其の243 まだ死ねない

麦わらのゾフィ

2009年03月31日 23:31

3週間ほど前の事
朝、ベッドから普通に起きたら、なんか腰が痛い。

元々私は、ギックリ腰によくなるので
「あっ、またやっちまった。」と思ったのだ。

普通、ギックリ腰になると(軽度の時)無理をせず、ぶらさがったり、シップを
したりすれば3~4日で治るのだが、今回は2週間たっても良くならない。
痛みはそれほどではないのだが、シクシクとした痛みが取れないのだ。

そしてどういう訳か、その痛みが腰から右のワキ腹に移って来たのである。

『これは、ギックリ腰ではないぞ!』



前に、すい臓が悪いと背中が痛くなると聞いた事がある。
もしかするとどこか内臓が悪くなっているのではないだろうか?

毎年秋の人間ドックで引っ掛かるのは、中性脂肪、コレステロール、それに脂肪肝。
・・・肝臓か?
進行性のガンは、年に1度の検査では間に合わない、なんてこともよく言われる。

弟にこの事を話したら、「痛みがあるようじゃあ、もう手遅れかも!」なんて脅かされる。

そんな事を考えていたら、段々心配になってきた。
まさかと思うが、まだ子供も小さいし、ここで死んじゃう訳にはいかないので
先週、会社を休んで、総合病院で診てもらおうと行って来た。

・・・・・

「どうしましたか?」

「これこれしかじかで、背中からワキ腹の中の方がシクシク痛いんです。
 なんか、怖い病気だったら大変なので、調べてください。」

「わかりました。とりあえずオショウ水とレントゲンを撮って来てください。」

(検査後、30分位してもう一度診察室へ呼ばれた。)

「オシッコの方は問題ないのですが、コレを見て下さい。」
と先生がボールペンでレントゲン写真を指し示した。

「コレとコレ、そしてコレもコレも・・・全部ウンチです。」

・・・えっ!ウンチ!!!

死をも想定し、覚悟を決めて診てもらったのに、その結果が
なんと、ただの便秘!
2週間分の便秘薬を処方されて、事無きを得たのであった。

・・・『あー、でも怖い病気じゃなくってよかったなー、ホッ!』

でもなんで便秘?・・・ストレス?・・・釣れてない?・・・

処方された便秘薬



その名前がベンコールだって、まんまじゃん



あなたにおススメの記事
関連記事