ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月11日

其の498 バスの気持ち

2010年12月11日(土)午前7時30分
茨城野池 気温4℃ 水温10℃


「おっ、ご馳走ハケ~ン!・・・しめしめ、まだ気付かれてないな・・・」

「下からそ~っと近づいてと・・・」

「ん?動いたぞ、気付かれたか?・・・いや、まだ大丈夫。
 そうそうまだ動くなよー・・・」

「よっしゃ、ロックオン!」

「はいはい、今さら気付いても遅いです。」

「逃げてもムダムダ、・・・いっただきまーす!」


ってな感じで、バスの気持ちになってルアーを操ってみる。


其の498 バスの気持ち




着水した直後に2~3回ジャークを入れる。

その後波紋が消えるまでポーズ・・・

ハンドルを1回転させポーズ・・・

さらに1回転しポーズ・・・

ここでゆっくりリトリーブ開始。
最初ルアーは泳がないが、徐々にスピードを上げることにより
ルアーはウォブリングを開始しタダ巻き状態に入る。

そしてココだという地点でギアセカンド!
一気にハイスピードポンピングリトリーブで
バスのロックオン攻撃をかわす動きを演出するのだ。

・・・・・

ハイシーズンは着水直後のジャークかギアセカンドにした時
冬はポーズ中に来るはずなのだが

今日は・・・テヘッ


それにしてもこのルアー。思いっきり早く巻いた時の泳ぎが

いいね~!ドキッ







同じカテゴリー(NON KEEPER)の記事画像
遠藤!
5月釣果まとめ
忘年会トーナメントの結果は!
プラの結果
ハルシャギクとビッグベイト
バラシバナシ
同じカテゴリー(NON KEEPER)の記事
 遠藤! (2021-05-22 18:54)
 5月釣果まとめ (2021-05-05 20:24)
 忘年会トーナメントの結果は! (2020-12-09 00:47)
 プラの結果 (2020-12-05 21:31)
 ハルシャギクとビッグベイト (2020-07-12 21:08)
 バラシバナシ (2019-04-27 20:59)
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28 │NON KEEPER
この記事へのコメント
こんばんは。
自分はポーズをあんまりとらないんですよね^^;
ほら喰え、イライラしないか?って感じでジャークします^^
冬向きではないですね(笑)
ところでそのルアーは???
Posted by スピッツ at 2010年12月12日 20:41
スピッツさん、こんばんは。

何度か冬にポーズで釣れた事があるので冬はポーズと決め付けています。
逆にテッパンなどのバイブでは釣った事がないのであまりやりません。
人はそれを馬鹿の一つ覚えと言うようです。(笑

で、そのルアーは京都から取り寄せたミノーなのですが・・・
釣れたら公開の予定です(^^;
Posted by ゾフィ at 2010年12月13日 00:22

削除
其の498 バスの気持ち