其の204 製作開始
冬場のシーバス釣行に向け準備が整いつつある。
MADE IN JAPANのバイオマスターもナチュラムから届いた。
ロッドはとりあえず6.6フィートのバスロッド、
ラインシステムも
準備完了。・・・あとはルアーを何にするか。
・・・・・
これは以前から温めていた計画なのだが
メタル系ルアーの製作。
私は仕事柄(金属加工業)、実はウッド系のルアーより
はるかに得意とする分野なのだ。
バスフィッシングにおける冬の定番、メタルバイブもさる事ながら
ここへ来てのシーバス志向で、ついに製作を開始する。
と言ってもシーバス用のジグスピナー系ルアーの知識があるわけでもなく
とりあえずイメージだけで始めちゃうのだ。
まずはイメージ図。
ベイトフィッシュのイメージは東京湾奥定番のイナッコ(ボラの幼魚)だ。
よくある形の物と私が作ってみたいタイプの物と
2種類のルアーの製作に取り掛かった。
素材は1ミリ厚ステンレス板。
(ここまではイメージ通りです。)
別にネタを引っ張るつもりはないのだが
果たして使い物になるか定かでなく
実際に今日の作業はここまでなので続きは次回に・・・
関連記事