2011年05月17日
其の564 さて問題です。
すこし前から新しいベイトリールが欲しくてどれにしようか
いろいろと検討していた。
最初は流行のフィネス系を買おうかと、近くの釣具屋に行っては
店員にショウケースを開けさせイジイジしていた。
いろいろと触った結果、普段ジリオンを使っているせいか
PX68がドンピシャな感じで、もう少しで買いそうになったのだが
一歩手前で踏みとどまった。
待てよ、オレってフィネスやるのか?!
(いや、実はフィネス系を買っても16lbを巻くつもりでいた
)
・・・・・
結局、フィネス系は白紙撤回し普通?のベイトリールを買うべく再検討に入った。
(この辺が一番楽しい時です!
)
そして今朝、意を決してナチュラムでポチったのである。
さてココで問題です。
私が買ったリールは何でしょう?
ヒントその1
そのベイトリールは何故か右ハンドルのほうが左ハンドルより
約5000円も安い。(ナチュラム本日価格)
私は右なので、ラッキーだった、もし逆だったら買っていない
ヒントその2
そのベイトリールは人気がないのかローギヤ(6.〇:1)の方が
ハイギヤ(7.〇:1)より8000円以上安い。(ナチュラム本日価格)
本当はハイギヤが欲しかったんだけど、8000円はデカイよね。
まあしょうがないので、頑張って回します。
で、人がどんなリールを買おうとそんな事はどうでもよい事なのだが
もし暇だったらコチラで探してみてね
先着正解者1名に私がこの間群馬サファリパークへ行った時に
お土産で買って来たかへるのステッカーをプレゼントいたします。
因みに私、お土産売り場ではいつもお魚グッズを探しちゃいます

これは、インドネシアにあるサファリパークのステッカーで
お魚グッズではありませんが、雰囲気はアリでしょ!
いろいろと検討していた。
最初は流行のフィネス系を買おうかと、近くの釣具屋に行っては
店員にショウケースを開けさせイジイジしていた。
いろいろと触った結果、普段ジリオンを使っているせいか
PX68がドンピシャな感じで、もう少しで買いそうになったのだが
一歩手前で踏みとどまった。
待てよ、オレってフィネスやるのか?!
(いや、実はフィネス系を買っても16lbを巻くつもりでいた

・・・・・
結局、フィネス系は白紙撤回し普通?のベイトリールを買うべく再検討に入った。
(この辺が一番楽しい時です!

そして今朝、意を決してナチュラムでポチったのである。
さてココで問題です。
私が買ったリールは何でしょう?
ヒントその1
そのベイトリールは何故か右ハンドルのほうが左ハンドルより
約5000円も安い。(ナチュラム本日価格)
私は右なので、ラッキーだった、もし逆だったら買っていない

ヒントその2
そのベイトリールは人気がないのかローギヤ(6.〇:1)の方が
ハイギヤ(7.〇:1)より8000円以上安い。(ナチュラム本日価格)
本当はハイギヤが欲しかったんだけど、8000円はデカイよね。
まあしょうがないので、頑張って回します。
で、人がどんなリールを買おうとそんな事はどうでもよい事なのだが
もし暇だったらコチラで探してみてね
先着正解者1名に私がこの間群馬サファリパークへ行った時に
お土産で買って来たかへるのステッカーをプレゼントいたします。
因みに私、お土産売り場ではいつもお魚グッズを探しちゃいます


これは、インドネシアにあるサファリパークのステッカーで
お魚グッズではありませんが、雰囲気はアリでしょ!
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28
│Tackle
この記事へのコメント
レボエリートIBかな〜
携帯でみてるから自信無いな〜
因みに暇です
携帯でみてるから自信無いな〜
因みに暇です

Posted by ナッちん at 2011年05月18日 00:13
uh...mm
メタマグDC!!!!!
メタマグDC!!!!!
Posted by 山ポシ at 2011年05月18日 00:13
ナッちん、大正解!さすがレボエリ通!
実は私も最初はKTFーENGINEコラボの奴が欲しかったのです。
しかし、レボはLTXやMGXと魅力的な新製品が次から次へと
・・・困りますね~(笑
早速、ステッカーは宇都宮のほうへ送っときます。
実は私も最初はKTFーENGINEコラボの奴が欲しかったのです。
しかし、レボはLTXやMGXと魅力的な新製品が次から次へと
・・・困りますね~(笑
早速、ステッカーは宇都宮のほうへ送っときます。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年05月18日 03:24
山ボシ君!ざんねん!
つまらない企画にさんかしてくれてアリガトね~(涙
でもDC、一度は使ってみたいです。
つまらない企画にさんかしてくれてアリガトね~(涙
でもDC、一度は使ってみたいです。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年05月18日 03:34
こんにちは。
どうもロッドやリールでは、ポチッと出来ません(笑)
眺めている楽しい時間は、人よりいっぱいあります♪
1000円代迄の物はポチッとしますが^^;
どうもロッドやリールでは、ポチッと出来ません(笑)
眺めている楽しい時間は、人よりいっぱいあります♪
1000円代迄の物はポチッとしますが^^;
Posted by スピッツ at 2011年05月18日 18:48
スピッツさん、どうもです。
最近はほぼ完全に通販生活の私です。
だって店頭より2~3割は安いんだもん!
この間買った液晶TVもビックカメラで7万なのに
ネットだと4.8万です。
もちろん家電もリールも一度は店頭で確認しますけどね(^^
最近はほぼ完全に通販生活の私です。
だって店頭より2~3割は安いんだもん!
この間買った液晶TVもビックカメラで7万なのに
ネットだと4.8万です。
もちろん家電もリールも一度は店頭で確認しますけどね(^^
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年05月18日 22:23
最近のリールって性能が良くって
値段では測れないような気がします(汗
レボは良いリールじゃないですかぁ
良い買い物ですよ☆
値段では測れないような気がします(汗
レボは良いリールじゃないですかぁ
良い買い物ですよ☆
Posted by 中Z
at 2011年05月18日 22:50

中Zさん、こんばんは。
昔はギヤ比6.4って言ったらハイスピードだったのに
進化のスピードにとっつあんはついていけません!(笑
レボエリIBはマグだけとか遠心だけとかと言う使い方が出来るのだそうです。
普段持ち歩くタックルは1本だけと言う私には向いているのかと期待しています。
昔はギヤ比6.4って言ったらハイスピードだったのに
進化のスピードにとっつあんはついていけません!(笑
レボエリIBはマグだけとか遠心だけとかと言う使い方が出来るのだそうです。
普段持ち歩くタックルは1本だけと言う私には向いているのかと期待しています。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年05月18日 23:16
いやぁ、イッパツ目から当ててしまって申し訳ありません
如何せん最初に見た商品がおやおやってなったもので・・・・
ともあれご対面を楽しみにしております♪

如何せん最初に見た商品がおやおやってなったもので・・・・
ともあれご対面を楽しみにしております♪
Posted by ナッちん at 2011年05月19日 05:31
いやいやナッちん、
早々に当てていただきありがとうございました。
実は内心コメントがゼロだったらどうしようなんて
心配していたのです(笑
それにしてもさすがですね、最初にレボに目がいくとは!(^^
早々に当てていただきありがとうございました。
実は内心コメントがゼロだったらどうしようなんて
心配していたのです(笑
それにしてもさすがですね、最初にレボに目がいくとは!(^^
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年05月19日 08:06