ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月14日

其の616 micro SB

先週、楽しみにしていた寄り道フィッシングが中止になり
エリアでの爆釣体験テヘッはお預けとなってしまった。
ただ試作中だったマイクロジタバグは改良を重ね
なんとかクロールする所までたどり着いた。

其の616 micro SB

カップをアルミの0.3tからSUSの0.6tに変更しカップ自体の重量を上げることで
シンカーの埋め込みを省いた。
これで(右端)重さは1.6gほどで、大きさはmicro SDカード位である。


其の616 micro SB
ラインアイの位置や重心を変えたことも影響してるが、肝はカップの
カーブだったようだ。
ハンマーでのたたき出しでは足りなかったようで思い切って曲げて
みたところ、ブリブリと泳ぐようになったのである。

ただリトリーブスピードが遅過ぎても早すぎても泳がなくなってしまい
その許容範囲を広げる為には、中Zさんからのアドバイスのように
カウンターウェイトなどによる改良がさらに必要なようだ。



さてさて、あとはエリアに赴きその威力を確認するだけなのだが
万が一の事を考えてもう一つ相棒をこしらえた。



重さは2.1g



自作のアルミブレードはすこぶる調子が良い




其の616 micro SB

その名は micro SB  ドキッ



同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
バスに効くか?
其の947 3番手は
其の934 内回りと外回り
其の933 バズ作る!
其の901 コトコトコトっと
其の900 さ~て、と2014
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 バスに効くか? (2018-11-06 21:37)
 其の947 3番手は (2016-12-01 18:38)
 其の934 内回りと外回り (2015-08-28 11:28)
 其の933 バズ作る! (2015-08-27 23:28)
 其の901 コトコトコトっと (2014-01-17 23:28)
 其の900 さ~て、と2014 (2014-01-13 23:28)
Posted by 麦わらのゾフィ at 21:28 │ハンドメイド
この記事へのコメント
おはようございます。

micro SBのネーミングに不覚にも笑ってしまいました。
以前に私も自作した事があるアルミブレードは抵抗が少なくて
ウェイトも軽いのでアクションもよかった記憶があります。
ブレードを大きめにして湾曲させることで沈下速度を遅くできますが
ウェイトとの関係でバランスが崩れた経験があります。
Posted by チョビン at 2011年09月15日 06:21
チョビンさん、おはようございます!
うけていただけたようで光栄です(笑

ブレードの大きさが小さく湾曲が浅いので最初はダメかな?と
思っていましたが、想定外にバランスがよく、ブレードの回転は
手元に心地よく伝わってくるほどです。

あとはこれに鱒族が果たして反応するかが問題なのですが・・・
今の所釣行の予定がありましぇん(汗
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年09月15日 08:14

削除
其の616 micro SB