其の677 マスキング
ルアーの側面をエアブラシを使って波形にしたいのだが
どうやったら上手くいくか悩む。
マスキングテープを貼ってデザインナイフでカットしよう思ったが
ルアーの曲面上をカットするのは私にはちょっとムリ、ならば平らな所で
カットしておきそれを貼ろうとも思ったが、デザインナイフをもってしても
慣れないせいか、キレイな円弧にならずギクシャクしてしまう。
そんな訳でマスキングゾルなる物を使ってみた。
これなら付属の筆でなぞるのでキレイな曲線が描ける。
一日乾燥させたあとエアブラシを吹き、さらに一日置いてマスキング
恐る恐る剥がしてみると・・・
ダメじゃん!!!
にじむわ、剥がれるわで使い物になりません。
中学生のころプラモでドイツ空軍機の塗装で同じような奴を使った時は
確か上手くいった記憶があったのだが・・・
ん~、やはりデザインナイフの使い方を練習して、マスキングテープでやってみるか・・・
(でも、こいつらは筆で修正してこのまま使います)
関連記事