2015年07月06日
其の929 何回目?
今シーズンは母親の介護等から釣行時間がなかなか取れなくなり
ならば地元を見直してみようと花畑運河通いが続いているが
魚影が薄く、なかなか手ごわい。
同業者は多いので魚は居ると思うのだが人が魚を掛けている光景を
ココへ通い始めてから一度も見ていない。
しかし今シーズン1度目の釣行でバラしている事実がある訳で
毎回デコってばかりいるのだが懲りずにコインパフィッシングは
続いているのである。
花畑運河周辺で使えるコインパーキングは全部で5か所、その日攻める
ポイントに合わせて停めるコインパを決めているが、もはやコインパの達人と
称されても良いくらい何回も利用しちゃっている。
必ず居ると信じて・・・
実は先週の土曜(6/27)納竿直前にとあるポイントで見えバスを発見したのだが
その時は不用意に近づいてしまった為逃げられてしまった。
そして今日はそいつを一撃で仕留めようとかなりのハイテンションで出撃したのだった。
いつも花畑運河ではクランクやバイブレーションそしてスピナベなどハードルアーで
ランガンするのだが、今日はコンクリート護岸の一角にピンポイントで攻める為
ドライブクローのJHリグを結び静かに近づきそっと落とす。
居れば一発で喰ってくるはず・・・
しかし、反応なし。
「ダメか~・・・」と、かなりヘコむ。
今日はあまりにも水が濁っているせいで居場所を移したのかもしれない・・・
ん、そうか!
諦めムードも一新、冷静に状況を見るとこのところの雨で水がかなり白濁している
こういう時奴らは出来るだけ水の澄んでいる、例えばベジテーションの奥に身を
潜めてるはず。
ココ花畑でベジテーションがある場所は限られており、そこに狙いを絞り小移動した。
そして、ドライブクローのカラーをグリパンからホワイトにチェンジ、
「濁った時は白!」は私の鉄板理論である。

2015年7月4日(土)AM5:00~6:00 花畑運河 釣果:42㎝1匹
「くぅ~、」今シーズン初バスに涙!!!
ならば地元を見直してみようと花畑運河通いが続いているが
魚影が薄く、なかなか手ごわい。
同業者は多いので魚は居ると思うのだが人が魚を掛けている光景を
ココへ通い始めてから一度も見ていない。
しかし今シーズン1度目の釣行でバラしている事実がある訳で
毎回デコってばかりいるのだが懲りずにコインパフィッシングは
続いているのである。
花畑運河周辺で使えるコインパーキングは全部で5か所、その日攻める
ポイントに合わせて停めるコインパを決めているが、もはやコインパの達人と
称されても良いくらい何回も利用しちゃっている。

必ず居ると信じて・・・
実は先週の土曜(6/27)納竿直前にとあるポイントで見えバスを発見したのだが
その時は不用意に近づいてしまった為逃げられてしまった。
そして今日はそいつを一撃で仕留めようとかなりのハイテンションで出撃したのだった。
いつも花畑運河ではクランクやバイブレーションそしてスピナベなどハードルアーで
ランガンするのだが、今日はコンクリート護岸の一角にピンポイントで攻める為
ドライブクローのJHリグを結び静かに近づきそっと落とす。
居れば一発で喰ってくるはず・・・
しかし、反応なし。
「ダメか~・・・」と、かなりヘコむ。
今日はあまりにも水が濁っているせいで居場所を移したのかもしれない・・・
ん、そうか!
諦めムードも一新、冷静に状況を見るとこのところの雨で水がかなり白濁している
こういう時奴らは出来るだけ水の澄んでいる、例えばベジテーションの奥に身を
潜めてるはず。
ココ花畑でベジテーションがある場所は限られており、そこに狙いを絞り小移動した。
そして、ドライブクローのカラーをグリパンからホワイトにチェンジ、
「濁った時は白!」は私の鉄板理論である。
2015年7月4日(土)AM5:00~6:00 花畑運河 釣果:42㎝1匹
「くぅ~、」今シーズン初バスに涙!!!

Posted by 麦わらのゾフィ at 23:28
│KEEPER