2012年04月12日
其の713 大丈夫なのか?
去年の暮れ、人間ドックの尿検査で糖が出ているので
「再検査して下さい」と言われていたのだが、なかなか行けずに
今年の2月になって近くの総合病院でGTTなるブドウ糖負荷試験なるものを
受けた。結果、糖尿病とまで行かないものの正常値ではないので
栄養指導を受けて下さいということになった。
以前より中性脂肪が異常に高かったり、脂肪肝だったり
所謂、メタボ予備軍で栄養指導を受けますか?と言われ続けていたので
この際、栄養指導とはどんなものなのか受けてみることにした。
実は、知り合いに栄養指導を受けたメタボな人がいて
その人は毎日今日は何をどの位食べたかメモ帳をつけて
カロリー計算をさせられているのだそうだ。
オレもそんな事をさせられてしまうのであろうか?・・・
栄養指導を受けるにあたり、事前にまる1週間朝昼晩何をどの位食べたのかを
記録しなくてはならず、「メンドクセー」と思いつつ基本真面目な私(笑)は
・・・白米180g、納豆50g、大根の味噌汁1杯、コーヒー1杯などと完璧な
データーを付けて一週間後の栄養指導なるものに挑んだのだ。
ところがだ!
私が受けた年の頃は35~6のスレンダーなまあまあ美形の女性栄養士は
予想に反し、私が一生懸命になって記録したデーターはサラッとしか見ず
「生野菜が少ないですね~」の一言、あとはアジやステーキなどの模型を
引き出しから取り出し、これは何キロカロリー、これは何キロカロリーなどと
子供じみた説明をして、最後に「あなたの身長からすると、一日の目標
摂取カロリーは1800キロカロリーです。」
「あなた今73キロですが二十歳頃の体重はどの位ですか?」と聞くので
「62キロくらいです」と答えると、「それでは62キロ目指して頑張って下さい」
とこんな感じで栄養指導なるものはあっさりと終了した。
なぬ~!!!
62キロだと~、ありえないし!
大体あまりにもマニュアル的で、あたりさわりの無い言い草、これで
栄養指導と言えるのか?!
生野菜が少ないだ~、ブルジョア(←死語?)じゃあるまいし毎日食卓に
サラダが並ぶか~!生野菜って高いんだぞ!・・・
ムカつく~!
しかーし、このムカつきが逆に私のダイエット魂に火をつけた。
「上等じゃん、やってやろう!」(←極めて単純)

と言うわけで、まずこんな物を買い
3杯食べていた夕食を1杯で止め
その代わり生野菜をよく噛んで食べる
もちろんドレッシングはノンオイル。
会社での仕出し弁当のご飯は1/3残し
毎日必ず入っている揚げ物は食べない。

最初の1週間ほどは腹が減って辛かったが、今ではもう慣れてしまった。
カミさんも子供らと別メニューで協力してくれていて、
このタニタ社員食堂メニューはとっても美味しい!
・・・・・
で、3月からダイエットを初め、1ヶ月とちょっと
どんどん体重が減り今日の体重は67.5キロ。
体調はきわめて良好なのだが1ヶ月ちょっとで5.5キロも減っちゃって
大丈夫なのかとちょっと心配な今日この頃である。

それでもお酒は止められない
アサヒスタイルフリー、糖質0なのにアルコール分4%維持!
それも今では偽者と呼ばせない発泡酒!
あとは昔からお気に入りの「いいちこ」
焼酎などの蒸留酒には糖質は含まれていないのだそうだ。
「再検査して下さい」と言われていたのだが、なかなか行けずに
今年の2月になって近くの総合病院でGTTなるブドウ糖負荷試験なるものを
受けた。結果、糖尿病とまで行かないものの正常値ではないので
栄養指導を受けて下さいということになった。
以前より中性脂肪が異常に高かったり、脂肪肝だったり
所謂、メタボ予備軍で栄養指導を受けますか?と言われ続けていたので
この際、栄養指導とはどんなものなのか受けてみることにした。
実は、知り合いに栄養指導を受けたメタボな人がいて
その人は毎日今日は何をどの位食べたかメモ帳をつけて
カロリー計算をさせられているのだそうだ。
オレもそんな事をさせられてしまうのであろうか?・・・
栄養指導を受けるにあたり、事前にまる1週間朝昼晩何をどの位食べたのかを
記録しなくてはならず、「メンドクセー」と思いつつ基本真面目な私(笑)は
・・・白米180g、納豆50g、大根の味噌汁1杯、コーヒー1杯などと完璧な
データーを付けて一週間後の栄養指導なるものに挑んだのだ。
ところがだ!
私が受けた年の頃は35~6のスレンダーなまあまあ美形の女性栄養士は
予想に反し、私が一生懸命になって記録したデーターはサラッとしか見ず
「生野菜が少ないですね~」の一言、あとはアジやステーキなどの模型を
引き出しから取り出し、これは何キロカロリー、これは何キロカロリーなどと
子供じみた説明をして、最後に「あなたの身長からすると、一日の目標
摂取カロリーは1800キロカロリーです。」
「あなた今73キロですが二十歳頃の体重はどの位ですか?」と聞くので
「62キロくらいです」と答えると、「それでは62キロ目指して頑張って下さい」
とこんな感じで栄養指導なるものはあっさりと終了した。
なぬ~!!!
62キロだと~、ありえないし!
大体あまりにもマニュアル的で、あたりさわりの無い言い草、これで
栄養指導と言えるのか?!
生野菜が少ないだ~、ブルジョア(←死語?)じゃあるまいし毎日食卓に
サラダが並ぶか~!生野菜って高いんだぞ!・・・
ムカつく~!
しかーし、このムカつきが逆に私のダイエット魂に火をつけた。
「上等じゃん、やってやろう!」(←極めて単純)
と言うわけで、まずこんな物を買い
3杯食べていた夕食を1杯で止め
その代わり生野菜をよく噛んで食べる
もちろんドレッシングはノンオイル。
会社での仕出し弁当のご飯は1/3残し
毎日必ず入っている揚げ物は食べない。
最初の1週間ほどは腹が減って辛かったが、今ではもう慣れてしまった。
カミさんも子供らと別メニューで協力してくれていて、
このタニタ社員食堂メニューはとっても美味しい!
・・・・・
で、3月からダイエットを初め、1ヶ月とちょっと
どんどん体重が減り今日の体重は67.5キロ。
体調はきわめて良好なのだが1ヶ月ちょっとで5.5キロも減っちゃって
大丈夫なのかとちょっと心配な今日この頃である。
それでもお酒は止められない

アサヒスタイルフリー、糖質0なのにアルコール分4%維持!
それも今では偽者と呼ばせない発泡酒!

あとは昔からお気に入りの「いいちこ」
焼酎などの蒸留酒には糖質は含まれていないのだそうだ。
Posted by 麦わらのゾフィ at 06:28
│外道
この記事へのコメント
こんにちは。
「それでもお酒はやめられない」
うけるぅ~(笑)
ゾフィさんとこはお子さまがまだ小さいんですからね♪
と言いつつ、こんな状態の自分も・・・
「それでもタバコはやめられない」
「それでもお酒はやめられない」
うけるぅ~(笑)
ゾフィさんとこはお子さまがまだ小さいんですからね♪
と言いつつ、こんな状態の自分も・・・
「それでもタバコはやめられない」
Posted by スピッツ at 2012年04月12日 12:18
スピッツさん、こんばんは!
50を過ぎると人間いろいろとガタがきますねー。
カミさんには後10年はしっかり働けとケツを叩かれています(笑
長男君、内定おめでとうございます。
またファミリーでバス釣りに行けたら良いですねー!
50を過ぎると人間いろいろとガタがきますねー。
カミさんには後10年はしっかり働けとケツを叩かれています(笑
長男君、内定おめでとうございます。
またファミリーでバス釣りに行けたら良いですねー!
Posted by 麦わらのゾフィ at 2012年04月12日 21:22
ダイエット、しっかり結果を出されてますね!すごい。
年末からクレーンに乗りっぱなしの私もそろそろダイエットしないとならんのです。ダイエット読み物として面白いのは岡田斗司夫の「いつまでもデブと思うなよ」です。図書館にあったり、アマゾンで中古が売ってます(中古一円)。おすすめです。
酒飲が入ると体が炭水化物をやたら欲しがりませんか?
年末からクレーンに乗りっぱなしの私もそろそろダイエットしないとならんのです。ダイエット読み物として面白いのは岡田斗司夫の「いつまでもデブと思うなよ」です。図書館にあったり、アマゾンで中古が売ってます(中古一円)。おすすめです。
酒飲が入ると体が炭水化物をやたら欲しがりませんか?
Posted by モジャオ at 2012年04月12日 21:37
モジャさん、どうもです。
その本面白そう!
「いつまでもボーズと思うなよ」ですね(笑
飲酒に限らずラーメンは止められないです。
回数は減りましたが、ガッツリ食べています。
その本面白そう!
「いつまでもボーズと思うなよ」ですね(笑
飲酒に限らずラーメンは止められないです。
回数は減りましたが、ガッツリ食べています。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2012年04月12日 22:24