2010年03月04日
其の385 津波警報の怪
日曜の津波には脅かされたけど
大した被害が無くって良かったですね。
でも例の警報発令中を示す日本地図が一日中テレビの画面上に
居座った為に大騒ぎになったようだ。

放送各局はアナログ放送で見た時に日本地図が右下に来るように
配置した為(これは当然の事なのだが)画面比が4:3である
アナログ放送に対し16:9と横長のデジタル放送でこれを見ると
日本地図がかなり画面中央よりになり、うっとしい訳である。
しかしながら我が家のテレビはたまたま(笑)4:3の画面だったので
放送局に文句の電話を入れるほどのことはなかったのだ。
ところで本日のタイトルを・・・の怪としたのは、この事ではない
津波警報発令時の警報音の事である。
日曜日の朝、私は子供らとワンピースを見ていたのだが
始まって間もなくの時であろうか、突然ピーピーピーと
長音の警告音がけたたましく鳴ったかと思うと警報発令のテロップが
表示され、ワンピースの音声が途絶えた。すると暫くして今度は
緊急地震速報で使われるトゥルルトゥルルトゥルルの警告音、
どちらも大きな音で二階にいた長男が何事だと降りて来たくらいだ。
その後途絶えたワンピースの音声が復活するのは、とても長く感じられたのだが
あれは2~3分?だったのだろうか。
次の日この事をデジタル放送を見ている弟に言ったところ
そんな警告音はしなかったし、音声も途切れなかったと言うのである。???
(弟は録画した物を見たのだが、録画すると警告音は消えちゃう?)
コレはいったいどう言う事だろうか?
なぜデジタル放送では警告音が出なかったのか?
音声が途切れなかったデジタル放送は優秀ではあるが
警告音出なくていいの・・・?って思った訳である。
ネットでいろいろ調べてみたが、どれも日本地図の文句ばかりで
この警告音のついてのカキコは皆無であった。
はて、皆さんちのテレビ、警告音は鳴ったであろうか?
・・・・・
3月6日、04:20~50でハガレン再放送するそうです!
やるねー、TBS。
大した被害が無くって良かったですね。
でも例の警報発令中を示す日本地図が一日中テレビの画面上に
居座った為に大騒ぎになったようだ。
放送各局はアナログ放送で見た時に日本地図が右下に来るように
配置した為(これは当然の事なのだが)画面比が4:3である
アナログ放送に対し16:9と横長のデジタル放送でこれを見ると
日本地図がかなり画面中央よりになり、うっとしい訳である。
しかしながら我が家のテレビはたまたま(笑)4:3の画面だったので
放送局に文句の電話を入れるほどのことはなかったのだ。
ところで本日のタイトルを・・・の怪としたのは、この事ではない
津波警報発令時の警報音の事である。
日曜日の朝、私は子供らとワンピースを見ていたのだが
始まって間もなくの時であろうか、突然ピーピーピーと
長音の警告音がけたたましく鳴ったかと思うと警報発令のテロップが
表示され、ワンピースの音声が途絶えた。すると暫くして今度は
緊急地震速報で使われるトゥルルトゥルルトゥルルの警告音、
どちらも大きな音で二階にいた長男が何事だと降りて来たくらいだ。
その後途絶えたワンピースの音声が復活するのは、とても長く感じられたのだが
あれは2~3分?だったのだろうか。
次の日この事をデジタル放送を見ている弟に言ったところ
そんな警告音はしなかったし、音声も途切れなかったと言うのである。???
(弟は録画した物を見たのだが、録画すると警告音は消えちゃう?)
コレはいったいどう言う事だろうか?
なぜデジタル放送では警告音が出なかったのか?
音声が途切れなかったデジタル放送は優秀ではあるが
警告音出なくていいの・・・?って思った訳である。
ネットでいろいろ調べてみたが、どれも日本地図の文句ばかりで
この警告音のついてのカキコは皆無であった。
はて、皆さんちのテレビ、警告音は鳴ったであろうか?
・・・・・
3月6日、04:20~50でハガレン再放送するそうです!
やるねー、TBS。

Posted by 麦わらのゾフィ at 01:13
│外道
この記事へのコメント
初めまして。ちょくちょくと覗かせてもらってます^^
あの音、分かります。
自分の場合は仕事の移動中だったんですが、車のカーナビのワンセグ放送でなってました。
なので、地デジでもなってると思うのですが、家にいた嫁様に聞いたら『なったかな~?』程度でしたよ(笑
あの音、分かります。
自分の場合は仕事の移動中だったんですが、車のカーナビのワンセグ放送でなってました。
なので、地デジでもなってると思うのですが、家にいた嫁様に聞いたら『なったかな~?』程度でしたよ(笑
Posted by zenzo
at 2010年03月04日 01:28

ZENZO、はじめまして。
コメントありがとうございます。
ワンセグで鳴ったという事は、やはり地デジも鳴ったですかね。
でもそうなると残念です、警告音がちゃんと鳴るという
アナログテレビの存在価値が・・・(笑
コメントありがとうございます。
ワンセグで鳴ったという事は、やはり地デジも鳴ったですかね。
でもそうなると残念です、警告音がちゃんと鳴るという
アナログテレビの存在価値が・・・(笑
Posted by 麦わらのゾフィ
at 2010年03月04日 01:42

フジTVのアナログ放送だけの
放送トラブルみたいですよ
再放送されるみたいです
放送トラブルみたいですよ
再放送されるみたいです
Posted by たろ at 2010年03月04日 07:57
たろさん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
私も確認しましたがフジのそれもアナログ放送だけの
トラブルのようですね。何か騒いで損した気分です(笑
ワンピースの再放送は7日の03:55~04:25でやるようです。
情報ありがとうございます。
私も確認しましたがフジのそれもアナログ放送だけの
トラブルのようですね。何か騒いで損した気分です(笑
ワンピースの再放送は7日の03:55~04:25でやるようです。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2010年03月04日 22:35
ウィンリィちゃんに日本列島がどんカブリ(笑)
大潮x満潮x津波のコラボで結構ドキドキしました…
大潮x満潮x津波のコラボで結構ドキドキしました…
Posted by 缶 at 2010年03月04日 23:38
缶さん、おはようございます。
このカブリがファンにとっては許されないらしいですねー。
ウチの娘もブーブー言ってました。(汗
ついでにウチのオヤジも竜馬伝が見づらかったと
ブーブー言ってました。(笑
そして私もドキドキしてた口です!
このカブリがファンにとっては許されないらしいですねー。
ウチの娘もブーブー言ってました。(汗
ついでにウチのオヤジも竜馬伝が見づらかったと
ブーブー言ってました。(笑
そして私もドキドキしてた口です!
Posted by 麦わらのゾフィ at 2010年03月05日 08:39