2011年12月12日
其の675 惜しい!
6位タイ!
12月11日、霞ヶ浦州の野原にある駐艇場、
タイフーンの忘年会トーナメントに参加した。
強風で中止となった先週からの順延開催である。
しかし先週は最高気温が17度ほどもあったのに
昨日は朝の気温が4度、また先週は冷たい雨が2度も降り
水温8度まで下がり真冬モードである。

[州の野原に集いしツワモノ共]
ボートの上にも霜が降りる中、午前7時、州の野原を出る。
最初に向かったのは北利根出口の右岸、船長のMハルちゃんが
2週間前にゴーマルを獲った場所だ。
3mラインを船長はディープクランク、私は今回禁止にならなかった
自作アラバマリグで小1時間攻めたが反応なし、帰りにまた寄ることにして
移動した。
鰐川テトラを小1時間やるも異常なし、北浦潮来マリーナへ移動。
午前10時前マリーナ横の桟橋の先端で船長のクランクに待望のバイト。
しかし上げ際の来た突然のバイトだった為、直ぐにばれてしまった。
そのバイトに俄然やる気を出すもその後は何も無し、北風が吹き始めたので
荒れないうちに、北浦を後にした。
北利根に戻り朝一のゴーマルポイントそして潮来前川前の岸壁を流すが異常なし。
牛堀のテトラから天王洲の沖堤に行く予定だったがカスミ本湖は風が強く
釣りにならない感じだったので、残りの時間を横利根に賭ける事にした。
しかし横利根は予想以上にオカッパリが多くなかなか空いたポイントが無い。
それでもここではバス用に改造したエギ王を投入、動き的にはサスペンドシャッド
のように攻めたのだが・・・
結局、私はNBのままタイムアップを迎えてしまったのである。

毎年時期的に厳しいタイフーン忘年会トーナメントだが今年は開催が1週間
遅かった事もあって、さらに厳しい結果となった。
参加21チーム中魚を持ってきたのはわずかに5チーム
それもすべて1匹づつである。
しかしながら厳しいからこそ我々にも並み居るツワモノ共に勝てるチャンスが
ある訳で、あの船長がばらした1匹が実に悔やまれるのだ。・・・あ~あ
と言うわけで、今年我々のチームは6位タイと言う成績だったのである。
びりタイとも言う・・・(3年連続
)
12月11日、霞ヶ浦州の野原にある駐艇場、
タイフーンの忘年会トーナメントに参加した。
強風で中止となった先週からの順延開催である。
しかし先週は最高気温が17度ほどもあったのに
昨日は朝の気温が4度、また先週は冷たい雨が2度も降り
水温8度まで下がり真冬モードである。
[州の野原に集いしツワモノ共]
ボートの上にも霜が降りる中、午前7時、州の野原を出る。
最初に向かったのは北利根出口の右岸、船長のMハルちゃんが
2週間前にゴーマルを獲った場所だ。
3mラインを船長はディープクランク、私は今回禁止にならなかった
自作アラバマリグで小1時間攻めたが反応なし、帰りにまた寄ることにして
移動した。
鰐川テトラを小1時間やるも異常なし、北浦潮来マリーナへ移動。
午前10時前マリーナ横の桟橋の先端で船長のクランクに待望のバイト。
しかし上げ際の来た突然のバイトだった為、直ぐにばれてしまった。
そのバイトに俄然やる気を出すもその後は何も無し、北風が吹き始めたので
荒れないうちに、北浦を後にした。
北利根に戻り朝一のゴーマルポイントそして潮来前川前の岸壁を流すが異常なし。
牛堀のテトラから天王洲の沖堤に行く予定だったがカスミ本湖は風が強く
釣りにならない感じだったので、残りの時間を横利根に賭ける事にした。
しかし横利根は予想以上にオカッパリが多くなかなか空いたポイントが無い。
それでもここではバス用に改造したエギ王を投入、動き的にはサスペンドシャッド
のように攻めたのだが・・・
結局、私はNBのままタイムアップを迎えてしまったのである。
毎年時期的に厳しいタイフーン忘年会トーナメントだが今年は開催が1週間
遅かった事もあって、さらに厳しい結果となった。
参加21チーム中魚を持ってきたのはわずかに5チーム
それもすべて1匹づつである。
しかしながら厳しいからこそ我々にも並み居るツワモノ共に勝てるチャンスが
ある訳で、あの船長がばらした1匹が実に悔やまれるのだ。・・・あ~あ
と言うわけで、今年我々のチームは6位タイと言う成績だったのである。
びりタイとも言う・・・(3年連続

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28
│NON KEEPER
この記事へのコメント
こんちわ。寒い中お疲れ様でした。
わたしは今期の冬こそ横利根バスを釣りたいと企んでます。
それにしても横利根は今時期でもこんでるもんなんすね。
寒さが安定してから釣りたいと思ってます。
わたしは今期の冬こそ横利根バスを釣りたいと企んでます。
それにしても横利根は今時期でもこんでるもんなんすね。
寒さが安定してから釣りたいと思ってます。
Posted by モジャオ at 2011年12月13日 14:25
モジャオさん、こんばんは。
横利根は冬の方が混んでいますが、それにしても今年は
凄過ぎです。北利根側の数100mだけしか判りませんが
良いポイントはまるで管釣り状態でした。
誰も釣れてませんでしたが!(^^;
横利根は冬の方が混んでいますが、それにしても今年は
凄過ぎです。北利根側の数100mだけしか判りませんが
良いポイントはまるで管釣り状態でした。
誰も釣れてませんでしたが!(^^;
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年12月13日 22:08