ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月04日

其の481 明滅効果

其の481 明滅効果
今シ-ズン一番活躍したクランク、ピーナッツⅡ
ディンプル仕様、ウロコ仕様に引き続き第3弾はホネホネ仕様

私の好きなカラーといえば昔はオイカワカラーだったのだが
最近は殆どが白系である。
霞水系の濁った水はもとより、白濁、カフェオレ、アオコと
水色が悪い時ほど、白系がストロングになる。(と経験上思っている。)

白系とは、真っ白、パールホワイト、ボーン素材がメインであるが
ホワイトタイガーなどの白黒のツートンも含まれる。

そしてこのホネホネ仕様、ヘドンのカラーコードで言うところの
XBWカラーも白と黒の明滅効果で濁った水の中で猛烈にアピールする



はず



だったのだが・・・




其の481 明滅効果
ここまで白黒のコントラストが強いとさすがにバスもビビるようで

この秋ネガポジ反転クランク、ノーバイト!テヘッ


[追記]
ペイントマーカー大活躍!ニコニコ



同じカテゴリー(カスタムメイド)の記事画像
ミクラス!リペイント
其の935 ぼ、僕は
其の897 回らないスピナベ
其の882 プライヤー改造
其の876 毛抜き(改)
其の866 電脳サブワート
同じカテゴリー(カスタムメイド)の記事
 ミクラス!リペイント (2019-10-12 12:06)
 其の935 ぼ、僕は (2015-09-03 23:28)
 其の897 回らないスピナベ (2013-12-13 23:28)
 其の882 プライヤー改造 (2013-09-23 23:28)
 其の876 毛抜き(改) (2013-09-05 23:28)
 其の866 電脳サブワート (2013-07-18 23:28)
Posted by 麦わらのゾフィ at 11:28 │カスタムメイド
この記事へのコメント
こんばんは。
自分はやっぱチャート系が多いですね♪
その昔、雑誌とかに誘惑されていろいろなカラー使いましたが・・・
しかしゾフィさんの創作意欲にはホント頭が下がります^^
Posted by スピッツ at 2010年11月04日 20:38
こんばんは
4話連続のノーバイト記事・・・
これまで静観していましたが・・・
4話目の白黒には自分もビビりました(笑
Posted by ナッちんナッちん at 2010年11月04日 23:17
スピッツさん、おはようございます。

私も随分と誘惑には負けていましたがきりがないので
白にこだわっています。
言い方を変えれば、バカの一つ覚えです(笑

改造は私のバス釣りの楽しみ方の一つですかねー(^^V
Posted by ゾフィ at 2010年11月05日 08:13
ナッちん、どうも!

1~3話は4話の前フリってうわさもあります。
釣れないからこんな事をしているのですが
こんな事をしているから釣れないのかも知れません!(笑
Posted by ゾフィ at 2010年11月05日 08:21

削除
其の481 明滅効果