2012年05月01日
其の721 5月です。
あ~、
今年も一匹も釣れないまま5月に突入してしまった。
まあまあ、しょうがない。
ドンマイ!
・・・・・
連休前半の三日間も仕事漬けになってしまったのだが
昨日の昼に一段落したので、天気が良いのに何処へも行けずに
ストレスが限界に溜まっていた5歳の三男を誘い、近所の公園で
釣りをした。
(ストレスが限界だったのは自分だったと言う説も・・・)

東京都M公園、秘密のポイント。
丸竹の延べ竿に玉浮き仕掛け、エサは去年発見した玉網で沼エビを取り
それをエサにする方法。
オレンジのウキが息子、黄色がオレ、いざ勝負。

結果は息子3匹、私が1匹・・・
負けた!
今年も一匹も釣れないまま5月に突入してしまった。
まあまあ、しょうがない。
ドンマイ!
・・・・・
連休前半の三日間も仕事漬けになってしまったのだが
昨日の昼に一段落したので、天気が良いのに何処へも行けずに
ストレスが限界に溜まっていた5歳の三男を誘い、近所の公園で
釣りをした。
(ストレスが限界だったのは自分だったと言う説も・・・)
東京都M公園、秘密のポイント。
丸竹の延べ竿に玉浮き仕掛け、エサは去年発見した玉網で沼エビを取り
それをエサにする方法。
オレンジのウキが息子、黄色がオレ、いざ勝負。
結果は息子3匹、私が1匹・・・
負けた!
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28
│外道
この記事へのコメント
いいですねー。親子でギル釣り。
そのうちメバル用の極小オフセットフックと
極小ワームで、のべ竿ギル釣りをさせれば
ルアー釣りの英才教育になるかも。
その池バスもいるんですか?
そのうちメバル用の極小オフセットフックと
極小ワームで、のべ竿ギル釣りをさせれば
ルアー釣りの英才教育になるかも。
その池バスもいるんですか?
Posted by モジャオ at 2012年05月03日 21:41
モジャさん、こんばんは。
エサ釣りとかルアー釣りとかのこだわりは兎に角
釣りのの楽しさは教えてあげたいと思っています。
決して英才教育なんてものではないですよ(笑
この池の別の場所ではバスがいるのですが
このポイントでバスは確認していません。
同じ水系なのになぜ居ないのか、ベイトは豊富なのに
なぜ増えないのか、M公園のバスがなぜ増えないのか
研究している所であります。
エサ釣りとかルアー釣りとかのこだわりは兎に角
釣りのの楽しさは教えてあげたいと思っています。
決して英才教育なんてものではないですよ(笑
この池の別の場所ではバスがいるのですが
このポイントでバスは確認していません。
同じ水系なのになぜ居ないのか、ベイトは豊富なのに
なぜ増えないのか、M公園のバスがなぜ増えないのか
研究している所であります。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2012年05月03日 23:53