2009年06月01日
其の269 イオンレイクタウン
今日は午後から、越谷のレイクタウンに行きました。

まずは懐かしい瓶入りコーラで喉を潤します。
子供らは瓶入りコーラもそうですが
自分で引っ張り出す自動販売機も初体験で
結構盛り上がりました。
そしてショップの方はどうかというと
ココはそこいらのショッピングモールとはちょっと違います。

中古ルアーや買い取りもしているタックルアイランドや

トッパー御用達のこんなお店も入っています。
残念ながら今日は外から眺めただけでしたが、
途中、広場に人だかりがあり、なんだなんだと覗いてみると
クールビズ洋品のマネキンの中に本物そっくりのマネキンが一体。

こういうのってマネキンかと思ったら、突然動いたりするパターンがよくあるので
皆さんも口々に本物?ニセモノ?と囁きながら集まっています。

私は写真を撮っただけであまりよく見なかったのですが
子供らが本物じゃあないと言うので、そういう事にしておきましょう。
閉店後に「あー、今日も疲れたな~」といって帰って行ったかもしれません。
晩メシはロテルドビュッフェという子供らが大好きなバイキング形式の
レストランで食べました。
いかにもチンしただけというようなまずい物もありましたが
デザートにチョコレートファウンテン
(バナナやマシュマロを流れ落ちるチョコレートで包む奴)と
パフェを自由にトッピングして作る事が出来るようになっていて、
これがとても美味しく大好評でした。


それぞれが作ったパフェの品評会です。
たっぷり生クリームにマンゴーソース、アイスはバニラと抹茶が入った
一番下の奴が独断でグランプリ決定!です。(自分の奴)
イオンレイクタウン。結構使えそうです。
ところで本日の釣果はどうだったかと言いますと

なんか筋肉質に感じた35cmを1匹だけ、
初めてこんなんで釣りました。

ジャンボグラブのイモを撃ち続けるもノーバイト
最後の最後、コレならどうだと付け替えた1投目で来たので
1匹とは言え大満足な結果であります。
オシマイ。
まずは懐かしい瓶入りコーラで喉を潤します。
子供らは瓶入りコーラもそうですが
自分で引っ張り出す自動販売機も初体験で
結構盛り上がりました。
そしてショップの方はどうかというと
ココはそこいらのショッピングモールとはちょっと違います。
中古ルアーや買い取りもしているタックルアイランドや
トッパー御用達のこんなお店も入っています。
残念ながら今日は外から眺めただけでしたが、

途中、広場に人だかりがあり、なんだなんだと覗いてみると
クールビズ洋品のマネキンの中に本物そっくりのマネキンが一体。
こういうのってマネキンかと思ったら、突然動いたりするパターンがよくあるので
皆さんも口々に本物?ニセモノ?と囁きながら集まっています。
私は写真を撮っただけであまりよく見なかったのですが
子供らが本物じゃあないと言うので、そういう事にしておきましょう。
閉店後に「あー、今日も疲れたな~」といって帰って行ったかもしれません。
晩メシはロテルドビュッフェという子供らが大好きなバイキング形式の
レストランで食べました。
いかにもチンしただけというようなまずい物もありましたが
デザートにチョコレートファウンテン
(バナナやマシュマロを流れ落ちるチョコレートで包む奴)と
パフェを自由にトッピングして作る事が出来るようになっていて、
これがとても美味しく大好評でした。
それぞれが作ったパフェの品評会です。
たっぷり生クリームにマンゴーソース、アイスはバニラと抹茶が入った
一番下の奴が独断でグランプリ決定!です。(自分の奴)

イオンレイクタウン。結構使えそうです。

ところで本日の釣果はどうだったかと言いますと
なんか筋肉質に感じた35cmを1匹だけ、
初めてこんなんで釣りました。
ジャンボグラブのイモを撃ち続けるもノーバイト
最後の最後、コレならどうだと付け替えた1投目で来たので
1匹とは言え大満足な結果であります。
オシマイ。
Posted by 麦わらのゾフィ at 00:07
│KEEPER
この記事へのコメント
こんばんは。
ジャンボのイモからかなりのサイズダウンに見えますが(笑)
最近の流行りにのってみましたね^^
でもナイスな体系のバスですね!
ジャンボのイモからかなりのサイズダウンに見えますが(笑)
最近の流行りにのってみましたね^^
でもナイスな体系のバスですね!
Posted by スピッツ at 2009年06月01日 01:57
スピッツさん、こんばんは。
皆さんの記事の影響は大きいですねー
ブログを始めるまではこんな事ありませんでした。(笑
スピニングタックル用にと、この間買っておいたスークロですが
水路に架かる橋の上からベイトタックルのまま真下に落とし込で
使いました。
初めてのルアー、それも第1投で来てしまったので
これはもうスゴイ釣れるルアーとしてインプットされてしまいました。
皆さんの記事の影響は大きいですねー
ブログを始めるまではこんな事ありませんでした。(笑
スピニングタックル用にと、この間買っておいたスークロですが
水路に架かる橋の上からベイトタックルのまま真下に落とし込で
使いました。
初めてのルアー、それも第1投で来てしまったので
これはもうスゴイ釣れるルアーとしてインプットされてしまいました。
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年06月01日 20:19
其処にはタックルアイランドに、エビスまであるんですね~
自分トッパーじゃないですけど、エビスのジーンズには憧れてます。
でも・・・高くて買えません!
古着屋でも・・・マン超えですからね~
自分トッパーじゃないですけど、エビスのジーンズには憧れてます。
でも・・・高くて買えません!
古着屋でも・・・マン超えですからね~
Posted by ゆま坊 at 2009年06月02日 00:12
ゆま坊さん、こんにちは。
私もよそ行き用にカモメのマークのジーパンが欲しいです。
学生時代からずーっとリーバイスだったのに、ここ数年
ウニクロの、にっきゅっぱです。(汗
カモメマーク、一番安い奴でも諭吉2枚では買えません(涙
私もよそ行き用にカモメのマークのジーパンが欲しいです。
学生時代からずーっとリーバイスだったのに、ここ数年
ウニクロの、にっきゅっぱです。(汗
カモメマーク、一番安い奴でも諭吉2枚では買えません(涙
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年06月02日 17:03
琵琶湖のほとりの我が家から遠くないところに、イオンモール草津がオープンして半年。こちらにも、カモメさんジーンズがあり、あのポパイがあったりで。
何処も同じなんですね。(笑)
こちらも、インド~スーダン間の短いインターバルでしたが、なんとか初バスをゲット!今年のノーフィッシュは今後の日程を考えると現実味を帯びつつなったので、ほっとしております。(-_-;)
よろしければ覗いてください。今年最後のバス釣り記事かも。(笑)
何処も同じなんですね。(笑)
こちらも、インド~スーダン間の短いインターバルでしたが、なんとか初バスをゲット!今年のノーフィッシュは今後の日程を考えると現実味を帯びつつなったので、ほっとしております。(-_-;)
よろしければ覗いてください。今年最後のバス釣り記事かも。(笑)
Posted by トリバン at 2009年06月03日 13:16
トリバンさん、こんばんは。
いやー、同じバスでも、トリバンさんにとってその一匹は
とても貴重な一匹なんですねー。
30センチとは言え、50UPの価値有りです!
今はスーダンでしょうか?仕事とは言え大変ですね。
身体に気をつけて頑張って下さい。
今度はナイルパーチの画像をお願いします。(笑
いやー、同じバスでも、トリバンさんにとってその一匹は
とても貴重な一匹なんですねー。
30センチとは言え、50UPの価値有りです!
今はスーダンでしょうか?仕事とは言え大変ですね。
身体に気をつけて頑張って下さい。
今度はナイルパーチの画像をお願いします。(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年06月03日 21:29