ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月13日

其の77 スタッガー

スタッガーオリジナルの5インチを通販で買った。

(ルアー用品を買ったのはなんと半年ぶりだった。 ブログを始めて
半年になるがちょうど重なるのは偶然ではないような気がする。)

其の77 スタッガー

このスタッガー、「其の67 火あぶりの刑」で紹介したのだが
手元にあるのはこの一匹だけで頭が切れてはちぎって使い
驚くなかれなんとこの一匹を4年も使っていたのだ。

なぜ新しいのを買わなったのかと言うとただ単に
近所の釣具屋(3軒)に売っていなかっただけなのだが
それよりもましてこの一匹で十分に用を足していたからなのだ。

今回購入したのは、グリーンパンプキンとアユを
それぞれ1パック、計12匹なので一匹で4年使った事を考えると
これだけあれば一生もつ計算だ。ガーン
(いやいやあの世まで持っていかれるか。)
其の77 スタッガー

そしてこれで役目を終えるだろう4年使ったこのスタッガーは
ちょうど4年前に私自身初の50upとなる(53センチ)を
仕留めたそのものなので
ゴミ箱に簡単には捨てられない思い出がつまったスタッガーなのである。ニコッ







同じカテゴリー(NON KEEPER)の記事画像
遠藤!
5月釣果まとめ
忘年会トーナメントの結果は!
プラの結果
ハルシャギクとビッグベイト
バラシバナシ
同じカテゴリー(NON KEEPER)の記事
 遠藤! (2021-05-22 18:54)
 5月釣果まとめ (2021-05-05 20:24)
 忘年会トーナメントの結果は! (2020-12-09 00:47)
 プラの結果 (2020-12-05 21:31)
 ハルシャギクとビッグベイト (2020-07-12 21:08)
 バラシバナシ (2019-04-27 20:59)
Posted by 麦わらのゾフィ at 22:47 │NON KEEPER
この記事へのコメント
スタッガーいいですよね~♪
琵琶湖では6インチをメインに使ってます!

フットボールジグと合わせた
スコーンリグも
琵琶湖では密かに流行ってるみたいです(^^)v
Posted by たろたろ at 2008年03月13日 22:54
一度買ってから未開封のブルーザーが…
スコーンで開封するかな(´∀`)
Posted by ブレイカー at 2008年03月13日 23:13
たろさん、おはようございます。
スコーンリグ、恥ずかしながら初めて耳にし
ネット検索、「吉田秀雄プロ」のHPへ・・・

なるほど、一つ引き出しが増えそうです。(^-^V
Posted by 麦わらの~ at 2008年03月14日 07:37
ブレイカーさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

ブレイカーさんのおかげですべての謎?が解けました。
「ブルーザー」という名前を聞いて記憶が蘇ったのです。

私が4~5年前に買ったのはブルーザーです。
当時は気まぐれで買ったので名前など覚えておらず
次に補充しようと思った時には廃盤で店頭には
無かったため買えなかったのでしょう。

だから復活して名前が変わった時
「あれ~?スタッガーなんていう名前だったかな~」
と違和感を感じてました。

ネットでいろいろ調べてみると
ブルーザーとスタッガーは性能が違うみたいで
今では手に入らないブルーザーにはプレミアが
ついているようで・・・

未開封のブレーザーはお宝ですね!
ちょっと使うのはもったいないような・・・(笑
Posted by 麦わらの~ at 2008年03月14日 08:05

削除
其の77 スタッガー