其の845 セグウェイで芝刈り
3月のとある日曜日のこと
地元のいつも一緒に釣りに出かけている「とっつぁん軍団」のメンバーで
茨城県の「
アジア下館カントリー倶楽部」へ
芝刈りに行った。
あ、いや
芝刈りと言うよりセグウェイに乗りに行ったと言った方が正しい。
[スタート前、全員で20分ほどのレクチャーを受ける]
最初の1ホール位はチョット怖かったが直ぐに慣れ、自在に操れるようになると
むちゃくちゃ楽しい。
このセグウェイは極太タイヤでゴルフバッグが乗せられる特殊仕様なのだが
案外スピードが出て多少のアップダウンや凸凹も平気でスルーできる程の
ハイパワーなのだ。
そしてグリーン周り以外はどこへでも行けるのでクラブを数本持って
走ることもなく、またボール探しもセグウェイで走り回わって探せるので
とにかく楽ちんであった。
セグウェイに乗りたい人はここでゴルフをするとよい
まる1日思いっきり乗る事が出来る。
(とは言ってもある程度危険が伴うので傷害保険は必須です。)
[免許皆伝の証]
・・・・・
以前、ゴルフと言えば1回2万5千円は下らなかったのだが、今回の
セグウェイゴルフに限らず最近は土日でも1万円チョットで遊べるので
とても助かる、随分と安くなったものである。
と言っても私はまだ月1ゴルフより2500円X4回のトラウト遊びの方が
楽しくてならないのであるが・・・
そういえば今朝、久しぶりにバス遊びに出かけてきたのだが、
・・・残念!
関連記事