ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月27日

其の19 初体験

今度の日曜日にお友達のMちゃんのバスボで
人生お初のトーナメントに出ることになった。

Mちゃんとはいつも一緒にオカッパリに行く釣り仲間で
去年一緒に船舶免許を取ったのだが、Mちゃんは間もなく
中古でバスボを購入、私も頑張ったのだがなぜかカヌーになってしまった。

「この違いは、なに!」

でも、おかげで今年は忙しかった、オカッパリにカヌーそしてバスボ
特に最近はオカッパリで釣れる所がどんどん減って限界を感じ、
船へのあこがれが強くなっていたのでちょうど良かった。
これで魚が釣れれば文句は無いのだが・・・

しかしバスボートってーのはすごいねぇー
今年は、3回ほど乗せてもらったが、まるで別世界だった。

バスを釣る為の道具なんだけど、フルかっぱ仕様でやぶっ蚊と戦いながら
やぶこぎするバス釣りと、はたして同じバス釣りなのでしょうか?

話をトーナメントに戻しますが、トーナメントと言っても
駐艇場の忘年会を兼ねたウチはの大会です。(でもみなさんツワモノぞろい。)

この3連休はプラの予定でしたが仕事の都合で行けずに
ぶっつけ本番になってしまいました。
Mちゃんは一人で2日間プラをして、北浦の山田ワンドから外浪逆浦、
常陸利根川、麻生から恋瀬川までチェックしたのですがノーバイト
時期が時期だけにしょうがないのですが、なにせ人生初トーナメントなので
なんとか一匹は釣りたいと思っています。

明日はウチで作戦会議です。
「どなたかこの時期、釣れるポイントを御教授して下さるお方はおりませぬか?」

其の19 初体験

北利根南岸をアシ撃ちしてますが「なんだかな~」って感じ。



同じカテゴリー(NON KEEPER)の記事画像
遠藤!
5月釣果まとめ
忘年会トーナメントの結果は!
プラの結果
ハルシャギクとビッグベイト
バラシバナシ
同じカテゴリー(NON KEEPER)の記事
 遠藤! (2021-05-22 18:54)
 5月釣果まとめ (2021-05-05 20:24)
 忘年会トーナメントの結果は! (2020-12-09 00:47)
 プラの結果 (2020-12-05 21:31)
 ハルシャギクとビッグベイト (2020-07-12 21:08)
 バラシバナシ (2019-04-27 20:59)
Posted by 麦わらのゾフィ at 22:36 │NON KEEPER
この記事へのコメント
バスボートの釣りは別世界ですよね!!!

私は、陸っぱりとMyエレキをレンタルボートに付けての釣りがメイン。

知り合いにバスボートを持ってる人がいて、北浦のTeam「フリーダム」の

大会で2回ほどゲストで参加したことがありましたが・・・・・・。

右も左も攻め方がわからず、ノーフィッシュでした・・・・・。

なんで、申し訳ありません・・・・。この時期のポイントなんて・・・・・。

わかりません!!!
Posted by KORN at 2007年11月28日 20:50
で、ですよね。愚問でした。
作戦会議の結果、フライトが早目の4番なので
前川に直行、1時間やったら麻生の石積みへ
あっちこっち行ってもしょうがないので
麻生から玉造のドックがらみの石積みで勝負をかけることにしました。
天候が荒れたら前川・横利根・新利根です。
(出発は州の野原タイフーンです。)
Posted by 麦わらのゾフィ麦わらのゾフィ at 2007年11月29日 00:29

削除
其の19 初体験