其の160 等価交換の法則

麦わらのゾフィ

2008年09月19日 23:28

「人は何かの代償なしに何かを得ることが出来ない。
      これが錬金術における等価交換の原則だ・・・」

アニメ「鋼の錬金術師」の最初のくだりである。

バス釣りにおけるゴミ拾いもまさに等価交換。
良い釣りしたらその分、ゴミを拾いたいものだ、
ではボーズの時は・・・・・次回の時の為に!

話がごちゃごちゃになっているが本日はハガレンの話。

ちょっと前、小6の長女が突然ハガレンが見たいから
レンタルビデオDVD屋に連れてってと言い出した。

ハガレンは何年か前に私も長男と一緒になって全部見ていて
面白いのは判っているが、女子が普通、夢中にはならないんじゃあないの
さては好きな男子でも出来たのかと少し心配しつつTUTAYAに行った。

3枚位づつ借りてコピーしようと思っていたのだが
その日は水曜で旧作の当日返し200円がなんと半額の100円!
一度レジに並んだものの、戻って全13巻と劇場版1巻を借りる事にした。
(残念ながら3巻だけ貸し出し中で後日レンタルとなる)


枚数が多いのでコピーするのは大変だったが、
全51話と劇場版「シャンバラを往く者」を収録した。


ハガレンは来年4月、テレビで新シリーズが始まるらしい。
それに合わせて1月に前作の51話と劇場版を収録した、ボックスセットが
68,250円で発売される。

それをたった1400円。ブランクDVD代+手間代を入れたにしても
かなりお安くゲット出来ちゃったと思うと、とーっても得した気分になったのであった。


あなたにおススメの記事
関連記事