2011年06月14日
其の582 間違ってました。
先々週の土曜の事になるが、義弟のY君が一緒に飲みましょうと
珍しいウォッカを持ってきてくれた。
なにやらロシア土産と言う事でY君も友達からいただいたのだそうだ。

最近、ハイボールに引き続きウォッカトニックを飲む事が多くなっていた私は
「ナイスなタイミング!」と早速、私はトニックウォーターでY君はソーダで割って
「ん~ん、おいしーねー」などと言って飲んだのだが・・・
ボトルからして高そうだなあと想像しながらも肝心の味の方はトニックな味に
なってしまっているので本当の所はわかるはずもなかった
・・・・・
そして先週の金曜にボトル半分程になっていたそれを一人で飲もうとしたのだが
ベルーガという名前がどうも引っ掛かりネットで検索してみたのだ。
名前が引っ掛かったのは聞き覚えがあった訳ではなく、
「ベルーガって言ったら白イルカだろ!確か八景島のシーパラで見たゾ・・・」
「白イルカのクセに、なぜチョウザメがボトルにレリーフされているのだ?・・・」
と、単純な事だったのだが
で、検索した結果だが
チョウザメにも種類がいつかあって、ベルーガという名前のチョウザメがいるのだそうだ。
このベルーガ、チョウザメの中で最も大きく、体長は3~4m、体重は300kgにもなるらしい
そして、100~200kgサイズ1匹から15~30kgものキャビアが取れるのだそうだ
と言うわけでベルーガ=チョウザメという事が解りスッキリとした訳だが
ついでにとんでもないことが判明した。
このベルーガウォッカ、世界最高級ウォッカで日本では約13000円もするのだそうだ
ひょえ~!!!
そんな高級品を1本88円のトニックウォーターで割って味もわからないまま飲んでしまった。
これは是非にストレートで味あわなくてはいけないものであった。
この間、こんな記事を書いてしまったが、とんどもない間違いであった。
このウォッカはソーダなどで割ってはいけないようである。
追伸、
Y君、こんなスゴイやつとは知りませんでした。どうもありがとう。
まだ半分あるので、また飲みに来てくださいね!
・・・・・
これは余談だが昨日こんな間違いをしてしまった。

せっかくなのでこのまま使ってみようと思っている。
珍しいウォッカを持ってきてくれた。
なにやらロシア土産と言う事でY君も友達からいただいたのだそうだ。
最近、ハイボールに引き続きウォッカトニックを飲む事が多くなっていた私は
「ナイスなタイミング!」と早速、私はトニックウォーターでY君はソーダで割って
「ん~ん、おいしーねー」などと言って飲んだのだが・・・
ボトルからして高そうだなあと想像しながらも肝心の味の方はトニックな味に
なってしまっているので本当の所はわかるはずもなかった

・・・・・
そして先週の金曜にボトル半分程になっていたそれを一人で飲もうとしたのだが
ベルーガという名前がどうも引っ掛かりネットで検索してみたのだ。
名前が引っ掛かったのは聞き覚えがあった訳ではなく、
「ベルーガって言ったら白イルカだろ!確か八景島のシーパラで見たゾ・・・」
「白イルカのクセに、なぜチョウザメがボトルにレリーフされているのだ?・・・」
と、単純な事だったのだが

で、検索した結果だが
チョウザメにも種類がいつかあって、ベルーガという名前のチョウザメがいるのだそうだ。
このベルーガ、チョウザメの中で最も大きく、体長は3~4m、体重は300kgにもなるらしい
そして、100~200kgサイズ1匹から15~30kgものキャビアが取れるのだそうだ

と言うわけでベルーガ=チョウザメという事が解りスッキリとした訳だが
ついでにとんでもないことが判明した。
このベルーガウォッカ、世界最高級ウォッカで日本では約13000円もするのだそうだ

ひょえ~!!!
そんな高級品を1本88円のトニックウォーターで割って味もわからないまま飲んでしまった。
これは是非にストレートで味あわなくてはいけないものであった。
この間、こんな記事を書いてしまったが、とんどもない間違いであった。
このウォッカはソーダなどで割ってはいけないようである。
追伸、
Y君、こんなスゴイやつとは知りませんでした。どうもありがとう。
まだ半分あるので、また飲みに来てくださいね!
・・・・・
これは余談だが昨日こんな間違いをしてしまった。
せっかくなのでこのまま使ってみようと思っている。

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28
│外道
この記事へのコメント
酒の味と値段の関係は、未だによく分かりません。
うまい!と思って飲んでいたらすごく安かったり、いまいち!と思って飲んでいたらすごく高かったり…
日本酒は、比較的「うまい=高い」なことが多い気がしますが、洋酒は???
まあ、味とニオイがあって、アルコールが入っていれば、何でもOKなんですけどね(笑)
うまい!と思って飲んでいたらすごく安かったり、いまいち!と思って飲んでいたらすごく高かったり…
日本酒は、比較的「うまい=高い」なことが多い気がしますが、洋酒は???
まあ、味とニオイがあって、アルコールが入っていれば、何でもOKなんですけどね(笑)
Posted by DEN at 2011年06月15日 19:30
DENさん、おはようございます。
釣果とタックルの値段の関係は、未だによく分かりまっせん。
激安ルアーが爆釣だったり、高いルアーはロストが怖くて使えなかったり…
ロッドは、比較的「軽い=高い」なことが多いようですが、釣果となると???
まあ、値段はともかく、お気に入りのタックルで釣る事が大事なんですけどね。
オソマツ!(笑)
ベルーガウォッカ、早速ストレートで飲んでみましたが、
予想通り喉がカッーと熱くなっただけで味のあの字もわかりませんでした!(爆)
釣果とタックルの値段の関係は、未だによく分かりまっせん。
激安ルアーが爆釣だったり、高いルアーはロストが怖くて使えなかったり…
ロッドは、比較的「軽い=高い」なことが多いようですが、釣果となると???
まあ、値段はともかく、お気に入りのタックルで釣る事が大事なんですけどね。
オソマツ!(笑)
ベルーガウォッカ、早速ストレートで飲んでみましたが、
予想通り喉がカッーと熱くなっただけで味のあの字もわかりませんでした!(爆)
Posted by ゾフィ at 2011年06月16日 08:10