ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月27日

其の282 来たかー?

ゴーマル!

これはかなりデカイぞ。

其の282 来たかー?

今日はいつもより15分早い午前3時45分出発。

実は先週の日曜、西の洲へ出張ったのだが
大雨にもかかわらず、ポイントポイントに先行者が居て
思うような釣りが出来ずNBに終わっていたのだ。
(先行者のせいにするのはただの言い訳テヘッ

しかし西の洲はあまりにもノー感じだったので今日はパス。
ゴーマルの可能性を求めるとやっぱりココになってしまった。

其の282 来たかー?

牛久~!

まずは谷田部インターから一番近い東谷田川上流部へ行く
先週の土曜に40を獲った所だ。
一番乗りかと思いきや既に浮き輪が一つ浮いていた。ガーン

橋の周りをスピナベとジグヘッドで攻めるがNB、
今日は人が入る前にめぼしいポイントを速いテンポでランガンする作戦。

水門ポイント、ガレキポイント、クイポイント、沖のアシポイント・・・
と谷田川左岸を下って行くがNB。

ここで稲荷川に移動。ここでもまずはスピナベでアシのアウトエッジをチェックした後
アシの中をジグヘッドで撃つがここでも反応は無かった。
今まで実績のあるポイントを足早に回って、情けなくも、もう攻める所が無い。
・・・どうする?
別の野池へでも移動しようかと考えながら、帰り際さっき1箇所だけスルーした
ポイントに寄ってみた。

5メートル程の幅のアシ帯、まずはボートからでは攻めきれない岸に近い方を
撃ったが反応が無い。
徐々に沖側へと撃つ位置を変えていくも、あいかわらず無反応
・・・もうほとんど諦めかけたその時、「クンクンクン」と本日始めてのバイト。
場所はほぼアシのアウトエッジ、ラインはアシの上へふわりとかぶさっている状態なので
両手を伸ばし出来るだけラインスラッグをとって、さらに後ろへ後ずさりしながら

超ロングストロークフッキング~!!!

バシャバシャバシャ!  乗ったー。

すぐさま身体を後ずさりした分アシ際まで寄せ、一気に巻き上げる
ギヤレシオ7.1のジリオンが吠える。「ガオ-!」(って鉄人28号か?)

がしかし、

普通だったら私のエッジ604のパワーでカツオの一本釣りのごとく
アシの中からぶち抜いてしまうのだが、あれ?抜けない。
アシの幅1/3位は寄ったのだがそれ以上寄らない、アシに絡んだか?
と思ってテンションを緩めるとグイーンとロッドが引き込まれる。
・・・アシに絡んでいない・・・と言う事は・・・デカイのか?

と言う考えになったとたん、今度は急に気持ちが願いに変わった。

「頼む、切れないでくれ!」

突っ込みをロッドでかわしながら、アシを掻き分けジャブジャブと
お出迎えに行く事に。ラインをたどりながら魚体を探す。

新しいニーブーツも大活躍。あと少しで浸水と言う所まで前進し
やっと魚体を確認。デカイです。ドキッ

さらに切れないでと祈りながら、ついにハンドランディング成功!

(土手に戻って)

来たかー?来たかー?とニヤニヤしながらスケールを当てる。

其の282 来たかー?

残ね~ん。2センチ足りない!

でもアップヤリィー!(王様風)と一人ガッツポーズをかました。チョキ

今日はデカイのを狙っていただけに喜びもデカイ。
この時点で6時半、定刻の時間まで1時間半もあったのだが
もうお腹が一杯でそのまま帰途に付いたのであった。

其の282 来たかー?

・・・ 夏草や つわもの共が 夢の後 ・・・ 芭蕉

(お出迎えに行った跡!ニコニコ






同じカテゴリー(KEEPER)の記事画像
狙いすまして、雨の日釣行
トップにi出ない季節になったか?
40UPキターーー!
初めてのフリーリグ
遅すぎる~~~
今シーズン初スモール!(^^;
同じカテゴリー(KEEPER)の記事
 狙いすまして、雨の日釣行 (2022-05-15 00:50)
 トップにi出ない季節になったか? (2020-09-27 00:05)
 40UPキターーー! (2020-09-21 13:36)
 初めてのフリーリグ (2020-09-12 12:08)
 遅すぎる~~~ (2020-09-05 17:37)
 今シーズン初スモール!(^^; (2019-10-05 23:38)
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28 │KEEPER
この記事へのコメント
おぉー!おぉー!おぉー!
ヤリましたナァ~(凄)お見事です♪

2cmの壁は大きいですね。
でも、その楽しみは次回ということで^^

それにしても濡れたジーパンから判断しますと、そのファイトの壮絶さが伺えます。
Posted by ナッちんナッちん at 2009年06月27日 23:44
こんばんは。
ナイスビッグワンです!
次回ゴーマルへの期待大ですね^^
期待していいですね?(笑)
そういえば今年地元埼玉からでてないですわ^^;
Posted by スピッツ at 2009年06月28日 00:19
ナッちんさん、おはようございます。

本当は大きさなんて関係ないじゃんって
言いたい所ですが・・・
やっぱり壁を越えたいです。(笑

この48センチ、ナッちんさんが獲ったのと
おんなじ奴かも!?
Posted by 麦わらのゾフィ麦わらのゾフィ at 2009年06月28日 09:12
スピッツさん、おはようございます。

今シーズンの牛久はコレで満足、
来週からは子バスと戯れたいです。
なーんちゃって(笑

埼玉でゴーマルと言えば、やはり
GGDか中川ですかね?
そういえば、昨日キャスティングで
フォトコンを46から48へ更新して来ましたが
花畑で53がエントリーされてました。(凄
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年06月28日 09:25
ヤリィー!ましたねぇ!
あとバンダナとホットパンツを穿けば50間違いなしです!
Posted by 缶 at 2009年06月28日 19:53
缶さん、こんばんは。

バンダナとホットパンツ・・・
自分のそういう姿を想像すると・・・
似合わね~!
あっ、カウボーイハットも必要ですか?(笑

それにしても、一体何匹釣ったんですか?
缶さん釣り過ぎ!
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年06月28日 23:02
ワタシが捕ったのはガリガリ君でした。
ご飯をいっぱい食べてマルマル太った姿を見れて安心しました(笑)
Posted by ナッちん at 2009年06月28日 23:36
ナッちんさん、おはようございます。

彼らが一年間変なヤカラに釣られることなく
来年、50Upになってまた合える事を
楽しみにいたしましょう!
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年06月30日 07:44
GGDはもしや
埼玉県のはじっこのある・・・・・・

でしたら地元ですよ。

これからの季節
ナイターが熱いです。

スペシャルなパターンで40UP 50UPが
かなりの確立で出ます。
Posted by 中Z at 2009年06月30日 10:18
中Zさん、こんばんは。

まさかそんな簡単にゴーマルが
獲れるとは思っていませんが
やはり居るのですねGGD!

いつか行ってみたいと思っていますが
その時は教えてくださいね!
そのスペシャルなパターンってやつ!!!
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年06月30日 22:28
でかい・・うらやましいです。お上手なんですね!
Posted by パープルパープル at 2009年07月01日 21:03
パープルさん、おはようございます。

この1本獲る為にいったいどれだけBOWZを
積み重ねた事でしょうか・・・
「上手」なんてとんでもない!(汗
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年07月02日 07:44

削除
其の282 来たかー?