其の881 酢の物!
若い頃はあまり好きでなかった酢の物。
最近何故かやたら脳が欲します、歳のせいでしょうか?
アサリの入ったぬたとかジュンサイの酢の物とか・・・たまりません。
そんな事もあって、作ってみました
野菜のピクルス。
レシピはNHK「ためしてガテン」のもやし酢を参考に
酢・・・200cc
水・・・200cc
砂糖・・・大さじ3
塩・・・大さじ1
タカノツメ・・・少々
(ガラス瓶の内容量は700cc)
に適当な野菜を漬けるだけの超簡単レシピです。
使った野菜は
パプリカ黄・・・1/2個
パプリカ赤・・・1/2個
人参(中)・・・1個
玉ねぎ(大)・・・1/2個
きゅうり・・・1本
(切った野菜を1分弱茹で、少し冷ましてから瓶に詰め込んだ)
・・・・
2時間後、味見・・・「うっめ~!」
・・・・・
翌朝、試食・・・「たまらん!」
・・・・・
晩メシ、この為だけに残業せずに帰宅。
そして晩酌。
至福!のひと時。
・・・・・
今までピクルスって言うとマックのハンバーガーに入っているきゅうり?のピクルスが
イメージにあって、それはまったく美味しいと思ったことがないのだけど
この浅漬けピクルスはサイコ~な味でありました。オシマイ
関連記事