ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月24日

其の240 1000円

いよいよですねー、今週末。
どこまで行っても高速料金一律1000円。

まあ色々と問題点はあると思いますが
毎週の釣行に高速を利用している私としては
素直に喜ぶ事にします。

それではいったいどの位安くなるのであろうか?

其の240 1000円

よく行くカスミの州の野原方面へ行く時に利用する
圏央道の阿見東インターは三郷インターから片道1700円
しかし現在、往きは早朝割引が適用されているので1100円で
往復2800円。

これが1000円×2で2000円(当然、早朝割引は無くなる?)か・・・
まあ800円安くなる訳だ。

待てよ!

牛久や筑波方面で利用する谷田部インター。
片道1100円、往きは早朝割で550円、往復1650円
ま、まさかこれが1000円×2の2000円になるのでは・・・???

花室川、土浦方面へは桜土浦インター。
こっちは片道1300円で、往復が1950円。・・・これも2000円!???

大都市圏は別途料金設定があるようなので
まさか、高くなっちゃうって事はないと思うのだが・・・

いずれにせよETC初心者が今週末からドッと増える訳で
料金所通過の際は十分な注意が必要である。




同じカテゴリー(外道)の記事画像
頑張れ!西野ジャパン
頼む!ハメス・ロドリゲス
其の955 お宝さがし
其の952 女流棋士とシカマル
其の906 ブログ改造
ブログ改造中
同じカテゴリー(外道)の記事
 頑張れ!西野ジャパン (2018-06-28 22:48)
 頼む!ハメス・ロドリゲス (2018-06-21 21:55)
 其の955 お宝さがし (2017-06-16 21:03)
 其の952 女流棋士とシカマル (2017-02-27 21:11)
 其の906 ブログ改造 (2014-05-30 23:28)
 ブログ改造中 (2014-05-17 22:27)
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28 │外道
この記事へのコメント
1000円以下の距離は1000円以下になるそうですよ。

自分もそれ心配しましたが大丈夫なようです。
Posted by ゆま坊 at 2009年03月25日 16:08
ゆま坊さん、こんばんは。

チョット書き方が判り辛らかったようです。
心配しているのは早朝割引(半額)が無くなる事です。
片道1300円が1000円になると思うのですが
現在は早朝割(半額)が効いていて650円で利用できているのです。

たぶん、ゆま坊さんの言うように650円がそのまま
適用されると思っているのですが・・・
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年03月25日 20:26
こんばんは。

トレーラーを引っ張って(中型車)の恩恵を受けないこの施策・・・・チョット残念です(涙)
Posted by ナッちんナッちん at 2009年03月25日 23:47
ナッちんさん、おはようございます。

そう言えば、適用となるのは普通車と二輪だけでしたね。

恩恵を受ける人と受けない人、やっぱり不公平感があるのは
良くないですね。

どこまで行っても1000円と言うのは確かにインパクトが
ありますが。不公平感が出ないように、全車種オール半額
とかにすればいいのに・・・とか思います。
Posted by 麦わらのゾフィ麦わらのゾフィ at 2009年03月27日 07:50

削除
其の240 1000円