2009年07月16日
其の291 映画とらーめん
真夏のオリオン。
見よう見ようと思っていたのになかなか見に行けず
今日、いつまでやっているのだろうと、調べたら
なんと明日まで、明日より今日の方が都合が良いので
早速、カミさんに連絡を入れ、仕事帰りに見て来た。

戦争映画の割には悲惨な場面はなく軽めのタッチの映画であった。
温厚な性格の玉木宏扮する倉本艦長を表現しようとしたせいであろうが
せっかく緊迫した駆逐艦との戦闘シーンがあるのに、それにともなった
周りの登場人物の言葉のやり取りがおとなしい為に、艦長の温厚さが
生きて来ず、その分感動も乏しかった。ちょっと残念。
・・・・・
それにしても空いてた、予想はしていたが私の他のカップルが2組のみ
一人で映画を見たのは16~7年ぶりであろうか、
「寂しくない?」かだって、いや全然。集中して見れて良かったよ。

帰りにお気に入りのらーめんも一人で満喫した。。
ここのらーめんはちょっとこってり味なので、家族と一緒では来れないのだ。
この太麺がたまらなくスキなのである。
見よう見ようと思っていたのになかなか見に行けず
今日、いつまでやっているのだろうと、調べたら
なんと明日まで、明日より今日の方が都合が良いので
早速、カミさんに連絡を入れ、仕事帰りに見て来た。
戦争映画の割には悲惨な場面はなく軽めのタッチの映画であった。
温厚な性格の玉木宏扮する倉本艦長を表現しようとしたせいであろうが
せっかく緊迫した駆逐艦との戦闘シーンがあるのに、それにともなった
周りの登場人物の言葉のやり取りがおとなしい為に、艦長の温厚さが
生きて来ず、その分感動も乏しかった。ちょっと残念。
・・・・・
それにしても空いてた、予想はしていたが私の他のカップルが2組のみ

一人で映画を見たのは16~7年ぶりであろうか、
「寂しくない?」かだって、いや全然。集中して見れて良かったよ。
帰りにお気に入りのらーめんも一人で満喫した。。
ここのらーめんはちょっとこってり味なので、家族と一緒では来れないのだ。
この太麺がたまらなくスキなのである。

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:30
│外道
この記事へのコメント
どうもおはようございます。
いきなり腹減りました。
ラーメンうまいですよね、
極太背油ギットギト。
新潟はこんな店のオンパレードです。
仲間には
年取るにつれ食えなくなったと言う輩がおりますけど
わたしはまだまだいけます。
いきなり腹減りました。
ラーメンうまいですよね、
極太背油ギットギト。
新潟はこんな店のオンパレードです。
仲間には
年取るにつれ食えなくなったと言う輩がおりますけど
わたしはまだまだいけます。
Posted by ライポウ
at 2009年07月17日 09:03

ライポウさん、こんばんは。
らーめんって不思議な力がありますよね!
見てるだけで食べたくなっちゃう・・・(笑
ギトギト麺が食べられるか否かで年が測られちゃうとは初耳です。
でもそう言えば私、にんにく入れなくなりました!(汗
らーめんって不思議な力がありますよね!
見てるだけで食べたくなっちゃう・・・(笑
ギトギト麺が食べられるか否かで年が測られちゃうとは初耳です。
でもそう言えば私、にんにく入れなくなりました!(汗
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年07月17日 19:38
前作(?)の戦場のローレライは見に行ったのですが。。。。
それにしても、ラーメン。
こりゃまた本当に極太ですね。
非常に興味ありです。
それにしても、ラーメン。
こりゃまた本当に極太ですね。
非常に興味ありです。
Posted by トリバン at 2009年07月18日 02:31
トリバンさん、こんにちは。
ちょっとSF的なテーマで描いた前作の方が
脚本が自由に描く事ができた為、映画的には
面白かったかもしれません。と私は思います。
トリバンさんも太麺好きのようで・・・ウマイですよ~(笑
ちょっとSF的なテーマで描いた前作の方が
脚本が自由に描く事ができた為、映画的には
面白かったかもしれません。と私は思います。
トリバンさんも太麺好きのようで・・・ウマイですよ~(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年07月18日 17:14