2008年06月21日
其の114 初ポパイ
今まで家から一番近いポパイは土浦店で
高速のインターの位置関係で釣行の途中に寄る事はなかった。
って言うか、今まで一度もポパイなる所へ行った事は無かった。
それが今年の4月に千葉の新松戸という所にオープンした。
家から車で空いていれば15分位の距離。
そして昨日、その近くの家電量販店に行く用があり、ついでに寄ってみた。
初ポパイだ。

今までも家の近くにはルアー専門店や大型釣具店はあったのだが
品揃えではココが一番であろう。
昨日は何も買う予定は無く、とりあえずどんな物が置いてあるか
店の隅から隅まで舐めるように見てきた。
見るだけでも楽しい!時を忘れる・・・
何も買う予定ではなかったのだが、せっかく初ポパイなのだからと
例のステッカーを買った。100円だった。意外と安い。
お店の宣伝にもなるので、まあこんなもんなのか。
それと以前雑誌に載っていて欲しかったルアーを1つだけ買った。
1000円以上するルアーを買ったのは久しぶりだった。

BOMBER Long A のボーンタイプ。このボーンがいいらしい。
「明日。早速試してみよう!楽しみ~!」
それから11時間後・・・

イヤッホー! 43cm 。
これだからバス釣りは止められない。
高速のインターの位置関係で釣行の途中に寄る事はなかった。
って言うか、今まで一度もポパイなる所へ行った事は無かった。
それが今年の4月に千葉の新松戸という所にオープンした。
家から車で空いていれば15分位の距離。
そして昨日、その近くの家電量販店に行く用があり、ついでに寄ってみた。
初ポパイだ。
今までも家の近くにはルアー専門店や大型釣具店はあったのだが
品揃えではココが一番であろう。
昨日は何も買う予定は無く、とりあえずどんな物が置いてあるか
店の隅から隅まで舐めるように見てきた。
見るだけでも楽しい!時を忘れる・・・
何も買う予定ではなかったのだが、せっかく初ポパイなのだからと
例のステッカーを買った。100円だった。意外と安い。
お店の宣伝にもなるので、まあこんなもんなのか。
それと以前雑誌に載っていて欲しかったルアーを1つだけ買った。
1000円以上するルアーを買ったのは久しぶりだった。
BOMBER Long A のボーンタイプ。このボーンがいいらしい。
「明日。早速試してみよう!楽しみ~!」
それから11時間後・・・
イヤッホー! 43cm 。
これだからバス釣りは止められない。
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:56
│KEEPER
この記事へのコメント
さっそく釣果を
たたき出してますやん♪
ボーン素材のルアー
色々とあるみたいですね
微妙な音の違い?が
バスのスイッチを入れるのかなぁ???
何はともあれ
ナイスバスおめでとうございます!!
たたき出してますやん♪
ボーン素材のルアー
色々とあるみたいですね
微妙な音の違い?が
バスのスイッチを入れるのかなぁ???
何はともあれ
ナイスバスおめでとうございます!!
Posted by たろ at 2008年06月22日 00:58
いきなり釣ってますね~
いや~お見事です。
BOMBERのルアーっていままで興味なかったけど・・・
こんどチェックしてみます。
いや~お見事です。
BOMBERのルアーっていままで興味なかったけど・・・
こんどチェックしてみます。
Posted by ゆま坊
at 2008年06月22日 02:22

アメリカンルアーでナイスなバスキャッチ!
カッコイイーっス!!
今後、参考にしまーす!!!
カッコイイーっス!!
今後、参考にしまーす!!!
Posted by ナッちん
at 2008年06月22日 10:27

たろさん、こんにちは。
雑誌に出ていた記事は、ヒロ内藤が塗装済みの
ロングAをナイフで塗装を剥ぎ落としてボーンに
するというチューンをしてました。
そうする事によって
樹脂の肉厚が薄くなり泳ぎとか音とかが変わると
書いてあったような・・・
私はただ単純に霞水系のマッディウォーターでは
白系のカラーがストロングと思っているだけ
なのですが(汗
雑誌に出ていた記事は、ヒロ内藤が塗装済みの
ロングAをナイフで塗装を剥ぎ落としてボーンに
するというチューンをしてました。
そうする事によって
樹脂の肉厚が薄くなり泳ぎとか音とかが変わると
書いてあったような・・・
私はただ単純に霞水系のマッディウォーターでは
白系のカラーがストロングと思っているだけ
なのですが(汗
Posted by 麦わらのゾフィ
at 2008年06月22日 14:48

ゆま坊さん、お忙しいのに
コメント恐縮です(笑
実はボーマー、私も初めて使いました。(汗
いきなりの超ブログ的(笑)釣果に驚いています。
思ってた以上にかなりワイドにしっかり泳ぎますヨー。
コメント恐縮です(笑
実はボーマー、私も初めて使いました。(汗
いきなりの超ブログ的(笑)釣果に驚いています。
思ってた以上にかなりワイドにしっかり泳ぎますヨー。
Posted by 麦わらのゾフィ
at 2008年06月22日 15:11

ナッちんさん、こんにちは。
アメリカンルアー。カッコイイですよね!
まさに不朽の名作ぞろいです。
でもロングAは大穴だったなぁー(^-^V
アメリカンルアー。カッコイイですよね!
まさに不朽の名作ぞろいです。
でもロングAは大穴だったなぁー(^-^V
Posted by 麦わらのゾフィ
at 2008年06月22日 15:28

カッコ良すぎですよゾフィ先輩^^
自分はポパイ行くと必ずチェックするのがギャンブラーのスタッドです。
大好きなワームなんですよね^^;
近所には売ってないんです。
でも私もポパイ寄ると長居しちゃいます(笑)
自分はポパイ行くと必ずチェックするのがギャンブラーのスタッドです。
大好きなワームなんですよね^^;
近所には売ってないんです。
でも私もポパイ寄ると長居しちゃいます(笑)
Posted by スピッツ
at 2008年06月22日 17:53

スピッツさん、こんばんは。
「先輩」は勘弁して下さい。
酉も戌も猪もイコールです(笑
自分の好きなルアー得意なルアーって
大事ですよね。それだけで釣果が変わると思います。
それにしてもロングAの釣果は出来すぎです。(爆
「先輩」は勘弁して下さい。
酉も戌も猪もイコールです(笑
自分の好きなルアー得意なルアーって
大事ですよね。それだけで釣果が変わると思います。
それにしてもロングAの釣果は出来すぎです。(爆
Posted by 麦わらのゾフィ
at 2008年06月22日 18:42

こんにちは。
新兵器のLong Aでお見事な1本、カッコイイです。
POPEYEはどこも品揃えが豊富で楽しいですよね。
北浦のほうにあるPOPEYE51(アングラーズサイト)は、
また格段にデカくて、入店しちゃうとなかなか出られません。笑
新兵器のLong Aでお見事な1本、カッコイイです。
POPEYEはどこも品揃えが豊富で楽しいですよね。
北浦のほうにあるPOPEYE51(アングラーズサイト)は、
また格段にデカくて、入店しちゃうとなかなか出られません。笑
Posted by shiki at 2008年06月23日 16:45
shikiさん、どーも。
スモラバのコメントありがとうございました。
POPEYE北浦店、うわさには聞いて知っています。
店の中にバスボとか置いてあるんでしょ!
でかそうですね。一度は行ってみたいと思います。
ロングAですが偶然でもこんな事があると
既にお気に入りです。長い付き合いになりそうです(笑
スモラバのコメントありがとうございました。
POPEYE北浦店、うわさには聞いて知っています。
店の中にバスボとか置いてあるんでしょ!
でかそうですね。一度は行ってみたいと思います。
ロングAですが偶然でもこんな事があると
既にお気に入りです。長い付き合いになりそうです(笑
Posted by 麦わらのゾフィ
at 2008年06月23日 18:10

BOMBER Long Aで43cmのバスをゲットとはスバラシイ!!!
ムカシ、ワタシもたしか村田さんの記事を見ていくつか購入しましたが、
タックルボックスに眠ったままです・・・。
しかし麦わらのゾフィさんが初のポパイ入店とは(驚
ワタシも、初TBを目指します(笑
ムカシ、ワタシもたしか村田さんの記事を見ていくつか購入しましたが、
タックルボックスに眠ったままです・・・。
しかし麦わらのゾフィさんが初のポパイ入店とは(驚
ワタシも、初TBを目指します(笑
Posted by KORN at 2008年06月23日 21:56
KORNさん、
ありがとうございます、ありがとうございます。
こういう往年の名機?で釣れると嬉しさも
ひとしおです。
「私達はクルム伊達公子を応援します」の
CMやってるところですね。
KORNさんはエステに行くのですかぁ?
あれ?あそこはTBCか!(笑
ありがとうございます、ありがとうございます。
こういう往年の名機?で釣れると嬉しさも
ひとしおです。
「私達はクルム伊達公子を応援します」の
CMやってるところですね。
KORNさんはエステに行くのですかぁ?
あれ?あそこはTBCか!(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2008年06月24日 07:43