ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月10日

其の483 ノーバイト!

Day1
11月6日(土)快晴 気温13度
日本を代表するトッププロ23人が土浦新港に集結
今まさにその戦いの火蓋が切られようとするころ

私はそこから程近い、とある調整池で一人スピナベを投げていた。テヘッ

最近の釣果から今シーズンはもはや・・・と諦めが入っていたのだが
暗闇のヒーローと呼ばれるこの方から元気をもらい、その日はちょっと
早起きしての釣行だった。
実釣開始は朝5時、まだ真っ暗である。

しかし池を半周する頃には明るくなり、スピナベとクランクを投げるも
暗闇のヒーローには到底なる事は出来なかった。

結局、この日は3時間かけて、掛かったのはド左エ門化したイモグラブのみ。orz

其の483 ノーバイト!


Day2
11月7日(日)曇り 気温12度

熱戦が繰り広げれている霞ヶ浦へバスボで出撃。
実は来月に行なわれる小さな大会に参加する為、そのプラである。

バサクラの邪魔にならないようにとメジャーなポイントへは行かなかったのだが
それでも、北利根、逆浦方面には6~7艇の選手が浮いていた。
近づく訳にもいかないので、誰が誰だか結局一人もわからなかった。ガーン

其の483 ノーバイト!
[天王崎にある沖堤を攻める誰かテヘッ]

其の483 ノーバイト!
[北利根南岸のアシを攻める誰かテヘッ]


この日はバサクラ出場選手も苦労するほどのタフコンで
ドの付く程の素人である我々が魚を手にするはずもなく
ノーバイトに終わったのである。

貴重なプラなのに、どうする?!

まあ、いつもの事だけどね!・・・ニコニコ



同じカテゴリー(NON KEEPER)の記事画像
遠藤!
5月釣果まとめ
忘年会トーナメントの結果は!
プラの結果
ハルシャギクとビッグベイト
バラシバナシ
同じカテゴリー(NON KEEPER)の記事
 遠藤! (2021-05-22 18:54)
 5月釣果まとめ (2021-05-05 20:24)
 忘年会トーナメントの結果は! (2020-12-09 00:47)
 プラの結果 (2020-12-05 21:31)
 ハルシャギクとビッグベイト (2020-07-12 21:08)
 バラシバナシ (2019-04-27 20:59)
Posted by 麦わらのゾフィ at 00:00 │NON KEEPER
この記事へのコメント
こんにちは。
まさかバサクラに勝手に参戦してるとは(笑)
プロでもボーズがあるくらいですからかなりのタフだったでしょう^^;
来月に大会?ってことは12月もまだまだバス釣りを満喫するわけですな♪
あんちゃんと呼ばれるとっつぁんも年内までは頑張るつもりです^^
Posted by スピッツ at 2010年11月10日 18:13
バサクラ参戦ですかwww

何かいつも厳しい時期にやってるような気がするんですよね~
6月とかにやったら
混戦して面白いと思うんですけどね。

ゲーリーのワームだけだと思うのですが
あそこまでふやけるのってないですよね(恐
でも、それが釣れる秘密だったり・・・
Posted by 中Z at 2010年11月10日 19:49
スピッツさん、こんばんは。
勝手にリンク貼っちゃってメンゴ!(^^;

あんちゃんに負けないようガンバリます。
でもそろそろモモヒキが必要ですね(笑
Posted by ゾフィ at 2010年11月10日 22:58
中Zさん、こんばんは。

以前、そんな時期にやったような覚えがあるのですが
今は11月で定着していますねー。やっぱりJBもWBSも
シーズン中は無理なのでしょう。
霞がもう少し釣れるようになるといいのですがね。

それよりそのゲーリーのふやける素材、確かに何か
秘密がありそうですね!
塩分が抜けてああなるのかそれともバクテリアか何かで
分解している途中なのか???
Posted by ゾフィ at 2010年11月10日 23:18

削除
其の483 ノーバイト!