2011年02月13日
其の525 超高級魚
行ってきました、山中湖。念願のワカサギ釣り!
しかし家を出るとき車のキーが凍り付いてドアが開かなかったり
ケータイを忘れたり、出鼻をくじかれる出来事があり一抹の不安がよぎる。

3連休の最後は晴れの予報で、それを狙っての予約であった。
予報どおり天気は最高だったのだが・・・
船長いわく
「昨日までは天気は悪かったっが気温がそれほど低くなかったので釣れたけど
今日は気温が下がったんで食いが悪い・・・」
事実、木金土と初心者でも30~50匹は釣れたのだそうだ。
バスの管釣り
トラウトの管釣り
ハゼ釣り
コ式で鯉釣り・・・etc
息子に釣りの楽しさを味合わせたくてボーズの危険性の少ない釣りを
今までやってきたが初物はすべてボーズ。
今回はいくらなんでもドーム船のワカサギ釣り、回遊ルート上に船があるわけで
よほどの事がない限りハズレは無いはずである。
が、しかし・・・
マジっすか!
ボーズは回避したものの、ボーズじゃなくって良かったねとは決して言えない釣果であった。

帰りの渋滞が気になり1時間早く2時に上がったが8時半から5時間半、
息子は集中力を切らさずよく頑張った。
唯一の救いは他の人も釣れなかった事で、隣の常連さんも3匹、船長も
遠くから来たウチラにお土産をと2時間竿を出してくれたのだがノーフィッシュであった。
これはリベンジするしかないねと息子と約束し帰途についた。

家に帰り、お約束のてんぷら
私の2匹
と息子の2匹
、それに常連さんからいただいた3匹
合わせて7匹の超高級魚を涙を流しながら食したのであった。
ウマすぎる~!!!
しかし家を出るとき車のキーが凍り付いてドアが開かなかったり
ケータイを忘れたり、出鼻をくじかれる出来事があり一抹の不安がよぎる。
3連休の最後は晴れの予報で、それを狙っての予約であった。
予報どおり天気は最高だったのだが・・・
船長いわく
「昨日までは天気は悪かったっが気温がそれほど低くなかったので釣れたけど
今日は気温が下がったんで食いが悪い・・・」
事実、木金土と初心者でも30~50匹は釣れたのだそうだ。
バスの管釣り
トラウトの管釣り
ハゼ釣り
コ式で鯉釣り・・・etc
息子に釣りの楽しさを味合わせたくてボーズの危険性の少ない釣りを
今までやってきたが初物はすべてボーズ。
今回はいくらなんでもドーム船のワカサギ釣り、回遊ルート上に船があるわけで
よほどの事がない限りハズレは無いはずである。
が、しかし・・・
マジっすか!
ボーズは回避したものの、ボーズじゃなくって良かったねとは決して言えない釣果であった。
帰りの渋滞が気になり1時間早く2時に上がったが8時半から5時間半、
息子は集中力を切らさずよく頑張った。
唯一の救いは他の人も釣れなかった事で、隣の常連さんも3匹、船長も
遠くから来たウチラにお土産をと2時間竿を出してくれたのだがノーフィッシュであった。

これはリベンジするしかないねと息子と約束し帰途についた。
家に帰り、お約束のてんぷら
私の2匹


合わせて7匹の超高級魚を涙を流しながら食したのであった。
ウマすぎる~!!!

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28
│外道
この記事へのコメント
伝説の小魚ですね!
さぞおいしかったでしょう・・・
さぞおいしかったでしょう・・・
Posted by 山ポシ at 2011年02月13日 23:53
お疲れまです 中Z です。
釣果は残念でしたが無事に帰宅出来て何よりです。
天候は選んで釣に行けませんのでドンマイです。
ぜひリベンジしてください。
釣果は残念でしたが無事に帰宅出来て何よりです。
天候は選んで釣に行けませんのでドンマイです。
ぜひリベンジしてください。
Posted by 中Z
at 2011年02月14日 01:53

こんばんはです。
残念な結果でしたけど良い勉強になったのではないでしょうか。
ビギナーズラックとかありますが、初めから上手く入ったら釣りって面白くないと思います。
攻略法のあるTVゲームではないのですからネ!相手は生き物!!
良い時もあれば悪い時も・・・・
して、2匹の釣果で集中力を切らさずに頑張った息子さんは将来有望ですね♪
きっとお父様を超える実力者になりますよ^^
残念な結果でしたけど良い勉強になったのではないでしょうか。
ビギナーズラックとかありますが、初めから上手く入ったら釣りって面白くないと思います。
攻略法のあるTVゲームではないのですからネ!相手は生き物!!
良い時もあれば悪い時も・・・・
して、2匹の釣果で集中力を切らさずに頑張った息子さんは将来有望ですね♪
きっとお父様を超える実力者になりますよ^^
Posted by ナッちん
at 2011年02月14日 04:04

ん~~残念・・・です。
それにしても隣の常連さん、そして船長さんも良い人ですね~
やはり釣り好きに悪い人は居ないって本当だったんですね!
5時間半・・・集中力を切らさない息子さん・・・素晴らしいですね。
ボクには無理です・・・
それにしても隣の常連さん、そして船長さんも良い人ですね~
やはり釣り好きに悪い人は居ないって本当だったんですね!
5時間半・・・集中力を切らさない息子さん・・・素晴らしいですね。
ボクには無理です・・・
Posted by ゆま at 2011年02月14日 12:24
山ボシ君、こんばんは。
私は一匹だけいただきましたが
一匹の魚をこれほど味わって食べた事は
かつてありません!
まさに伝説!(笑
私は一匹だけいただきましたが
一匹の魚をこれほど味わって食べた事は
かつてありません!
まさに伝説!(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年02月14日 20:06
中Zさん、こんばんは。
そう言えば、バス釣りも雨の日とか雪の日の方が
釣果がいい事をうっかり忘れていました!
リベンジは3月を予定してますが、でも土日は
もう予約が・・・(汗)です。
そう言えば、バス釣りも雨の日とか雪の日の方が
釣果がいい事をうっかり忘れていました!
リベンジは3月を予定してますが、でも土日は
もう予約が・・・(汗)です。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年02月14日 20:25
ナッちん、こんばんは。
勉強になった、なった!
ちょっと甘くみてましたねー、ワカサギ釣り
ワカサギ釣りってポイントさえ間違えなければたくさん釣れる釣りって
イメージでしたが、おっしゃるとおり相手は生き物、魚探に移っても
口を使わないとか、群れの移動が早いとか・・・
ん~バスより難しいかも!(笑
息子の釣り座の斜め前に丁度魚探があって、それを見ながらやれたので
集中力が切れなかったのかもしれません。
時々船長が息子に魚探の見方をレクチャーしてたので、どれが魚なのか
見方を少し覚えたようです。
私の位置からだとまったく見えなかったんですよねー魚探(汗
勉強になった、なった!
ちょっと甘くみてましたねー、ワカサギ釣り
ワカサギ釣りってポイントさえ間違えなければたくさん釣れる釣りって
イメージでしたが、おっしゃるとおり相手は生き物、魚探に移っても
口を使わないとか、群れの移動が早いとか・・・
ん~バスより難しいかも!(笑
息子の釣り座の斜め前に丁度魚探があって、それを見ながらやれたので
集中力が切れなかったのかもしれません。
時々船長が息子に魚探の見方をレクチャーしてたので、どれが魚なのか
見方を少し覚えたようです。
私の位置からだとまったく見えなかったんですよねー魚探(汗
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年02月14日 20:44
ゆまさん、こんばんは。
誘いと新鮮なエサ・・・教えを忠実に実践し
その成果をご報告する予定だったのですが私も残念です(^^;
その船長、最初は「あーぁ、お父さんも初めてなの?こりゃ面倒だなー」
なんて言うものだからカチンと来たけど、ただちょっと口が悪いだけで
とっても優しい船長さんでした。釣れなくてダンマリの船内をその常連さんとの会話でなごませてくれたりして、時間が立つのがとても早く感じました。
つれなかったけど次もこの船にしようと思います。(^^V
息子が頑張っただけに、残念な気持ちもデカイのですが・・・
誘いと新鮮なエサ・・・教えを忠実に実践し
その成果をご報告する予定だったのですが私も残念です(^^;
その船長、最初は「あーぁ、お父さんも初めてなの?こりゃ面倒だなー」
なんて言うものだからカチンと来たけど、ただちょっと口が悪いだけで
とっても優しい船長さんでした。釣れなくてダンマリの船内をその常連さんとの会話でなごませてくれたりして、時間が立つのがとても早く感じました。
つれなかったけど次もこの船にしようと思います。(^^V
息子が頑張っただけに、残念な気持ちもデカイのですが・・・
Posted by 麦わらのゾフィ at 2011年02月14日 21:45