其の121 6月のボツラバ
松本零士プロデュースの水上バス 「ヒミコ」
豊洲のららぽーとで発見、
4年も前に就航したのに初めて見た。
かっちょいいー!
大宮の「鉄道博物館」
次男と三男と私と3人で出かけたのは初めて。
三男が汽車ポッポやしんかんせんが大好きなので連れて行った。
最初の内は興奮気味だったのだが
3時に機関車が操車場で一回転する実演があった。
その時館内に汽笛が鳴り響きその音が
怖かったらしく泣き出してしまい、退散するはめに・・・
おみやげは石炭あられ。おいしかったのでおすすめです。
次男と釣りに行った時に見つけた「チョウトンボ」
子供が一緒でなければ気にも留めないトンボだが
子供にとっては東京では見かけないトンボなので
釣りどころではなくなり、追いかけて捕獲成功!
ってか、おまえ持ち方が違うぞ!
「裏を返せば・・・」
「ポンデライオン!」
これはいつかまた使えそうだ。
以上6月のボツラバでした。
関連記事