2018年09月03日
やっと釣れた~
あの日以来、実はボウズが9回続き、さすがにED川は魚影薄いと諦めモード。
今回で10回目となるはずだったが

「やっと釣れた~」
朝一シャロークランクをてろてろと引いているとテトラの外側でガツンとヒット
サイズは30チョットと物足りないが久々の魚だったのでとっても嬉しい。
その後同じストレッチでコバッチ追加

2018年9月1日(土)AM5:15~6:45 ED川 釣果2
・・・・・

釣行中、こんなものを発見
増水で上流から流されて来たものだが、ペットボトルが千足バンドで繋ぎ合わせてあり
さらに缶コーヒーの空き缶がラインでつながっている。
どうやらウナギを獲る胴のようだ、なかなか巧くできていて感心したが
これを作って仕掛けた人は取れたウナギをいったいどうするのだろうか?
自分で食べるのかはたまたどこか料理屋にでも売るのだろうか・・・気になる~
今回で10回目となるはずだったが

「やっと釣れた~」

朝一シャロークランクをてろてろと引いているとテトラの外側でガツンとヒット
サイズは30チョットと物足りないが久々の魚だったのでとっても嬉しい。
その後同じストレッチでコバッチ追加


2018年9月1日(土)AM5:15~6:45 ED川 釣果2
・・・・・

釣行中、こんなものを発見
増水で上流から流されて来たものだが、ペットボトルが千足バンドで繋ぎ合わせてあり
さらに缶コーヒーの空き缶がラインでつながっている。
どうやらウナギを獲る胴のようだ、なかなか巧くできていて感心したが
これを作って仕掛けた人は取れたウナギをいったいどうするのだろうか?
自分で食べるのかはたまたどこか料理屋にでも売るのだろうか・・・気になる~
Posted by 麦わらのゾフィ at 23:45
│KEEPER