2010年10月29日
其の477 晩酌を止めてみる
理由その1
先週、人間ドッグを受けたのだが
結果はある一つの項目を除いてすべてA判定。
その一つの項目とは「脂質」で判定はD!!!である。
D判定とは「直ぐに医者に行って治療しなさい」であるが
私にとってはいつもの事なので特に驚く事ではない。
「脂質」の中でも、善玉コレステロールは基準値以上、
悪玉コレステロールは基準値以内であるのだが、中性脂肪が
327mg/dl(基準は149以下)と高いのである。以前400超えの時には
医者で処方してもらった薬を飲んでいた事もあったのだが、一ヶ月で
止めてしまった。
朝は毎日納豆、昼は仕出し弁当、夜だって特に脂っこいものを多く
食べている訳ではない。
また特に決まった運動はしていないので、ならばと車通勤から
チャリ通勤に変えて3~4年になる。
しかし数値はまったく下がらない。あとやるとすれば・・・
先日検診センターからもらってきたパンフに中性脂肪を下げるには
禁酒がベストであると出ていた。
理由その2
ここ2~3年、頻度的には少ないのだが、両手が急にダルくなり
ワナワナしてくることがある。ワナワナがどんな感じかと言うと
ピクピクと手が震える一歩手前の状態とでも言おうか、そして
そんな状態は必ず決まって夕方の5~6時ごろに起こるのだ。
コレってもしかすると アル中!!!の初期症状!?
やばーーーーーーーーーーーーい!
でも私、そんなに大酒飲みではない。
確かに酒は大好きなので飲もうと思えばいくらでも飲めるが
ここ10数年は外で飲む事もあまりなく、晩酌も夏は缶ビール1~2本
秋になってからは麦焼酎の水割りを1~2杯で、ほろ酔いにすらならない量である。
しかしこの程度でも365日ほぼ毎日飲んでいる事が
身体に何らかの悪影響を与えているような気がする。
理由その3
不景気の折、酒代を浮かせれば家計も少しは楽になる?・・・
実は、浮かせた分をお小遣いUPと言う企てもあったりして!
でもしかし、禁酒は無理!
平日の晩酌を止めてみるだけで土日はOK。
今週は月曜から一滴もアルコールを飲んでいないが土日に飲めると思うと
以外に楽な物である。
さてさてこんなんで中性脂肪が減るかどうかは定かでないが
とりあえず3ヵ月後の血液検査まで続けてみようと思うのだ。
先週、人間ドッグを受けたのだが
結果はある一つの項目を除いてすべてA判定。
その一つの項目とは「脂質」で判定はD!!!である。
D判定とは「直ぐに医者に行って治療しなさい」であるが
私にとってはいつもの事なので特に驚く事ではない。
「脂質」の中でも、善玉コレステロールは基準値以上、
悪玉コレステロールは基準値以内であるのだが、中性脂肪が
327mg/dl(基準は149以下)と高いのである。以前400超えの時には
医者で処方してもらった薬を飲んでいた事もあったのだが、一ヶ月で
止めてしまった。
朝は毎日納豆、昼は仕出し弁当、夜だって特に脂っこいものを多く
食べている訳ではない。
また特に決まった運動はしていないので、ならばと車通勤から
チャリ通勤に変えて3~4年になる。
しかし数値はまったく下がらない。あとやるとすれば・・・
先日検診センターからもらってきたパンフに中性脂肪を下げるには
禁酒がベストであると出ていた。
理由その2
ここ2~3年、頻度的には少ないのだが、両手が急にダルくなり
ワナワナしてくることがある。ワナワナがどんな感じかと言うと
ピクピクと手が震える一歩手前の状態とでも言おうか、そして
そんな状態は必ず決まって夕方の5~6時ごろに起こるのだ。
コレってもしかすると アル中!!!の初期症状!?
やばーーーーーーーーーーーーい!
でも私、そんなに大酒飲みではない。
確かに酒は大好きなので飲もうと思えばいくらでも飲めるが
ここ10数年は外で飲む事もあまりなく、晩酌も夏は缶ビール1~2本
秋になってからは麦焼酎の水割りを1~2杯で、ほろ酔いにすらならない量である。
しかしこの程度でも365日ほぼ毎日飲んでいる事が
身体に何らかの悪影響を与えているような気がする。
理由その3
不景気の折、酒代を浮かせれば家計も少しは楽になる?・・・
実は、浮かせた分をお小遣いUPと言う企てもあったりして!
でもしかし、禁酒は無理!
平日の晩酌を止めてみるだけで土日はOK。

今週は月曜から一滴もアルコールを飲んでいないが土日に飲めると思うと
以外に楽な物である。
さてさてこんなんで中性脂肪が減るかどうかは定かでないが
とりあえず3ヵ月後の血液検査まで続けてみようと思うのだ。

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:52
│外道
この記事へのコメント
自分も全く同じです。
今年の健康診断で二次検診行きを命じられているのに未だほったらかし・・・
やっぱり毎日飲み続けているのが悪いのかなぁ。。。
見習って自分も平日禁酒してみるかな!?
でも夕食がさみしんだよなぁ。。。
今年の健康診断で二次検診行きを命じられているのに未だほったらかし・・・
やっぱり毎日飲み続けているのが悪いのかなぁ。。。
見習って自分も平日禁酒してみるかな!?
でも夕食がさみしんだよなぁ。。。
Posted by ナッちん
at 2010年10月30日 10:45

ナッちん、どうも。
一日働いて、帰宅後ホッとする時の一杯は格別ですよねー。
3ヵ月後数値が変わらないことを期待したりもします(笑
話は違いますが、土日に台風は勘弁ですね~
ナッちんは工作の時間ですかね(^^
一日働いて、帰宅後ホッとする時の一杯は格別ですよねー。
3ヵ月後数値が変わらないことを期待したりもします(笑
話は違いますが、土日に台風は勘弁ですね~
ナッちんは工作の時間ですかね(^^
Posted by ゾフィ at 2010年10月30日 14:17
こんにちは。
今のところの工程は外作業がメインなので
土曜は一日中雨の為、完全オフ日。
日曜はイロイロ家事があるので、その隙をみてかな^^;
ともあれ休日の雨は勘弁です。
今のところの工程は外作業がメインなので
土曜は一日中雨の為、完全オフ日。
日曜はイロイロ家事があるので、その隙をみてかな^^;
ともあれ休日の雨は勘弁です。
Posted by ナッちん
at 2010年10月31日 10:15

つらいっすねー。私も今回の健診で中性脂肪が高かったです。
単に運動不足かなということで、少しずつうんどうしようかなっと。
お酒は適量であれば、タバコよりましだと思いますよ。
頑張ってくださいね。
単に運動不足かなということで、少しずつうんどうしようかなっと。
お酒は適量であれば、タバコよりましだと思いますよ。
頑張ってくださいね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2010年10月31日 21:48
ナッちん、どうも。
ナッちん、ファクトリー。
作業小屋が必要ですね!(笑
ナッちん、ファクトリー。
作業小屋が必要ですね!(笑
Posted by ゾフィ at 2010年11月01日 12:32
かぼちゃのおばけさん、こんちは。
中性脂肪、本来なら体のエネルギーの素なので
運動して燃やしてやるのがベストのようですが
なかなか定期的に運動するのもおっくうで(汗
チャリ通勤は片道15分程なので効き目が無いようです。
中性脂肪、本来なら体のエネルギーの素なので
運動して燃やしてやるのがベストのようですが
なかなか定期的に運動するのもおっくうで(汗
チャリ通勤は片道15分程なので効き目が無いようです。
Posted by ゾフィ at 2010年11月01日 12:41
お久しぶりです~!
先日行った人間ドックの検査・・・
同じ項目でひっかかりました(^^;
お酒もタバコもやってないから
ただの食べ過ぎです(笑)
すこし食事制限はじめます~
先日行った人間ドックの検査・・・
同じ項目でひっかかりました(^^;
お酒もタバコもやってないから
ただの食べ過ぎです(笑)
すこし食事制限はじめます~
Posted by たろ
at 2010年11月02日 00:32

たろさん、お久しぶりです。
実は私もただの食べ過ぎかもしれません。
現状、晩酌をやめた分、ご飯の量がさらに増えて
逆効果になる可能性があります!(汗
でも食欲の秋だし、制限するのは厳しいです(笑
実は私もただの食べ過ぎかもしれません。
現状、晩酌をやめた分、ご飯の量がさらに増えて
逆効果になる可能性があります!(汗
でも食欲の秋だし、制限するのは厳しいです(笑
Posted by ゾフィ at 2010年11月02日 12:32