2009年10月28日
其の334 ・・・お前もか!
この間マスターを作ったジグヘッドだが
鋳型を作ろうと6月に買った耐熱シリコンを蔵から出してきた。
ところがだ、
ドロっとした主剤はなんでもないのだが
さらっとしている硬化剤の方が固まってしまっている。
説明書には密閉して暗所に保管とだけで固まるなんて事は
これっぽっちも書いてない。
でも経験上からフタをしっかり閉めた上に
ビニールテープを巻いて念を入れておいたのに・・・
この間はウレタンコート剤を2瓶固まらしたばかりと言う事もあって
ひょえ~!耐熱シリコン!お前もか!!!
なのである。
所詮こういう物は固まる運命なのであろうが
5000円近くもしたのでチョットむかつく。
主剤の方はなんでもなさそうなので硬化剤だけ
売っていないものかとメーカーに連絡してみた。
(あくまで冷静に
)
担当者は丁寧に受け答えしてくれたが
案の定、開封後は4~6ヶ月で賞味期限が来るような言い訳を
言っていた。(だったら何故それが説明書に書いていないのだ!?)
でもこんなクレームはよくあるのだろう、
硬化剤だけ送ってくれる事になった。
(でも送料500円はしっかりとられた
)

それにしてもなんとかならんかね~、固まるの!
鋳型を作ろうと6月に買った耐熱シリコンを蔵から出してきた。
ところがだ、
ドロっとした主剤はなんでもないのだが
さらっとしている硬化剤の方が固まってしまっている。
説明書には密閉して暗所に保管とだけで固まるなんて事は
これっぽっちも書いてない。
でも経験上からフタをしっかり閉めた上に
ビニールテープを巻いて念を入れておいたのに・・・
この間はウレタンコート剤を2瓶固まらしたばかりと言う事もあって
ひょえ~!耐熱シリコン!お前もか!!!
なのである。
所詮こういう物は固まる運命なのであろうが
5000円近くもしたのでチョットむかつく。
主剤の方はなんでもなさそうなので硬化剤だけ
売っていないものかとメーカーに連絡してみた。
(あくまで冷静に

担当者は丁寧に受け答えしてくれたが
案の定、開封後は4~6ヶ月で賞味期限が来るような言い訳を
言っていた。(だったら何故それが説明書に書いていないのだ!?)
でもこんなクレームはよくあるのだろう、
硬化剤だけ送ってくれる事になった。
(でも送料500円はしっかりとられた

それにしてもなんとかならんかね~、固まるの!
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28
│Tackle
この記事へのコメント
おはようございます。
ブルータスおまえもか!!
的な裏切りを感じる出来事でしたね。
私も今旭化成と信越シリコンの商品を見積りだし中です。
気おつけねばッ。
ブルータスおまえもか!!
的な裏切りを感じる出来事でしたね。
私も今旭化成と信越シリコンの商品を見積りだし中です。
気おつけねばッ。
Posted by 中Z at 2009年10月29日 10:02
中Zさん、こんばんは。
まさに裏切られたって感じでしたよ(笑
本職の中Zさんが気を付けなければいけない位
やっぱりそういうものなんですねー。
でも耐熱シリコン、とてもイイ感じなので
今度買う時は旭化成のM4470にしようと
思っています。(こっちの方が全然安いし)笑
まさに裏切られたって感じでしたよ(笑
本職の中Zさんが気を付けなければいけない位
やっぱりそういうものなんですねー。
でも耐熱シリコン、とてもイイ感じなので
今度買う時は旭化成のM4470にしようと
思っています。(こっちの方が全然安いし)笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年10月29日 18:09
こんにちは。
エポキシ系接着剤なんかは主剤と硬化剤が別々であれば
結構長持ちするのですが・・・
長持ちする方法はないんですかね。
エポキシ系接着剤なんかは主剤と硬化剤が別々であれば
結構長持ちするのですが・・・
長持ちする方法はないんですかね。
Posted by チョビン at 2009年10月30日 13:01
中Zさん、こんばんは。
そちらのブログにお返事させていただきました。
(でも届いたかな?・・・)
そちらのブログにお返事させていただきました。
(でも届いたかな?・・・)
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年10月30日 23:19
チョビンさん、こんばんは。
普通はそうですよね、だから2液性になっているのだから。
私もそこんところが納得いかないのです(笑
普通はそうですよね、だから2液性になっているのだから。
私もそこんところが納得いかないのです(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年10月30日 23:23