でも今日行くムービックス三郷には「夫婦50割」というのがあって
夫婦のどちらかが50歳以上だと二人で2000円になるのだ。
助かる~!!!

Posted by 麦わらのゾフィ at 11:28
│外道
この記事へのコメント
小学生と幼稚園の息子達は、ポケモンの映画を見に行きたいようですが、自分としては、カンフーパンダの方が気になってます。
とはいえ、映画館には行けそうにないので、何年後かのTVのロードショーで見ることになりそうです…
とはいえ、映画館には行けそうにないので、何年後かのTVのロードショーで見ることになりそうです…
Posted by DEN at 2011年08月25日 14:11
DENさん、こんばんは。
ポケモン、子供たちにとっては魅力的なんでしょうねー
昔私もよく見ましたが、最近はドラえもん同様マンネリ化で
あまり見たいとは思えなくなりました。
カンフーパンダ2、良かったですよ
多分半年後にはレンタルされるので、
もしその時まだ見ていなかったら焼いて送ります!(笑
ポケモン、子供たちにとっては魅力的なんでしょうねー
昔私もよく見ましたが、最近はドラえもん同様マンネリ化で
あまり見たいとは思えなくなりました。
カンフーパンダ2、良かったですよ
多分半年後にはレンタルされるので、
もしその時まだ見ていなかったら焼いて送ります!(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年08月25日 20:48
車内上映ランキングという観念に感動を覚えます。
そうなんです。好きな映画は何回でも見たくなる癖が私にもあります。
意外なところで仲間がいてびっくり。
ハリウッドのCG映画は結構ストーリーがしっかりしてるからあなどれませんよね。
そうなんです。好きな映画は何回でも見たくなる癖が私にもあります。
意外なところで仲間がいてびっくり。
ハリウッドのCG映画は結構ストーリーがしっかりしてるからあなどれませんよね。
Posted by モジャ at 2011年08月25日 23:12
モジャさん、おはようございます。
観念だなんて・・・
ただ新しいのが無いから古いのを何回も見ているだけですよ(^^;
すべて子供らのリクエストなのでディズニー系とジブリ系ばかりですが
ただここ1年ほどの年間ランキング第1位は「サマーウォーズ」です(^^
観念だなんて・・・
ただ新しいのが無いから古いのを何回も見ているだけですよ(^^;
すべて子供らのリクエストなのでディズニー系とジブリ系ばかりですが
ただここ1年ほどの年間ランキング第1位は「サマーウォーズ」です(^^
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年08月26日 08:06