2008年05月03日
其の96 ファンキ~
多分コレは極めてローカルなことだと思うが
こっちではけっこうファンが多い。
それはこんなステッカー。

ご存知、小林克也のファンキーフライデー(略してファンフラ)の
番組オリジナル日の丸ステッカーだ。
ファンフラはさいたまのFM-NACK5(79.5MHz)という放送局の番組で
毎週金曜の朝9時から夕方6時まで、ヒットチャートを中心に小林克也の
心地よいトークと視聴者からの愉快なお便りそれに最新音楽情報で
9時間と言う長丁場を感じさせない楽しい番組だ。
この日の丸ステッカー、番組内で採用された人だけに送られ
番組では「例の物」と言われていてなかなか手に入らない
写真のステッカーも知人が作ったニセモノである。
そしてこのステッカー、いつ頃からどのように広まったかは知らないが
車のダッシュボードの前に飾って置き、やはり日の丸ステッカーを付けた
対向車に親指をたてて挨拶をすると向こうも親指を立てて返してくれる。
日の丸ステッカーを付けた者同士が挨拶を交わすと言う習慣に
なっているのだ。
(けっして番組内で小林克也が言っているわけではないのだが)
私も3年位前にこれにハマって子供と一緒になって
日の丸ステッカーの貼ってある対向車を見つけては
「ファンキ~!」と言って親指を立てていたが
こっち方面ではこのステッカーをつけている車があまりにも多く
安全運転上問題があると思い止めてしまった。
埼玉方面の方は知っていると思うが本当に多いのだ
そのほとんどがトラックや建設関係の特殊車両で
ちょっとオーバーかもしれないが5台のトラックにすれちがうと
かならず1台は日の丸ステッカーが貼ってある。
知人のトラックドライバーに聞いた話だが埼玉では下校途中の小学生に
「ファンキ~!」と言うと親指を立てて返事が返ってくるというくらいだ。
恐るべしファンフラファン今でも増殖中なのだろうか?
日の丸ステッカーは貼っていないがファンフラファンには変わりがなく
この間番組でオリジナルグッズとして販売したファン・フラ・ファンは
とりあえずゲットした。車のリアガラスにでも飾ろうと思う。

こっちではけっこうファンが多い。
それはこんなステッカー。
ご存知、小林克也のファンキーフライデー(略してファンフラ)の
番組オリジナル日の丸ステッカーだ。
ファンフラはさいたまのFM-NACK5(79.5MHz)という放送局の番組で
毎週金曜の朝9時から夕方6時まで、ヒットチャートを中心に小林克也の
心地よいトークと視聴者からの愉快なお便りそれに最新音楽情報で
9時間と言う長丁場を感じさせない楽しい番組だ。
この日の丸ステッカー、番組内で採用された人だけに送られ
番組では「例の物」と言われていてなかなか手に入らない
写真のステッカーも知人が作ったニセモノである。
そしてこのステッカー、いつ頃からどのように広まったかは知らないが
車のダッシュボードの前に飾って置き、やはり日の丸ステッカーを付けた
対向車に親指をたてて挨拶をすると向こうも親指を立てて返してくれる。
日の丸ステッカーを付けた者同士が挨拶を交わすと言う習慣に
なっているのだ。
(けっして番組内で小林克也が言っているわけではないのだが)
私も3年位前にこれにハマって子供と一緒になって
日の丸ステッカーの貼ってある対向車を見つけては
「ファンキ~!」と言って親指を立てていたが
こっち方面ではこのステッカーをつけている車があまりにも多く
安全運転上問題があると思い止めてしまった。
埼玉方面の方は知っていると思うが本当に多いのだ
そのほとんどがトラックや建設関係の特殊車両で
ちょっとオーバーかもしれないが5台のトラックにすれちがうと
かならず1台は日の丸ステッカーが貼ってある。
知人のトラックドライバーに聞いた話だが埼玉では下校途中の小学生に
「ファンキ~!」と言うと親指を立てて返事が返ってくるというくらいだ。
恐るべしファンフラファン今でも増殖中なのだろうか?
日の丸ステッカーは貼っていないがファンフラファンには変わりがなく
この間番組でオリジナルグッズとして販売したファン・フラ・ファンは
とりあえずゲットした。車のリアガラスにでも飾ろうと思う。
Posted by 麦わらのゾフィ at 00:01
│外道