其の598 ゴロゴロ、ペッ!

麦わらのゾフィ

2011年07月24日 23:28

え~?違うの!知らなかったな~

ガーグリングとバジング。

私は今まで二つは同義語だと思っていた。
バジングとは和製英語で本場アメリカではガーグリングと言うのだと
・・・確か昔、向井千秋の弟が言っていたような記憶があるのだが
今、どこをどう調べてもブレードが水面直下にある状態で引く事をガーグリング
ブレードが水面を割って飛び出すような引き方をバジングと言う答えしか出てこない。

私の場合そういう分け方で言うと、ガーグリングをしていて失敗して
うっかりブレードが飛び出してしまうか、釣れない時の気休めにワザと早く引いて
誘いを掛けることはあっても、最初からバジングさせようとしてスピナベを
引くことは無い。



さっき【garglinng】の和訳を調べてみたら【うがい】であった。

な~るほど

ゴロゴロ、ペッ・・・ゴロゴロ、ペッ・・・って事だな!


   
   
   
   
   

さらば!!! アナログ放送。


あなたにおススメの記事
関連記事