2010年03月30日
其の396 スキー場にて
先週末、KR沢へスキーに行って来た。
・・・疲れた!
ゲレンデ食堂にて

ミートスパ、ミックスピザ、おでん、チャーシュー麺、カルボナーラ
この食券から想像するにとてつもなく、でっかいおでんが出て来そうである

身体を動かした後はやっぱコイツが最高!
初めてセルフ式のサーバーを使ったがよくできてるねー
泡の具合が絶妙である

豪腕の錬金術師 アレックス ルイ アームストロング(長男作)巧い!

やっぱりおでんは普通サイズだった

帰りに釜飯を買いに立ち寄った横川SAにて
なにやらリニューアルオープンとかのイベントで福引をやっていて
なんと長女が1等を引き当てた。長女は何故か昔からクジ運が強い
・・・疲れた!

ゲレンデ食堂にて
ミートスパ、ミックスピザ、おでん、チャーシュー麺、カルボナーラ
この食券から想像するにとてつもなく、でっかいおでんが出て来そうである

身体を動かした後はやっぱコイツが最高!
初めてセルフ式のサーバーを使ったがよくできてるねー
泡の具合が絶妙である

豪腕の錬金術師 アレックス ルイ アームストロング(長男作)巧い!

やっぱりおでんは普通サイズだった

帰りに釜飯を買いに立ち寄った横川SAにて
なにやらリニューアルオープンとかのイベントで福引をやっていて
なんと長女が1等を引き当てた。長女は何故か昔からクジ運が強い

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:32
│外道
この記事へのコメント
どもども
相変わらずスキー場は何もかも高いですな~。
セルフの生って、
何杯も飲めるんですか?
相変わらずスキー場は何もかも高いですな~。
セルフの生って、
何杯も飲めるんですか?
Posted by ライポウ
at 2010年03月31日 10:24

デッカいおでんじゃなくて残念でしたね(笑
自分でサーバーでビールつぐのって意外と難しいですよね。
何年か前から、地元の花火大会で店の手伝いをしてビールつぎもやるのですが、初めてついだ時は9割泡でした(爆
自分でサーバーでビールつぐのって意外と難しいですよね。
何年か前から、地元の花火大会で店の手伝いをしてビールつぎもやるのですが、初めてついだ時は9割泡でした(爆
Posted by zenzo
at 2010年03月31日 10:27

ライポウさん、どうもです。
高くても、旨けりゃいいんですがねー
・・・セルフのサーバーは1杯600円ですが
これは高いとは思わなかったですよ(笑
高くても、旨けりゃいいんですがねー
・・・セルフのサーバーは1杯600円ですが
これは高いとは思わなかったですよ(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2010年03月31日 20:23
zenzoさん、こんばんは。
いえいえ、このサーバーは全自動で、ジョッキを置いて
お金を入れボタンを押すと、自動でジョッキが傾き
泡が出過ぎないようになっているのです。写真の状態のように
こぼれる直前でピタリと止まったので驚きました。
本物のサーバーは経験がありませんが、売り物となると
泡の量は大問題ですね!(笑
いえいえ、このサーバーは全自動で、ジョッキを置いて
お金を入れボタンを押すと、自動でジョッキが傾き
泡が出過ぎないようになっているのです。写真の状態のように
こぼれる直前でピタリと止まったので驚きました。
本物のサーバーは経験がありませんが、売り物となると
泡の量は大問題ですね!(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2010年03月31日 20:37