其の199 イルミネーション

麦わらのゾフィ

2008年12月16日 23:28

毎年この時期はどこもイルミネーションがキレイです。
最近はただ光ってるだけではなく、トナカイが動いたり、
サンタがはしごを登ったり、しかけものも増えています。

あっちの家も、こっちの家も。マンションのベランダでは
さしずめコンテストのように競い合ったりしています。


これはウチではありませんが、近所で一番派手なおうちです。
ピンボケになってしまい、これでは大きさが判りませんが、
一番左に写っているのが等身大(もっとデカイ?)のスノーマンなので
全体ではかなりの規模です。

・・・ん~どれだけお金がかかっているのだろう?・・・

最近、子供らがウチもやろうよと言うのですが
「ダメ、ダメ、ダメ」と却下しています。
私もやってみたい気持ちはあるのですが、ひとたび始めてしまうと
どんどんエスカレートしてしまいそうなのでセーブしています。

でも子供らのリクエストにチョット応えようとこんなのを作ってみました。


0.5ミリ厚の透明塩ビ板にマスキングテープを貼り文字を切り抜きます



文字の他に大小の丸を切り抜きます



全体はこんな感じで、塩ビ板は扇状にカット。
この上から白のラッカースプレーを吹いて、乾いてからその上に
黒を吹きます。



塩ビ版を丸めて出来上がり、イメージはホワイトツリーです。



コレを庭先にある常夜灯にかぶせるのです。


どうだ~?成功?ん~やっぱちょっとショボイ?



でも子供らは「すげ~!」と褒めてくれました!

そしてカミさんは・・・

「なんか暗いわねー」







あなたにおススメの記事
関連記事