ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月11日

其の560 フライキングバイス

なにもこんなに安い物をリリースしなくてもよいと思うのだが
この値段だから買ってしまう自分が居る。テヘッ

其の560 フライキングバイス
GRAINのバイス、1029円ビックリ

このバイスを買ったのは今年の1月なのだが、ちょうどその時アシンメトリーミノーを
製作中で、この値段だったら塗装用にちょうどよいと思って購入した。

其の560 フライキングバイス
自在な角度に固定できるこのバイスは、エアブラシ初心者の私にとって
とても重宝したのであった。


しかし、いくら安物だからと言って、クランプレバーが固定式では
いかんせん使いづらい。

其の560 フライキングバイス

其の560 フライキングバイス


そんな訳で、長めのキャップボルトを使い可動式に改良してみた。

其の560 フライキングバイス

OK!これで使いやすくなった。ニコニコ



ついでに安過ぎるアイテムをもう1点

其の560 フライキングバイス
時計修理用?ルーペ(X10)

歳のせいもあって最近は仕事で、なくてはならないアイテムのルーペだが
普通国産メーカー品は1000~2000円、本場スイスメイドとなると3000円以上
するのだが・・・

写真のこれは何と100円!

言わずと知れたダイソー製で、品質に難アリと思いきや、歪や曇りなどは
まったく無く、通常の使用には何一つ問題は無い!

しかしね~、安過ぎると言うのも、なんか寂しい!・・・





同じカテゴリー(Tackle)の記事画像
怪しい?羽根もの
バラシ対策で
フックの大きさは重要だよな
ケーブルフィッシャー
やるぜ!ハゼクラ
口が割れたおかげ?
同じカテゴリー(Tackle)の記事
 怪しい?羽根もの (2020-10-06 17:52)
 バラシ対策で (2020-06-13 21:45)
 フックの大きさは重要だよな (2019-10-16 20:34)
 ケーブルフィッシャー (2018-10-11 00:28)
 やるぜ!ハゼクラ (2018-09-20 22:57)
 口が割れたおかげ? (2018-06-09 14:25)
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28 │Tackle

削除
其の560 フライキングバイス