其の67 火あぶりの刑

麦わらのゾフィ

2008年02月22日 20:59

近頃のやつは、すぐ切れるからいけねぇー

切れたら、こっちから逆に切れてやる。

いわゆる逆切れだ~!

そしてこの次は切れないように

「火あぶりの刑」に処す。のだ

直ぐ頭が切れてしまうのはワームである。



根っからの貧乏性の私はワームの頭が切れても
ちぎっては使い、ちぎっては使い
このスタッガー5インチは既に4インチに満たない
それでもまだ使おうとする自分が恐ろしい。

そして「火あぶりの刑」に処せられるのは



オフセットフックである。

オフセット部に電気配線に使われる熱収縮チューブをかぶせ
これをライターの火であぶると収縮して固定されるのだ。

こうするとワームの切れが半分に、またズレも半分に(自己判定比?)
2倍、2倍で都合4倍ワーム保持力がUPするのだ。



上がチューブを針先から入れてアイの所まで押し込んだ物
これを火であぶると下のようになる。



熱収縮チューブは大型ホームセンターやクラフト専門店で
手に入るが直径が1.5ミリの最も細い物でないとチヂミきれないので
注意して欲しい。
あと、あぶり過ぎにも注意!チュ-ブが溶けてしまう。



さあ準備完了!明日はいよいよ水郷方面へ出撃だ。


追記:

熱収縮チューブはこんなメーカーの物です。
ジョイフル本田というホ-ムセンターで買いました。
白、黒、赤、黄、青、クリアの6色セットです。



あなたにおススメの記事
関連記事