一昨日の土曜日、わりと近場の通称「いこい」と言う野池に
いつものようにエロさんと行ってきた。
前週はエロさんに1本獲られているので、今週はリベンジ&
初バス狙いだ。
実釣開始は5時45分頃だっただろうか、まだ薄暗かったので
レモンイエローツートンの5インチセンコーを自作ジグヘッドに
セットし岸際を撃ち始める。
30分位手前岸でやったが気配が全く無いので、水深のある
対岸へ移動、すると間もなく、
「コン」「コン」とバイト。
バイト?・・・
バイト?・・・バイトー!
お~、なんとも久しぶり、そして2009年初バイトである。
バイトだけでも「すげ~」気持ちイ~!
そんな感激を一瞬だが思いっきり味わった後、
もう一度ロッドを立ててそ~っと聞いて見ると・・・
「クックックー」
「まだ付いている~」
「でも、小っちゃいな。」と思いながら「クイ!」っと合わせる。
しかし案の定、水面からはセンコーだけが飛び出ただけだった。
このバイトの感じじゃぁ5インチはデカ過ぎるなと、ワームをサイズダウン。
ゲーリーのシュリンプに変更したが、それでも4インチ
変更して程なく、また同じようなバイト!
「クイ!」っと合わせるが、また先程と同じようにスッポ抜けてしまった。
「ダメだー!魚が小さすぎる~」、「フック2/0だし~」
でも初バスのチャンス、なんとしても魚の顔が見たい!
・・・もっとリグを小さくしなければ・・・
とは言え、スピニングタックルは持って来ておらず・・・
何かないかなとバッグの中を探ってみると、コレは何番だろうか
と思う位のかなり小さいオフセットフックを発見。
ワームも使用済みワームケースの中に去年作ったヤゴワームがあったので
ベイトタックルで無理矢理、ダウンショットリグをセットした。
ラインはニトロンベイトの16lbだ。
そして最初にバイトがあったところにコレを入れてみると・・・
「コン」「コン」「来た!」「コンコンコン」「乗ってる乗ってる」
フッキングするまでもなく、完全向こうアワセ
祝2009初バス、「ゲット~!」
ちっちゃーーー!!!
でも嬉しい~
その後、サイズアップを目指していると
「来た~!」
って、コレかい
・・・・・
チビッコいじめは当然、罪に問われる訳で・・・8時を回った所で撤収した。
とりあえず、今回初バスをゲット出来たのだが、去年の初バスは
4月13日(同じ場所)、それから比べると1ヵ月以上も早い。
気温も水温も高く、これはやはり温暖化の影響なのであろうか?
最後に、
今回お初がもう一つ!
実は私、初めてダウンショットでバス釣りましたー!