2011年02月23日
其の530 案の定
固まっていた!
耐熱シリコンの主剤の方は無事であったが硬化剤が逝っていた。
空気が入らないように容器のキャップ部にビニールテープを
グルグル巻きにしてたのだが、まったく意味が無かった。
硬化剤の固着はコレが2度目で前回は硬化剤だけ入手したのだが・・・
今回は石膏でやる事にしよう

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28
│ハンドメイド
この記事へのコメント
ここの奴は、揮発性の高い硬化剤が、ガラス瓶に入ってないというのが、問題ですよねぇ。
私は、コスト的にも、旭化成の、熱ワッカーシリコンM4470を使ってます。
私は、コスト的にも、旭化成の、熱ワッカーシリコンM4470を使ってます。
Posted by twmaster at 2011年02月24日 14:42
twmasterさん、こんばんは。
そう!私もコレを買うときM4470とどっちにするかとてもまよったんですよ。
でも1kgも要らないよなーとこっちにしてしまいました。(笑
次買うときは迷わず4470にします。・・・ガラス瓶ですか!良い事聞きました。
そう!私もコレを買うときM4470とどっちにするかとてもまよったんですよ。
でも1kgも要らないよなーとこっちにしてしまいました。(笑
次買うときは迷わず4470にします。・・・ガラス瓶ですか!良い事聞きました。
Posted by 麦わらのゾフィ
at 2011年02月24日 23:36
