其の407 生姜の日

麦わらのゾフィ

2010年04月29日 23:28

しょうがないよね~・・・

せっかく釣友Mハルちゃんがバスボートに誘ってくれたのに
今日の霞は昨日の大雨で泥にごり、おまけに予報どおりの
強風で早上がり。

久しぶりのバスボ出撃、天気は晴れ気温もグンと上がったので
気合は十分、どちらかと言うと入り過ぎだったのだが・・・

自然現象には勝てる訳もなく・・・

コイツは良い言い訳になると、自分の腕を棚の上に挙げることにした



[TrueStory]
午前6時、州の野原出船時には無風だったが、濃霧の為
妙技水道でアシ撃ちをしながら霧の晴れるのを待つ。

7時前に霧が晴れ、麻生と玉造の石積み周りをやるが無反応
8時半の時点で急に南風が強くなり、やばくならない内に
州の野原に戻る。
また妙技のアシをやろうと思っていたが着いてみると
ウチら同様、強風から非難してきたバスボートが既に4艇入っていた為
スルーし新利根に入る事にした。

新利根に入って直ぐにレンタルボートの松屋があるのだが
たまたま、松屋の社長さんが表に出ていて、一昨日その曲がり角のところで
クランクで48が上がったと言う情報をくれた為、クランクを投げまくるが無反応
考えても見れば一昨日の状況とは一変し、今日は泥ニゴリの大増水である

これは釣れないな、と言う訳で早々に撤収となった。
(もともと11時半には家に戻る予定でいたのだが・・・)

・・・・・

[往生際]
帰りがけ、なんと往生際の悪い事か、ちょっとだけオカッパリをしたら
あっさり釣れてしまった。今シーズン初バス!



でも釣ったのは連れのえのじだ

おめでとう、えのじ!
今シーズンは今日までオレに付き合わせちゃって、ゴメン!

『それにしてもオレは情けない、いったい何年釣りをしてきた!』

でもしょうがない、こういう年もあるのだ。

・・・・・

[生姜の日]
この4月から年少さんの三男が昨日話してくれた事。
「明日は生姜の日で幼稚園はお休みなんだって!」






あなたにおススメの記事
関連記事