2010年05月30日
其の421 バド祭り
普段の晩酌は「いいちこ」なのだが、暑くなってくるとねー
やっぱビールが旨い。と言っても例の偽物系であるのだが
しかしながら最近の偽物系は、どうも麦の味が強すぎたり
コクがあり過ぎたり、味の付け過ぎが気に入らない。
いくら流行りだからといって麦味を強くするのはおかしい
本物のビールに麦の味はしないと思うのは私だけであろうか。
いろんな偽物を飲み比べているのだがどうも気に入った味が無く
昨日はとうとう、銘柄が決まらず本物を手にしたのである。
ん~ 超久々にバドを口にしたが旨いね~

さて、本日(土曜)の釣行は例の実験である。
牛脂と確認の為にベーコンの角切りを用意し、よく行く茨城の調整池へ。
この池は魚は確実に居るがプレッシャーが高く、釣れても1匹と言う所なので
「脂肪酸」の効果を確認するにはもってこいという訳だ。
今日は気合が入っていた事もあっていつもより早く家を出た為
実釣開始は4時30分、いつもなら何人か先行者が居るのだが、
今日はまだ誰も居らず一番乗り。
せっかくなので実験は後回し、モーニングバイトに期待して一回りする事にした。
結んだルアーはミクラス(ベビーバド)
そして・・・
開始10分、池を1/3周ほど回った所で早巻きで少し潜らしていたバドが
いきなりひったくられた。

今年2匹目(やっとこさ)となる嬉しい魚は36cm。
サイズのわりにやけに引きが強かった。
がしかし!この時、
これからまさかの展開が繰り広げられるとは、思いも寄らなかったのである。
3分後、

47cm! 愛機ジリオン、初めてドラグ鳴ったりして
10分後、

35~6cm
さらに、

45cm

35~6cmコレはどうも上の45と同じ奴のようだ
(写真が多すぎてどれがどれだか判らなくなってしまった
)
まだまだ、

46cm、コイツも強烈な引き。本日2回目ドラグ出ました。

35~6cm
都合、45~7が3匹の35~6が4匹
それも全部バド!
足早に池を2週した1時間半の出来事だった。
こんな事もあるのかと未だに信じがたい
この池はかれこれ15年以上通っていて一番乗りも数え切れなくやっているし
このバドもたくさんの40upを獲ってはいるが1回2匹が最高である。
まさか今更こんな所で爆釣体験が出来るとはねー
あー、バス釣り止めなくてよかった
最近危なく止めようかと思っていたところだったのである
・・・・・
所で実験の方はと言うと

こんな事や

こんな事まで
1時間ほど実験したのだがノ-バイトであった。
あれだけやる気のあるバスが居るというのに反応が無かったと言う事は
「脂肪酸」、まったく関係ないみたいです。どうもお騒がせしてスミマセン
やっぱり波動なのか~?
やっぱビールが旨い。と言っても例の偽物系であるのだが

しかしながら最近の偽物系は、どうも麦の味が強すぎたり
コクがあり過ぎたり、味の付け過ぎが気に入らない。
いくら流行りだからといって麦味を強くするのはおかしい
本物のビールに麦の味はしないと思うのは私だけであろうか。
いろんな偽物を飲み比べているのだがどうも気に入った味が無く
昨日はとうとう、銘柄が決まらず本物を手にしたのである。
ん~ 超久々にバドを口にしたが旨いね~

さて、本日(土曜)の釣行は例の実験である。
牛脂と確認の為にベーコンの角切りを用意し、よく行く茨城の調整池へ。
この池は魚は確実に居るがプレッシャーが高く、釣れても1匹と言う所なので
「脂肪酸」の効果を確認するにはもってこいという訳だ。
今日は気合が入っていた事もあっていつもより早く家を出た為
実釣開始は4時30分、いつもなら何人か先行者が居るのだが、
今日はまだ誰も居らず一番乗り。
せっかくなので実験は後回し、モーニングバイトに期待して一回りする事にした。
結んだルアーはミクラス(ベビーバド)
そして・・・
開始10分、池を1/3周ほど回った所で早巻きで少し潜らしていたバドが
いきなりひったくられた。
今年2匹目(やっとこさ)となる嬉しい魚は36cm。
サイズのわりにやけに引きが強かった。
がしかし!この時、
これからまさかの展開が繰り広げられるとは、思いも寄らなかったのである。
3分後、
47cm! 愛機ジリオン、初めてドラグ鳴ったりして

10分後、
35~6cm
さらに、
45cm
(写真が多すぎてどれがどれだか判らなくなってしまった

まだまだ、
46cm、コイツも強烈な引き。本日2回目ドラグ出ました。
35~6cm
都合、45~7が3匹の35~6が4匹
それも全部バド!
足早に池を2週した1時間半の出来事だった。
こんな事もあるのかと未だに信じがたい
この池はかれこれ15年以上通っていて一番乗りも数え切れなくやっているし
このバドもたくさんの40upを獲ってはいるが1回2匹が最高である。
まさか今更こんな所で爆釣体験が出来るとはねー
あー、バス釣り止めなくてよかった
最近危なく止めようかと思っていたところだったのである

・・・・・
所で実験の方はと言うと
こんな事や
こんな事まで
1時間ほど実験したのだがノ-バイトであった。
あれだけやる気のあるバスが居るというのに反応が無かったと言う事は
「脂肪酸」、まったく関係ないみたいです。どうもお騒がせしてスミマセン

やっぱり波動なのか~?
Posted by 麦わらのゾフィ at 01:50
│KEEPER
この記事へのコメント
おはようございます。
羨ましいの一言です。
参考にお聞かせしたいのですが池の岸際をトレースしたのでしょうか?
バドでコレだけ釣れたら笑いが止まらなかったでしょうね。
今から釣りに行ってきます。
もちろんバドも連れて行きますよ(笑)
羨ましいの一言です。
参考にお聞かせしたいのですが池の岸際をトレースしたのでしょうか?
バドでコレだけ釣れたら笑いが止まらなかったでしょうね。
今から釣りに行ってきます。
もちろんバドも連れて行きますよ(笑)
Posted by チョビン at 2010年05月30日 03:49
この記事を読んで次の釣行はベビーバドを持っていく事が決定しました!
このバドってディンプル仕様の奴ですよね?
普通のバドとは波動が違うのかな?
このバドってディンプル仕様の奴ですよね?
普通のバドとは波動が違うのかな?
Posted by ゆま at 2010年05月30日 06:09
完全にハマってますネ~(羨
実験については、この日は分が悪かったと言う事で
次回釣行時も継続調査願います。
あぁ~私も祭りたい・・・・
実験については、この日は分が悪かったと言う事で
次回釣行時も継続調査願います。
あぁ~私も祭りたい・・・・
Posted by ナッちん
at 2010年05月30日 09:42

チョビンさん、こんにちは。
言われるとおり、すべて岸際1~2mで
15m程投げては7~8m前進するといったローラー作戦?です。
笑いが止まらないというより、一体何匹釣れるのだという
オドロキでやってましたよ(笑
言われるとおり、すべて岸際1~2mで
15m程投げては7~8m前進するといったローラー作戦?です。
笑いが止まらないというより、一体何匹釣れるのだという
オドロキでやってましたよ(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2010年05月30日 11:50
ゆまさん、こんにちは。
最初にバドを結んだのは、ゆまさんの記事の影響が大です!(笑
ディンプルの波動効果は?ですが、何故かオリジナルサイズより
ベビーサイズの方が釣れるんですよねー。
最初にバドを結んだのは、ゆまさんの記事の影響が大です!(笑
ディンプルの波動効果は?ですが、何故かオリジナルサイズより
ベビーサイズの方が釣れるんですよねー。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2010年05月30日 12:06
ナッちん、こんにちは。
ハマリました。ちょっと怖いくらい(笑
実験は後1回、牛脂じゃなくてラードでやってみるつもりです(^^
ハマリました。ちょっと怖いくらい(笑
実験は後1回、牛脂じゃなくてラードでやってみるつもりです(^^
Posted by 麦わらのゾフィ at 2010年05月30日 12:28
こんにちは。
爆釣とはまさにこのことか!!!
素晴らしすぎますね♪
ローラー作戦は自分も大好きです。
朝一の特権ですよね^^
爆釣とはまさにこのことか!!!
素晴らしすぎますね♪
ローラー作戦は自分も大好きです。
朝一の特権ですよね^^
Posted by スピッツ at 2010年05月30日 15:07
最初の画像で、「な~んだ、本物のビールのことか…」と思って読み進めて、目が点でした…
実は、今年はトップウォータープラグを色々と試してみようと、バドもかなりキャストしているのですが、未だにノーバートです。
こうやって釣れている画像を見せられると、まだまだあきらめずにキャストしてみなければ!って気になってきます。
ちなみに、このバド、何か改造してますか?
実は、今年はトップウォータープラグを色々と試してみようと、バドもかなりキャストしているのですが、未だにノーバートです。
こうやって釣れている画像を見せられると、まだまだあきらめずにキャストしてみなければ!って気になってきます。
ちなみに、このバド、何か改造してますか?
Posted by DEN at 2010年05月30日 19:51
すみません、ディンプル付けてましたね(笑)
Posted by DEN at 2010年05月30日 19:52
スピッツさん、こんばんは。
爆釣なんて表現を使ったのは、ホント10年ぶり位ですかね(笑
今は釣れないのが当たり前で、釣れて1~2匹、3匹は大満足
4匹以上は爆釣ですよね!スピッツさんなら判ってもらえるはずです!(爆
爆釣なんて表現を使ったのは、ホント10年ぶり位ですかね(笑
今は釣れないのが当たり前で、釣れて1~2匹、3匹は大満足
4匹以上は爆釣ですよね!スピッツさんなら判ってもらえるはずです!(爆
Posted by ゾフィ at 2010年05月30日 20:56
スゴイ!爆発してますね~!
相変わらずディンプル仕様はカッコイイですね。その上釣れる。最高です!
次回は波動×脂肪酸でお願いしまーす♪
相変わらずディンプル仕様はカッコイイですね。その上釣れる。最高です!
次回は波動×脂肪酸でお願いしまーす♪
Posted by 缶 at 2010年05月30日 21:06
DENさん、こんばんは。
土曜の朝一、アフター、曇り、増水、大潮・・・
何故こんなに釣れたのかと言う、いつもと逆の検証も
大事と思い考えてみたのですが・・・解りません!(笑
ボーン素材にディンプル以外はドノーマルですが
今回はすべてトップではなく、早引きして30~50cm位
潜らして使っています。
その昔はカコカコカコとその音がキモでしたが
今は完全にクランクとしての効果が大と見ています。
実際その方が釣れてます!(^^V
土曜の朝一、アフター、曇り、増水、大潮・・・
何故こんなに釣れたのかと言う、いつもと逆の検証も
大事と思い考えてみたのですが・・・解りません!(笑
ボーン素材にディンプル以外はドノーマルですが
今回はすべてトップではなく、早引きして30~50cm位
潜らして使っています。
その昔はカコカコカコとその音がキモでしたが
今は完全にクランクとしての効果が大と見ています。
実際その方が釣れてます!(^^V
Posted by ゾフィ at 2010年05月30日 21:17
こんばんは 中Z です。
爆釣!でしたね!!
ルアーの大きさの許容範囲はあると思いますが
サイズが大きくなると波動も大きくなって嫌がるんじゃないかと。
Z流の仮説ですが。
爆釣!でしたね!!
ルアーの大きさの許容範囲はあると思いますが
サイズが大きくなると波動も大きくなって嫌がるんじゃないかと。
Z流の仮説ですが。
Posted by 中Z at 2010年05月30日 21:29
缶さん、こんばんは。
ディンプルは以前から使っているので
今回はそれがキモでは無いと思います。
何がキモだったんですかねー?
コレもバス釣りの面白いところです。
次回はディンプル部にラードを詰めてやってみますかね!(笑
ディンプルは以前から使っているので
今回はそれがキモでは無いと思います。
何がキモだったんですかねー?
コレもバス釣りの面白いところです。
次回はディンプル部にラードを詰めてやってみますかね!(笑
Posted by ゾフィ at 2010年05月30日 21:32
中Zさん、こんばんは。
まさかの爆釣に今年の運気を使い果たしたのではないのかと
心配です。(笑
オリジナルサイズのバドは言われるとおり
そのブリブリが大き過ぎるような気がしますね。
その波動がストロングになるって事もあるとは思うのですが・・・
それにしても何故こんなに釣れたんでしょうかねー?(笑
まさかの爆釣に今年の運気を使い果たしたのではないのかと
心配です。(笑
オリジナルサイズのバドは言われるとおり
そのブリブリが大き過ぎるような気がしますね。
その波動がストロングになるって事もあるとは思うのですが・・・
それにしても何故こんなに釣れたんでしょうかねー?(笑
Posted by ゾフィ at 2010年05月30日 22:04
うらやましい!!!!!!
やっぱ、バドってバドなんやね。(訳判らんコメント)
波動なんですね。やっぱ。
今更ですが、波動で気になってるのが、唯一の爆釣記憶(といっても、1時間4本ですが。)のシングルコロラド。
是非、8月帰国時、、、、。あ~あ、ミッドサマーだ。
でも、冷夏だったら、、、、。
琵琶湖の冷夏の記憶、巻物に結構出るんですよ。
って、2ヶ月以上先の話で。(-_-;)
やっぱ、バドってバドなんやね。(訳判らんコメント)
波動なんですね。やっぱ。
今更ですが、波動で気になってるのが、唯一の爆釣記憶(といっても、1時間4本ですが。)のシングルコロラド。
是非、8月帰国時、、、、。あ~あ、ミッドサマーだ。
でも、冷夏だったら、、、、。
琵琶湖の冷夏の記憶、巻物に結構出るんですよ。
って、2ヶ月以上先の話で。(-_-;)
Posted by トリバン at 2010年05月30日 23:52
トリバンさん、こんばんは。
私もシングルコロラド信者です!(笑
今でこそ私の使うスピナベはオリジナルの
ツインアームですが、その原型はスミスの
アイアンミニスピンのシングルコロラドです。
今でもこの波動には絶対の信頼を寄せています(^^V
夏は夏らしい暑い夏が好きですが
私もなんだか期待しちゃって来ました、冷夏!
私もシングルコロラド信者です!(笑
今でこそ私の使うスピナベはオリジナルの
ツインアームですが、その原型はスミスの
アイアンミニスピンのシングルコロラドです。
今でもこの波動には絶対の信頼を寄せています(^^V
夏は夏らしい暑い夏が好きですが
私もなんだか期待しちゃって来ました、冷夏!
Posted by 麦わらのゾフィ at 2010年05月31日 00:32
ほほう、結果が出ましたか・・・。
脂ギッシュなルアーは効果なし。
バドに脂塗ってみたらどうなったのでしょうかね。
しかし大漁でしたね。
魚とゾフィさんのバイオリズムが一致した結果なのでしょう。
バス釣りやめちゃなりませんよ。
脂ギッシュなルアーは効果なし。
バドに脂塗ってみたらどうなったのでしょうかね。
しかし大漁でしたね。
魚とゾフィさんのバイオリズムが一致した結果なのでしょう。
バス釣りやめちゃなりませんよ。
Posted by ライポウ
at 2010年05月31日 17:56

ライポウさん、どうもです
脂肪酸、マジで期待してたんですが・・・
ハズしたショックがでかくてかなり凹んでいます。
爆釣があったんで±0なんですが(笑
ところで、「おかたずけ」の話ですが
ウチのは最近ちょっとおかしいのですよ。
ようするに幼稚園でかなりストレスが溜まっているようで
家に帰ってくると、それが爆発してわがま全開になっています。
幼稚園生活が慣れてくれば自然に治る物だと今はガマンしいるのですが、
時々「かたずけろ!」と怒鳴ってしまいます。
私もいい年こいて、まだまだと凹む始末です(汗
脂肪酸、マジで期待してたんですが・・・
ハズしたショックがでかくてかなり凹んでいます。
爆釣があったんで±0なんですが(笑
ところで、「おかたずけ」の話ですが
ウチのは最近ちょっとおかしいのですよ。
ようするに幼稚園でかなりストレスが溜まっているようで
家に帰ってくると、それが爆発してわがま全開になっています。
幼稚園生活が慣れてくれば自然に治る物だと今はガマンしいるのですが、
時々「かたずけろ!」と怒鳴ってしまいます。
私もいい年こいて、まだまだと凹む始末です(汗
Posted by ゾフィ at 2010年05月31日 18:49
こんにちは。
バド祭りおつかれさまでした。
凄すぎですねー
45up3本含む7本を1時間半で、しかも全部ベビーバド・・・
完全に祭りですね。笑
無意識にゾフィさんの理論が、
ピタっとハマッた結果なんだと思います。
ハムは、場所によっては
バスより先にアメナマが釣れちゃいそうですね。。汗
バド祭りおつかれさまでした。
凄すぎですねー
45up3本含む7本を1時間半で、しかも全部ベビーバド・・・
完全に祭りですね。笑
無意識にゾフィさんの理論が、
ピタっとハマッた結果なんだと思います。
ハムは、場所によっては
バスより先にアメナマが釣れちゃいそうですね。。汗
Posted by shiki at 2010年06月01日 16:51
shikiさん、どうもです。
確かにこの日この時この場所で
ベビーバドの波動がドンピシャだったのだろうけど
なぜ普段は釣れないのでしょうかねー?(笑
ハムにアメナマ釣れそうですね~
角切りベーコンなんてもってのほかですね
注意しましょう!(^^;
確かにこの日この時この場所で
ベビーバドの波動がドンピシャだったのだろうけど
なぜ普段は釣れないのでしょうかねー?(笑
ハムにアメナマ釣れそうですね~
角切りベーコンなんてもってのほかですね
注意しましょう!(^^;
Posted by 麦わらのゾフィ at 2010年06月01日 17:23
スゲ~!
爆釣じゃないですか~!
わたしもバド大好きです。
ただ、バドは改良の余地がかなりあるので、
今は別のバド系ルアーをチューンして使っています^^
爆釣じゃないですか~!
わたしもバド大好きです。
ただ、バドは改良の余地がかなりあるので、
今は別のバド系ルアーをチューンして使っています^^
Posted by つかじー
at 2010年06月02日 23:18

つかじーさん、おはようございます。
爆釣なんて、多分10年ぶりぐらいです(笑
確かに!バドはイジリがいがありますね^^
バドに限らずチューンして使うのって
それ自体釣りの楽しみの一つであります。
チューンを施しそれで釣れたら
最高に気持ちイイ~ですよね!
でも今回はどうも関係ないみたいです^^;
爆釣なんて、多分10年ぶりぐらいです(笑
確かに!バドはイジリがいがありますね^^
バドに限らずチューンして使うのって
それ自体釣りの楽しみの一つであります。
チューンを施しそれで釣れたら
最高に気持ちイイ~ですよね!
でも今回はどうも関係ないみたいです^^;
Posted by ゾフィ at 2010年06月03日 08:10