ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月20日

其の161 やっぱ白でしょ

以前、私は色盲なのでワームは白と黒しか使えない。
と言うような記事を書いたが

最近、白が調子が良い。
私の中で水が澄んでいる所では黒系。
(霞水系で澄んでるって言ってもたかがしれているが)
濁っている時は白系がいいと思っている。
特にコーヒー牛乳みたいなドロ濁りの時は白系が俄然にイイ。

其の161 やっぱ白でしょ
お気に入りの#031は買い溜めしておく。これだけあれば半年以上は大丈夫。

最近は雨などの影響で濁りが強い場所での釣行が多いせいで
白を使う事が必然的に多いせいもあるのだが、やっぱりイイ。

そしていよいよ、明日はタイフーンオープン。
船長のMはるちゃんも「やっぱり白が一番イイみたい」と言うので
さっき、白系を補充してきた。

其の161 やっぱ白でしょ
バカの一つ覚えなのだが(汗)

多分明日は台風の影響で激濁りになってるはずだ。







同じカテゴリー(NON KEEPER)の記事画像
遠藤!
5月釣果まとめ
忘年会トーナメントの結果は!
プラの結果
ハルシャギクとビッグベイト
バラシバナシ
同じカテゴリー(NON KEEPER)の記事
 遠藤! (2021-05-22 18:54)
 5月釣果まとめ (2021-05-05 20:24)
 忘年会トーナメントの結果は! (2020-12-09 00:47)
 プラの結果 (2020-12-05 21:31)
 ハルシャギクとビッグベイト (2020-07-12 21:08)
 バラシバナシ (2019-04-27 20:59)
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28 │NON KEEPER
この記事へのコメント
いっぱい買いましたね~

自分・・・白では釣った記憶ないです。

最近は・・・釣れないからと使ってもいません。

今度濁った場所で昔からある使ってない白いワームで試してみますね!
Posted by ゆま坊 at 2008年09月22日 00:46
ゆまぼうさん、おはようございます。

是非試してください。

きっと釣れます。

たぶん釣れます。

釣れてくれ!たのむ!(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2008年09月22日 07:50
ワタシもゆま坊さんと同じく、シロで釣ったことないです。。。

水が澄んでるところは、シロ系。

水が濁ってるところは、クロ系。

じゃ、ないんですか???(汗

ワタシ、今まで逆でした。。。(汗
Posted by KORN at 2008年09月22日 20:53
KORNさん、どーも。

いえいえ逆ではありません。
水が濁っている所では黒系が一番視認性が
高いので私も普段は黒系が基本です。

でもって、さらに濁りがきつくなった時、白系が
効いてくるという事です。

タイフーンオープンでは台風による濁りは
まったく無く、5本全部黒系でした。(^^V
Posted by 麦わらのゾフィ at 2008年09月23日 15:44

削除
其の161 やっぱ白でしょ