5月2日(土)晴れ
次男とコ式祭り&あわよくばバス釣り・・・でもNBNF
♪どうしたんだ ヘ ヘ ヘーイ!♪
5月3日(日)くもり
Mはるちゃんのお誘いでカスミ出撃!・・・しかしNBNF
♪どうしたんだ ヘ ヘ ヘーイ!♪
どうしてもこのフレーズが頭をよぎる。
5月5日(火)くもり
4月に3度の釣行にも空振り終わっていた事のリベンジと
この方の仇討ちをしなければならなかったので、再び牛久へ。
この間の3回の釣行でココだというポイントは決めていた。
東谷田川、超接近戦である。
ボートアングラーが出張って来る前に勝負を付けなくては・・・
いつものようにジャンボグラブのジグヘッドでアシの中を撃ち始める。
開始5分くらいだろうか、
グングンと言う重みのあるバイトに思いっきり合わせた。
「よっしゃー!」
釣行4回目にして、やっと仕留めた牛久バス。
サイズは納得の42センチである。
さらに15分後、アシのアウト側で激バイト、腕が伸びた状態の
片手だった為、手首を曲げその突っ込みを交わすのが精一杯で
体勢を立て直し両手にリールを持ってフッキングしたらスッポ抜けてしまった。
間違いなく42センチを超えるバイトであった。残念!
2時間ほどアシ撃ちをしたが結局追加したのは20センチクラス1匹。
案の定、ボートやオカッパリが増えて来たので撤収した。
2匹だったけど、仇はとったぜ!ベイベー
・・・・・
♪大学ノートの裏表紙に さなえちゃんを書いたの♪
で始まる昭和47年にヒットした「さなえちゃん」。
これもRCかと思っていたが記憶違いであった。
「さなえちゃん」は後にRCに合流する仲井戸麗市の、そう古井戸の曲だった。
RCサクセションは、そんな記憶違いをしてしまう位なので
特にファンだった訳ではないが、彼の訃報を聞いて何故か
とても寂しい気持ちになった。
これはきっと私の青春の1ページに無意識のうちに
彼の歌声や魂が確実に刻まれていたからであろう。
♪タバコ 吸いながら いつでもつまらなそうに・・・
・・・僕の好きな先生 僕の好きなおじさん♪
そんな彼は愛する家族や無二の親友仲井戸麗市らに
見送られて旅立ったと言う事である。
清志郎さん、安らかに眠って下さい。