[土曜日]
じゃ~ん!
ジャスト30のキーパーGET!!!
でも、釣ったのはルアーじゃなくて、ナント
ロースハム!
どういう事かと言うと
先週、mmzのギル釣りに味をしめた次男が、また行きたがったので
2週連続の釣行になったのだが、今週はmmzが無い。
ならばコレでも釣れるでしょと、行きがけのコンビニで仕込んだのである。
4枚入り105円
[バス釣り]
もちろん大本命はルアーでバスを釣る事
(今年の目標の一つ!)
NSのイモグラブなどを使ってウィードの上を攻める。
「チョンチョンしながらゆっくり巻いてー・・・そうそこ!
ウィードの切れ間で止めて沈めろ!・・・」ってな具合だ
しかし、
小1時間ほどやったのだが、2回明確なバイトがあったものの乗せる事が出来ず
私も息子も集中力が切れてしまい。バスを諦めギル釣りに移行したのである。
[ギル釣り]
竿は
テナガエビ用の丸竹の延べ竿に玉浮き仕掛け、針は丸セイゴの9号。
コレにハムを1㎝角程に千切って縫い差し掛けにし、土手の上から無造作に
落とした。
すると、いきなり強烈なバイト!
息子はデカイなと感じつつもギルだと思っているので一気に抜き上げてしまった。
そして上がってきたのが写真のバスである。
それにしてもよくハリスが切れなかったものだ、丸竹の粘りが効いたのかもしれない。
バスはそれだけでその後15cmクラスのギルを4匹釣った所で
何らやデカイ魚影がハムの周りをうろつき始めた。
鯉である。
[鯉釣り]
私は鯉が近づくたびに「やばい、やばい、上げろ、上げろ」と警告するのだが
息子はと言うと今度は真剣に鯉を狙い始めた
この竿とこのラインではいくらなんでも鯉は無理、第一足場が高過ぎる。
しかながら、アングラーの性か、はたまたただの親バカか
「よし、合わせろ!」などと
最初はやばいと言ってた私だが、ハムを目の前にしてそっぽを向かれたり
喰っても直ぐ吐き出したりしている様子を見ていたら、どうにもこうにも
やっつけたくなってしまったのである。
でもしばらくの間はハムの周りをうろついていた鯉も
どうもお口に合わなかったようで見向きもしなくなってしまった。
ここで息子が一言、「お父さん、パンなら行けるかも!」
おー!、忘れていた最初から鯉釣りも出来るようにと
コ式とアラスキングそれにヤマザキの超芳醇も持って来ていたのだ。
早速、車から食パンを取って来た。そしてタモも!
私もパンなら来ると思ったので、パンを大豆程の大きさに丸めながら
息子にもし掛かったらどうするかを伝授した。
一撃だった!
先週同様、私は釣っていないがとても楽しい釣行であった。
・・・・・
ところで、本日のブログのタイトル「ヤバイ!」であるが
大事な事を忘れていたのだ!
結婚記念日!!!
5月13日、木曜は17回目の結婚記念日だったのである。
道理で金曜の夜に「明日次男とまた行ってきていい?」と聞いた時、返事をしなかったはずだ
日曜の夜にみんなでバイキングに行ってなんとか取り繕った・・・つもりだが
ノンキに釣ばかりしていると家庭崩壊なんて事にもなりかねないので
皆さんもどうか気を付けて下さい。
それにしてもヤバかった