2009年04月03日
其の245 迎撃してー!
昨日は予告などしちゃったものだから
期待させてしまって申し訳ないのだが
今回のカスタムはあまりにも単純、そしてよくあるパターンなので
既にたくさんの方がご存知かもしれない・・・
でも簡単なだけに誰にでも出来ると言う事もある訳で・・・
(言い訳オシマイ
)
・・・・・
私の釣行においてとても出番の多いバドであるが
1軍ではゴルフボール仕様を使っているので
コイツらは予備、だいぶボロボロである。

実は最初、ビックバドのお尻をV字にカットして
そこへベビーバドをジョイントさせようと企んでいたが
いろいろ考える内に段々横着になってしまい
尻と尻とをくっつけるだけに変更。
しかしくっつけてみると、これがなかなかバランスが良い。
泳ぎはどうかと近所の川でテストをしたら、これがまた激しく泳ぐ。
・・・これはイケるかも?
それでは発射するよ!
・・・5
・・・4
・・・3
・・・2
・・・1
・・・0 ドッカーン!!!

ジョインテッド バド 「ニゲール」 発射-!
動きがガコガコと激し過ぎて魚が完全に逃げてしまうのだ!
ってコレ、まんまである。便秘薬「ベンコール」の方がまだましか?

ジョイント方法はスプリットリングを入れただけ
最初テールにはブレードを付けたのだが泳ぎ方が尻下がりになって
バランスが悪いのでフェザーに変えた。
相変わらず塗装は苦手なので削りっぱなし、
少し寂しかったのでマジックでロゴを入れる。
目はどうしようと思ったが、目の入れ方次第でイメージが
ガラッと変わってしまうので、怖くて入れられなかった。
さあ~!
あとはコイツをバスが迎撃してくれるのを待つだけなのだ。
PS:
でもなぁ、完成されたルアーに手を加えるのには少し抵抗がある。
今回は、チョットお遊びと言うことでカンベンしてもらおう。
PS2:
ただいま~、今牛久から帰って来ました。

実はブレードをフェザーに替えてからスイミングテストをしていなかった。
2時間ほど、投げて来たのだが泳ぎは完璧である。
泳ぎは完璧だが・・・迎撃はされなかった。
期待させてしまって申し訳ないのだが
今回のカスタムはあまりにも単純、そしてよくあるパターンなので
既にたくさんの方がご存知かもしれない・・・
でも簡単なだけに誰にでも出来ると言う事もある訳で・・・
(言い訳オシマイ

・・・・・
私の釣行においてとても出番の多いバドであるが
1軍ではゴルフボール仕様を使っているので
コイツらは予備、だいぶボロボロである。
実は最初、ビックバドのお尻をV字にカットして
そこへベビーバドをジョイントさせようと企んでいたが
いろいろ考える内に段々横着になってしまい
尻と尻とをくっつけるだけに変更。

しかしくっつけてみると、これがなかなかバランスが良い。
泳ぎはどうかと近所の川でテストをしたら、これがまた激しく泳ぐ。
・・・これはイケるかも?
それでは発射するよ!
・・・5
・・・4
・・・3
・・・2
・・・1
・・・0 ドッカーン!!!
ジョインテッド バド 「ニゲール」 発射-!
動きがガコガコと激し過ぎて魚が完全に逃げてしまうのだ!
ってコレ、まんまである。便秘薬「ベンコール」の方がまだましか?

ジョイント方法はスプリットリングを入れただけ

最初テールにはブレードを付けたのだが泳ぎ方が尻下がりになって
バランスが悪いのでフェザーに変えた。

相変わらず塗装は苦手なので削りっぱなし、
少し寂しかったのでマジックでロゴを入れる。

目はどうしようと思ったが、目の入れ方次第でイメージが
ガラッと変わってしまうので、怖くて入れられなかった。

さあ~!
あとはコイツをバスが迎撃してくれるのを待つだけなのだ。
PS:
でもなぁ、完成されたルアーに手を加えるのには少し抵抗がある。
今回は、チョットお遊びと言うことでカンベンしてもらおう。
PS2:
ただいま~、今牛久から帰って来ました。

実はブレードをフェザーに替えてからスイミングテストをしていなかった。
2時間ほど、投げて来たのだが泳ぎは完璧である。
泳ぎは完璧だが・・・迎撃はされなかった。

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28
│Tackle
この記事へのコメント
すごいブリブリじゃないですか~
バドって浮力がすごいから改造しやすいですよね
てかゴルフボールルアーヤバすぎ!
好きな人多いとおもいますよ~
バドって浮力がすごいから改造しやすいですよね
てかゴルフボールルアーヤバすぎ!
好きな人多いとおもいますよ~
Posted by mag at 2009年04月06日 18:37
ニゲールの波動ハンパないすね!静止画でもわかります。出たら45upは間違いないでしょうね♪
ゴルフボール仕様は手が込んでますね!カッコ良すぎです。コレが根掛ったら確実に泳いで回収にいきますね!
ゴルフボール仕様は手が込んでますね!カッコ良すぎです。コレが根掛ったら確実に泳いで回収にいきますね!
Posted by 缶 at 2009年04月07日 01:17
magさん、おはようございます。
ジョイントルアーをいろいろ検索していたら
フロント部がしっかり泳げばリヤはそれにつられて・・・
なんて言う記事が有り、しっかり泳ぐと思い浮かべて
真っ先に出てきた奴が、バドでした。(笑
やっぱりスゴイですね。
ゴルフボールは製造工程など今度また
紹介してみようと思います。
ジョイントルアーをいろいろ検索していたら
フロント部がしっかり泳げばリヤはそれにつられて・・・
なんて言う記事が有り、しっかり泳ぐと思い浮かべて
真っ先に出てきた奴が、バドでした。(笑
やっぱりスゴイですね。
ゴルフボールは製造工程など今度また
紹介してみようと思います。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年04月07日 07:53
缶さん、おはようございます。
以前から、このての写真を撮りたくてトライしていたのですが
うまくいかず、今回初めて成功しました!
携帯をカメラモードにしておき、足元に置いて
最後はリールから手を離し、しゃがみながら
カメラを持って、その間ルアーの動きが止まらないように
ロッドで引っ張る・・・人が見ていたらチョット異様です。
すいません、コメントの応えになっていなくて、
でも静止画の事を言われて、とても嬉しかったのです。(笑
以前から、このての写真を撮りたくてトライしていたのですが
うまくいかず、今回初めて成功しました!
携帯をカメラモードにしておき、足元に置いて
最後はリールから手を離し、しゃがみながら
カメラを持って、その間ルアーの動きが止まらないように
ロッドで引っ張る・・・人が見ていたらチョット異様です。
すいません、コメントの応えになっていなくて、
でも静止画の事を言われて、とても嬉しかったのです。(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年04月07日 09:06